CNN ENGLISH EXPRESS 月額払い2号半額 2025年5月31日まで CNN ENGLISH EXPRESS 月額払い2号半額 2025年5月31日まで

「今なら、年間購読で4大特典付き!」

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
CNN ENGLISH EXPRESSのレビューを投稿する

CNN ENGLISH EXPRESSの内容

聞ける! わかる! リスニング学習誌!3段階のステップアップ方式で、CNNを完全リスニング!
初級から上級まで幅広い英語レベルに対応出来る3段階のステップアップ方式で、CNNを完全リスニング!本誌は毎月(6日発売)、CNNで放送された英語ニュースをそのまま文字化し完全な対訳と充分な語注、解説を加えてお届けします。TOEICなどの試験対策やビジネスに、使える口語英語が確実に身に付く究極の英語雑誌!

詳細

特典1 本誌PDFダウンロードサービス

詳細

こちらからダウンロードできます。

※ダウンロードのためにはリンク先でのログインが必須となります。

特典2 [オーディオブック]頻出句動詞を徹底マスター

詳細

句動詞とはput out(~を消す)、put off(~を延期する)など「動詞+不変化詞(副詞/前置詞)」の形をとる語です。ネイティブの間では広く使われますが、日本人の苦手分野とされています。頻出句動詞をマスターし、ネイティブに通じる会話力をモノにしましょう。

アクティブックは こちらから閲覧できます。

音声一括ダウンロードは こちらからダウンロードできます。

※ダウンロードのためにはリンク先でのログインが必須となります。

特典3 正しい英語が一目瞭然!「カタカナ英語変換辞典」(PDF提供)

詳細

普段、何気なく使っているカタカナ言葉ですが、実は英語のネイティブスピーカーには通じない、というケースがよくあります。
例えば、「コンセント」はconsentではなくsocket、「イメージアップする」はimage upではなく、improve ones imageと言います。
本特典では、英語として通じないカタカナ英語とそれに対応する英語訳を50音順に一挙に紹介しています。
日常、多用しているカタカナ英語を正しい英語で言うことができれば、発信力アップに大いに役立ちます。

こちらからダウンロードできます。

※ダウンロードのためにはリンク先でのログインが必須となります。

特典4 『生声CD付き[対訳]オバマ演説集』

詳細

ケネディを超える感動。歴史はこの演説でつくられた!

・伝説の「基調演説」から「勝利演説」まで。
・[英-日]完全対訳と詳しい語注付きで、英語初心者でもどんどん読める・聞ける。
・CDには臨場感あふれる生の音声を収録。

【収録内容】
・CNNが伝えたバ ラク・オバマの半生
・2004年民主党大会基調演説「大いなる希望」(全文)
・ヒラリーとの激しい指名争いの中で(抄録)
・指名受諾演説「アメリカの約束」(抄録)
・勝利演説「アメリカに変化が訪れた」(抄録)
『生声CD付き[対訳]オバマ演説集』※こちらの特典4は「年間購読」のみ ※月額払いには付きません

CNN ENGLISH EXPRESSの商品情報

商品名
CNN ENGLISH EXPRESS
出版社
朝日出版社
発行間隔
月刊
発売日
毎月6日
サイズ
B5判
参考価格
1,540円

CNN ENGLISH EXPRESSの無料サンプル

2023年11月号 (2023年10月06日発売)
2023年11月号 (2023年10月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

CNN ENGLISH EXPRESS 2025年4月号 (発売日2025年03月06日) の目次

◆特集
リスニング力・リーディング力を爆上げ!
高速音読トレーニング

「英語を聞き取れるようになりたい」「英語を読んですぐに理解できるようになりたい」と思う英語学習者は多いと思います。
今回の特集ではそんな英語学習者の悩み解消につながるトレーニング方法をご紹介します。
その方法とは、「高速音読トレーニング」というもので、このトレーニングを実践することでリスニング力とリーディング力を強化できます。
CNNの短いニュースを使って実際にトレーニングを行い、その効果を体験してみてください。


