CNN ENGLISH EXPRESS 発売日・バックナンバー

全262件中 1 〜 15 件を表示
1,540円
CNN ENGLISH EXPRESS 1月号

◆特集
世界の論点
2024-2025

今知っておくベき世界の論点を専門家やCNNの評論家による解説を通して学びましょう。
今回は「米国政治」、「民主主義」、「資本主義」、「戦争と世界秩序」の4テーマについて取り上げます。
2期目のトランプ政権が誕生する2025年、アメリカは、世界は、そして日本はどんな未来へと進んでいくのでしょうか。


◆米大統領選2024
トランプ勝利演説&ハリス敗北宣言

現地時間11月5日、アメリカ大統領選の投開票が行われ、
共和党候補のトランプ前大統領が民主党のハリス副大統領を破って勝利し、
4年ぶりの政権奪還を決めました。
いくつかの世論調査では歴史的大接戦になると予想されていた今回の大統領選ですが、
ふたを開けてみれば、トランプ氏がペンシルベニアやノースカロライナなど激戦州7州を全て制するなど、
トランプ氏の圧勝となりました。
ここではトランプ氏の勝利演説、ハリス氏の敗北宣言を一部抜粋してお届けします。


◆特別対談(英語音声付き)

YOSHIKI×米公衆衛生局長官
「SNS時代の幸せの見つけ方」

日本を代表するロックバンドX JAPANのリーダー、YOSHIKI氏。
音楽家としてだけでなく、災害支援や子どもたちの医療支援などを行うなど、慈善活動家としても知られています。
また実業家としての一面もあり、世界最大級のファッションイベント「パリ・ファッションウィーク」で、
自身が手掛けるブランド「MAISON YOSHIKI PARIS」のコレクションを発表し、
パリコレデビューを果たすなど、大きな話題を呼びました。
その一挙手一投足が常に世界から注目を集めるYOSHIKI氏が2024年8月、
米国公衆衛生局長官ビベック・マーシー氏と対談を行いました。
対談テーマは、「社会的つながりの促進とメンタルヘルスの支援」。
近年ではSNSの影響もあり、若者が疎外感や孤独感を感じることが増え、世界的にも社会問題になっています。
初来日したマーシー氏とYOSHIKI氏が、SNS時代における「幸せの見つけ方」について語り合いました。
ここではその一部をお届けします。


---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・『SHOGUN』が米エミー賞最多部門受賞の新記録達成

・50年以上前のダリのリトグラフ ガレージで見つかる

・中国で退職年齢引き上げ

・カリフォルニア州でレジ袋全面禁止へ

・Amazon社、従業員の待遇向上を発表

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
70年近くにわたり核廃絶を訴え
日本被団協がノーベル平和賞受賞

2024年のノーベル平和賞は日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)に授与されることが発表されました。
世界から核兵器が廃絶されることを希求する地道な活動が認められてのことです。
しかし近年、北朝鮮など新たに核兵器を開発する国が現れたり、
ロシアが長引くウクライナ戦争において核兵器の使用をちらつかせるなど、核の脅威が再び高まっています。
一方で、世界で唯一の被爆国である日本は、’21年に発効した核兵器禁止条約に署名・批准していません。
同条約は、まさに被団協が300万人分の署名を集め、’17年の国連での採択に弾みをつけた条約です。
今回の受賞が果たして、日本の条約批准の後押しになるでしょうか。


◆CNNスペシャル・インタビュー
シンディ・ローパー
世界的ポップアイコン ツアー引退を発表

2024年6月、1980年代を代表する世界的ポップアイコン、シンディ・ローパーがツアーからの引退を発表しました。
「ガールズ・ジャスト・ワナ・ハヴ・ファン」や「トゥルー・カラーズ」などの
大ヒット曲で有名な彼女は大の親日家としても知られ、2011年東日本大震災の発生直後も、
他の海外アーティストが帰国する中で日本にとどまり、コンサートを行ったことを記憶している人も多いでしょう。
’25年4月に大阪と東京で最後の来日ツアーを行う彼女が、名曲の誕生秘話や引退ツアーに込めた思いなどについて語りました。