◆特別付録
《音声ダウンロード付》
ビジネス現場を乗り切る!
場面別最強の口語表現66

春は新しい出発のとき、そして出会いのときでもあります。
就職や転職で新しい職場に勤め始める人も多いことでしょう。
そして、外資系企業でなくても、従業員の構成が国際色豊かになり始めています。

ビジネス英語というと、堅苦しい用語や表現が並んでいることが多いと思いますが、
この特別付録では、『最新日米口語辞典[決定版]』から、
ビジネス現場やスモールトークで役立つ口語表現66を厳選。
気軽に取り組めるよう説明を簡潔にし、最後に代表的な例文を挙げました。
ビジネス現場はもちろん、日常会話にもぜひご活用ください。
[場面別]1. 日常業務・働き方/2. プロジェクト/3. 会議・議論/4. 駆け引き・交渉/5. トラブル・失敗/6. 元気をもらえる言葉


◆Cinema Update 最新映画情報&インタビュー Part 1

ボブ・ディラン伝記映画
『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』
ティモシー・シャラメ

若き日のボブ・ディランを描いた映画『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』が大ヒット上映中です。
ミネソタ出身の無名ミュージシャンだったディランが時代の寵児としてスターダムを駆け上がり、
世界的なセンセーションを巻き起こしていく様子が描かれている伝記映画で、
主人公ディランを演じたのは、米ハリウッドで最も注目されている若手俳優ティモシー・シャラメ。
本作にはプロデューサーとしても参加した彼のインタビューとともに、
キャスト、監督のインタビュー、そして編集部による監督とティモシーの来日取材レポをお届けします。


◆Cinema Update 最新映画情報&インタビュー Part 2

不朽のミュージカルがついに映画化
『ウィキッド ふたりの魔女』
アリアナ・グランデ

児童文学『オズの魔法使い』を2人の魔女の視点から描いたミュージカル『ウィキッド』。
2003年の初演から20年以上にわたり愛され続けるこの作品が『ウィキッド ふたりの魔女』として映画化され、現在大ヒットしています。
魔女役には、エミー賞、グラミー賞、トニー賞と数々の受賞歴を誇る実力派俳優シンシア・エリヴォと、
グラミー賞の常連で世界を魅了し続けるアーティスト、アリアナ・グランデが務めます。
ここでは、作品への思いや共演について語ったアリアナのインタビューを中心にお届けします。

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・2024年版“オックスフォード今年の言葉”が「brain rot」に

・ホンダと日産が経営統合を検討 EVシフトで苦戦

・トム・クルーズが海軍功労賞を受章

・マスク氏の総資産額が4000億ドル超える

・昨年最も閲覧されたWikipediaのページは?

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
米国のグリーンランド取得計画
トランプ大統領の思惑とは

トランプ米大統領が経済安全保障を理由に、デンマークの自治領グリーンランドを米国の領土にしたいという意向を明らかにしました。
同大統領の長男ジュニア氏はグリーンランドを現地訪問し、あくまで「個人的な訪問」と述べるも、
グリーンランドの取得に向けた視察と見られています。
トランプ氏は、他にもパナマ運河の管理権取得やカナダを米国に取り込むことにも言及しており、
各国が抵抗する場合は、武力行使や経済制裁も辞さないと強硬な態度を示しています。


◆スペシャル・スピーチ
映画『ウィキッド ふたりの魔女』で共演
アリアナ・グランデ&シンシア・エリヴォ

『オズの魔法使い』の“もう1つの物語”としてブロードウェイミュージカルで大ヒットした『ウィキッド』。
同作を映画化した『ウィキッド ふたりの魔女』が現在、大ヒット上映中です。
主演はアリアナ・グランデとシンシア・エリヴォ。
映画公開にあたり、2人はお互いの存在をどう受け止め、作品を創っていったのでしょうか。
ここでは、ナショナル・ボード・オブ・レビュー授賞式で、
共演の素晴らしさが評価されスポットライト賞を受賞した2人のスピーチを抜粋してお届けします。