◆Nobel Prize Special
Google AI部門 DeepMind CEO
デミス・ハサビスがノーベル化学賞受賞

おそらく「デミス・ハサビス」という名が一躍有名になったのは、
2016年、ディープラーニング(深層学習)を活用したAIソフト「アルファ碁」が、
韓国の棋士イ・セドル氏を打ち負かしたときでしょう。
ハサビス氏は、アルファ碁の開発元DeepMindの生みの親です。
そのハサビス氏が、2024年のノーベル化学賞受賞者の1人に選ばれました。
「タンパク質の構造予測の成功」をたたえられての受賞です。
わずか10年たらずの間に、この天才はAIを使って何を成し遂げたのでしょうか――。

--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現
◆特集
知って理解を深めたい
聖書に由来する英語表現

クリスマスシーズンも近くなってきたということから、今回は聖書に由来した英語表現を紹介します。
forbidden fruitやscapegoatなど、聞いたことがあるものもあると思いますが、それらの意味と使い方を知り、ぜひ会話で使ってみてください。


◆News Spotlight
大リーグ史上初
「50-50」達成
大谷翔平

2024年9月19日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手が、
マイアミ・マリーンズ戦で大リーグ史上初「50本塁打、50盗塁」の「50-50」を成し遂げました。
前人未到の大記録を打ち立てた大谷選手は、最終的に今シーズン54本塁打、59盗塁という驚異的な数字を残しています。
さらにドジャース移籍1年目で、念願の地区優勝・プレーオフ進出にも大いに貢献するなど、
大谷選手のめざましい活躍が記憶に残るシーズンでもありました。CNNが大谷選手の偉業をお届けします。

◆CNN Special Interview
TIME’s Kis of the Year
ヘイマン・ベケレ

TIME誌が選ぶ「Kid of the Year2024」に、15歳の少年ヘイマン・ベケレさんが選ばれました。
ヘイマンさんは当時わずか14歳という若さで、皮膚がんを治療できる石けんを開発。
現在は高校生ながら、ジョンズ・ホプキンス大学でマウスを使って実験中だと言います。
近年、皮膚がんの罹患率は世界中で上昇傾向にある一方、その高額な治療費は患者にとって大きな障壁となっています。
皮膚がん治療用石けんの開発に着手したきっかけや将来の目標などについて、ヘイマンさんに話を聞きました。


---------------------------
〈巻頭インタビュー〉
英語塾EXGLISH-X塾長
佐藤 圭

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

〈特別企画〉
『日本知らずの国際人』から『知日派の国際人』へ
(社)KIP知日派国際人育成プログラム 編集部現地レポ

---------------------------

・恐竜滅ぼした隕石 正体は超巨大“泥団子”!?

・米連邦裁判所がグーグルに「独占禁止法違反」の判決

・豪で新法 労働者の「つながらない権利」を保護

・レゴが脱化石燃料を宣言!

・オリンピックの経済効果に疑問符

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
日本製鉄のUSスチール巨額買収
米政界と労働組合が大反発

2023年12月、米鉄鋼大手のUSスチールは日本製鉄による141億ドル(2兆円)での買収に合意しました。
1901年設立のUSスチールは、かつて世界最大の鉄鋼企業として米国経済の繁栄に貢献しましたが、
1953年をピークに生産量は下降の一途を辿り、このたび同社の臨時株主総会で買収案が承認されました。
全米鉄鋼労働組合(USW)は買収に反発する一方、経営陣は製鉄所の閉鎖やリストラを行わずしての立て直しは難しいと述べています。
11月の大統領選を前にトランプ候補、バイデン・ハリス陣営も反対姿勢を示し、政治問題に発展する事態となっています。


◆Fareed Zakaria GPS
ノーベル賞生化学者が語る
「ゲノム編集」の最前線

現代における最先端科学領域の1つである「ゲノム編集」。
そのための革新的なツールである「CRISPR(クリスパー)」を生み出した立役者が、
カリフォルニア大学バークレー校のジェニファー・ダウドナ教授です。
難治の遺伝性疾患をゲノム編集により治療するといった先進性が歓迎される反面、
出生前に遺伝子を操作された「デザイナーベビー」の誕生など、倫理的問題もつきまといます。
ファリード・ザカリアが「遺伝子革命」の最前線に迫ります。

--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現
◆特集
米大統領選2024
アメリカが掲げる「自由」の行方

4年に1度の米大統領選。当初は、バイデン大統領と共和党のトランプ氏の“高齢対決”になるかと思われていました。
しかし、バイデン氏が選挙戦からの撤退を表明し、副大統領のカマラ・ハリス氏にバトンが渡されました。
トランプ氏を「犯罪者」だと批判する彼女が米国初の女性大統領となるのでしょうか。
それとも、米国第一主義を掲げるトランプ氏が大統領の座に返り咲くのでしょうか。
海野素央先生による解説や、両党の正副大統領候補のスピーチの一部と共に、大統領選の注目ポイントをお届けします。


◆CNNスペシャル・インタビュー
Oishii Farm CEO
古賀大貴
高品質な日本の「oishii」を世界に届ける

1パック9.99ドルの日本の高級イチゴが、米国市場で人気を集めています。
Oishii FarmのCEO古賀大貴(ひろき)氏は、米国で野菜や果物を食べた際、
日本のものの品質の良さをあらためて実感し、ニューヨークで植物工場を立ち上げました。
日本アルプスのイチゴの種を気候等の条件が全く異なるニューヨークで育てるには、
栽培環境をコントロールする必要があります。
同社では、ハチにイチゴの授粉を促したり、AIロボットに熟れたイチゴを検知・自動収穫させたりと、
効率的に生産しています。
さらに同社のイチゴは、都会の工場で育てているため輸送の過程で傷むこともなく、
従来のイチゴよりも栄養価が高いといいます。


◆独占英語インタビュー Vol. 4
全米沸かす超人気コメディアン
アツコ・オカツカ

今、アメリカで人気急上昇中のスタンダップコメディアン、アツコ・オカツカ。
今年7月の東京公演も大盛況を収め、現在アメリカツアー中です。
11月9日には、二度目となる単独のコメディショーの収録を地元LAで行い、
これが米HuluとDisney+で配信される予定で、話題を呼んでいます。
編集部独占インタビュー第4弾をお届けします。


◆CINEMA UPDATE
分断から内戦勃発
『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
キルステン・ダンスト

分断されたアメリカで内戦が勃発し、戦場と化した同国を描いた
映画『シビル・ウォー アメリカ最後の日』が公開され、話題を呼んでいます。
14カ月もの間取材を受けていない大統領へインタビューを行うため
ホワイトハウスへと向かう4人のジャーナリストが、恐怖と狂気に飲み込まれていく姿を描いた衝撃作。
戦場カメラマンのリー・スミスを演じたキルステン・ダンストが同作に出演した理由や、
この映画が持つ力強さなどについて語りました。
アメリカ大統領選イヤーの今年、現実にもリンクするような、まさに今見るべき映画です。

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・グーグル、AI導入で温室効果ガス排出量急増

・米加州で「アウティング禁止法」が成立

・「ハリーポッター」第一作の表紙絵が190万ドルで落札

・天皇、皇后両陛下 英チャールズ王の晩餐会に

・アルツハイマー病の進行遅らせる新薬が承認

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
水道水に潜む「永遠の化学物質」
米国で規制強化が進む

キッチン用品や日焼け止めクリームといった日用品に含まれる「有機フッ素化合物(PFAS)」という化学物質があります。
熱に強く、水や油をはじくという特性を持ち、われわれの生活に欠かせない水道水にも残留しているといいます。
その特性上、自然界で分解されることはほぼなく、人の体内に残り続けることから
「フォーエバー・ケミカル(永遠の化学物質)」とも呼ばれています。
近年、がんや胎児の発達障害などへの関連性が疑われており、米国では規制強化が進められています。