◆アンダーソン・クーパー360°
トランプ政権発足で方針転換
メタ社がファクトチェックを廃止

1月7日、メタ社のマーク・ザッカーバーグCEOは、自社が運営するプラットフォーム、
フェイスブックとインスタグラムの「ファクトチェックプログラム」を廃止し、
今後は偽情報対策としてユーザー作成型の「コミュニティーノート」を採用すると発表しました。
トランプ大統領就任を見据えての方針転換と見られます。
SNSプラットフォームの情報の正しさを担保する責任は誰にあるのでしょうか。
実業家ザッカーバーグにとっての優先事項は何か。
専門家がマーケティングの観点から鋭く切り込みます。


--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

CNN ENGLISH EXPRESSの目次配信サービス

CNN ENGLISH EXPRESS最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

CNN ENGLISH EXPRESSのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.53
  • 全てのレビュー: 624件
かなりのボリュームと内容
★★★★☆2025年02月04日 ひろ君 部長
ボリュームもすごいですが、内容も充実しています。世界の情報も日本の雑誌からは得られない内容です。 また、英語学習にも最適です。
とても良いです!
★★★★★2025年02月04日 HRT 学生
大学受験のため定期購読していましたが、受験のためだけでなく英語学習に必須だと思うので、今後も定期購読を継続しようと思っています。 定期購読がお勧めです!!
なかなかのボリューム
★★★★☆2024年12月04日 パクパク その他
速読の目的で買っています。きっかけは雑誌で見て語学力がアップしそうに思ったからです。
興味を持って学べる
★★★★★2024年11月24日 tomato 会社員
その時々の様々なジャンルの情報を英語で知ることができる。訳や単語、熟語の説明もあるから、この一冊で完結出来るのがいい。
CNN放送が理解できたらカッコイイ
★★★★☆2024年11月06日 タカドン 無職
CNNを見て理解できるようになりたくて、数ヶ月に1回、購入していました。でも、習慣にしたくて定期購読を検討中 以前、通っていた茅ヶ崎式英会話教室のような勉強をしています。
教材が飽きない
★★★★★2024年11月03日 ドラマ 公務員
数年に渡り定期購読をしています。教材が多様で飽きやすい私にも継続できます。友人にも勧めています。
大学受験対策に!
★★★★★2024年10月21日 カムカム 高校生
最新の時事問題を取り扱っており、短文でまとまっていて内容を理解し易かった。音声ダウンロードもあるので、発音もチェックできて英語学習にとても役立つと思いました。
生きた英語を学べる
★★★★★2024年10月15日 ドラマ 公務員
CNNが教材なので長期間定期購読しています。多様な記事で飽きないし、実際のニュースなので生きた英語を勉強できます。
英語はおもしろい
★★★★★2024年10月06日 みかんのはな 無職
毎号興味ある記事が掲載され英語力の維持にも役立ちとてもよろしいです。 社会人の時にはじめて英語の気持ちがわかるようになりました。
続けたら自力がついた!
★★★★☆2024年09月14日 アーティー 会社員
定期購読でペースを維持しながらコツコツと英語学習をしました。 ニュース英語を中心に幅広い種類の英語に馴染んだ実感があります。
レビューをさらに表示

CNN ENGLISH EXPRESSをFujisanスタッフが紹介します

CNN English Express(CD付き)は、リスニング学習誌であり、3段階のステップアップ方式でCNNを完全にリスニングできることが特徴です。学習レベルは、初級から上級まで幅広い英語レベルに対応している3段階方式であることも魅力のひとつなっています。また、CNNで放送された英語のニュースを文字化し、完全な対訳として解説を加えてくれているので、とても内容が分かりやすくなっています。添付のCDを併用して学習することで書く力に加え、リスニング力もアップするので非常に効率よく学習できます。

TOEICなどの試験やビジネスシーンで使える口語英語を確実に身につけられる、音声付き重要口語表現が300も収録されているのもこの雑誌の魅力です。また、日常会話のリスニングの他にも、セレブが実際に使用した名言をリスニングできるので最後まで、楽しみながら学習できます。学習の方法も基礎トレーニングから始まり、実践編、強化編などに分かれているので自分の能力に合わせて学習することが可能です。また、英語力アップクイズなどで総復習もできるので、楽しみながら最後まで読むことができます。これから英語を学習しようとしている方や、さらに英語力を高めたい方にも非常に役に立つリスニング学習誌です。

CNN ENGLISH EXPRESSの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.