◆大統領選特別企画
魂を揺さぶるメッセージ
大統領選「応援演説」

ここでは、各党の大統領候補への応援演説を聴いてみましょう。
まずは、共和党のニッキー・ヘイリー氏のスピーチです。
選挙戦序盤ではドナルド・トランプ氏のライバルとして党指名候補の地位を争いながらも力及ばず、
選挙戦を撤退してからはトランプ氏支持へと転じました。
そして民主党側では、カマラ・ハリス氏が候補となってから行われた、同党のシカゴ全国大会における、
ミシェル・オバマ氏、そして第44代大統領のバラク・オバマ氏の演説を一部抜粋してお届けします。


--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現
◆ファリード・ザカリアGPS
リンカン、ケネディ、レーガン…
トランプ前大統領暗殺未遂
米国史に影落とす「政治暴力」

近年、右派・左派の対立が激化し、政治的緊張がかつてなく高まっている米国。
まさにそれを象徴するかのような重大事件が7月13日に起きました。
ペンシルベニア州バトラーでの選挙集会中に、前大統領で今年の共和党指名候補であるドナルド・トランプ氏が銃撃され、耳を負傷したのです。
なぜ人はこのような極端な暴力に走るのでしょうか。
また、今の対立から米国が脱するすべはあるのでしょうか。米国史における「政治暴力」に詳しい専門家に聞きました。


◆特集
月面着陸から55年
英語で学ぶ! 宇宙開発の「今」

1969年7月20日(米東部時間)、アポロ11号が人類初の月面着陸に成功し、
同号のニール・アームストロング船長が、月に降り立った際に述べた、
「1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな飛躍だ」
という言葉を知っている人も多いことでしょう。
月面着陸から55年を迎えた今、人類の宇宙開発の歴史を振り返るとともに、
現在、公的宇宙機関や民間企業がどのような宇宙開発を行っているかを見ていきます。
ケネディ大統領やアームストロング船長の歴史的肉声やCNNの宇宙ニュースも合わせてお届けします。


◆独占英語インタビュー Vol. 3
全米沸かす超人気コメディアン
アツコ・オカツカ

今、アメリカで人気急上昇中のスタンダップコメディアン、アツコ・オカツカ。
全米ツアーは軒並み完売で、今最も勢いのあるコメディアンです。
今年7月の東京公演も大盛況を収め、9月からはカナダを含め、再びアメリカツアーを行うなど、
その人気はとどまるところを知りません。
編集部独占インタビュー第3弾をお届けします。


◆CINEMA UPDATE
最強タッグが贈る衝撃の最新作
『憐みの3章』

『女王陛下のお気に入り』『哀れなるものたち』と映画界に未知なる衝撃を送り続けるヨルゴス・ランティモス監督と、
俳優としての才能を遺憾なく発揮し続けるエマ・ストーン。
このたび、三度目のタッグを組み、愛と支配をめぐる3つの物語で構成したアンソロジー映画『憐みの3章』が完成しました。
本作は今年のカンヌ映画祭で公開され、拍手喝さいで迎えられました。
同映画祭の記者会見での、監督とストーンの発言を一部抜粋してお届けします。


---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・日本だけでない「ひきこもり」 世界で調査進む

・米ニューヨーク州でSNS規制法が成立

・東南アジア初 タイで同性婚が合法に

・公民権運動の指導者 ジェームズ・ローソン氏が逝去

・全米で暴力犯罪が減少傾向に

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
米中「パンダ外交」が再開
新たな2頭がサンディエゴ動物園へ

中国生まれの2頭のジャイアントパンダが米動物園へ新たに貸与されることになりました。
米国へのパンダの寄贈・貸し出しは1972年から50年以上にわたって続いてきましたが、
米中関係の悪化に伴って近年は貸与数が減少し、返還が相次いでいました。
新たな貸し出しは約20年ぶりとなり、サンディエゴ動物園は歓迎ムードに包まれています。


◆CNNスペシャル・インタビュー
ブッキング・ドットコム CEO
グレン・フォーゲル
AIで実現! より快適な旅行体験

世界最大のオンライン宿泊予約サイトで知られる「ブッキング・ドットコム」のグレン・フォーゲルCEOによれば、
今年の旅行者数は世界的に増加傾向にあり、観光産業がこれまでにないほど活況を呈しているとのこと。
コロナ禍が落ち着きを見せ、自由な観光が可能になったうえに、オリンピックなどの大規模なイベントや為替相場の変動の影響など、
さまざまな要因が重なり、特定の観光地ではオーバーツーリズムが問題になっています。
そんな中で同社は、より良い旅行体験を提供すべく、AIを活用した旅行プランニングや顧客サービスの機能を導入しているそうです。

--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

1,375円
◆特集
英文法・用法
ネイティブもはまる落とし穴

英語学習者の皆さんが「あれ?」とつまずきがちな英文法は、ネイティブスピーカーにとっても曖昧だったり、
自信がなかったり、あるいは間違えてしまうことさえあります。
文法には一定のルールがあるものの、特に現代の英語では、状況や場面によって「より適切な」使い方があったり
「どちらもOK」となったり、はっきりしないものも実は存在するのです。
本特集では、ネイティブもはまりやすい「落とし穴」をクイズ形式で出題し、
文法的に正しい、会話では適切、といったニュアンスがつかめる解説とともにご紹介します。


◆スペシャル・スピーチ
エヌビディア CEO
ジェンスン・フアン

今年、一時の株価が年初来140%を記録したことで話題を呼んだ半導体メーカー世界最大手、エヌビディア。
生成AIの活用が拡大し、コンピューターによる情報処理の高速化が求められていますが、
それを実現するカギとなるのは、エヌビディアの主力製品であるGPU(画像・動画処理装置)です。
より高性能なGPUへの需要が高まっている今、世界トップレベルの性能を誇る同社製品にこれまで以上の注目が集まっています。
エヌビディアのCEOのジェンスン・フアン氏は、2024年6月に行われた「COMPUTEX TAIPEI(台北国際コンピューター見本市)」のスピーチで、
同社が開発した次世代GPUのAI時代における有用性を語りました。


◆独占英語インタビュー Vol. 2
アメリカで今、最もアツいコメディアン
アツコ・オカツカ

2022年、米大手エンタメ誌『バラエティ』による「今注目すべきコメディアン10人」の1人に選出されたアツコ・オカツカさん。
同年、HBOで自身の名を冠した番組が放送され、ニューヨークタイムズが「2022年のコメディー部門ベストデビュー」に選ぶなど、
今、全米で人気急上昇中のスタンダップコメディアンです。
編集部による独占インタビュー企画第2弾をお届け。
ネタ作りのプロセスやスタンダップコメディーを志したきっかけなどについて語ってくれています。


◆注目ニュース
日本の“怪物”が下した大きな決断
新天地をアメリカに求めた佐々木麟太郎

高校通算で歴代最多となる140本塁打を記録した花巻東高出身の佐々木麟太郎選手。
卒業後の進路に大きな注目が集まっていましたが、彼は日本のプロ野球界入りを目指すのではなく大学進学、
しかもアメリカの名門スタンフォード大学への進学を発表しました。
その決断の背景には何があったのでしょうか。岩手県花巻市にCNN記者が出向き、母校・花巻東高校にて本人や監督に話を聞きました。


◆News Spotlight
Apple Musicが選ぶ「史上最高のアルバム100」
ローリン・ヒルがトップに

このたび、米アップル社が提供する音楽ストリーミングサービスApple Musicが、
「史上最高のアルバム100」を選出し、米歌手ローリン・ヒルのアルバム『The Miseducation of Lauryn Hill』が1位に輝きました。
マイケル・ジャクソンの『Thriller』やザ・ビートルズの『Abbey Road』といった世界的名盤を抑えての選出となりました。
選定は現役アーティストを含む音楽業界関係者から構成される専門家チームによってなされ、
Apple Musicでのストリーミング数とは無関係であるといいます。
全100アルバムの順位については特設サイト「Apple Music 100 Best Album」にて確認することができます。

---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

〈特別企画〉
みんな大好き! ハワイの魅力に改めて迫る

---------------------------

・世界初の記録 オランウータンが薬草で自己治療

・食糧危機に立ち向かう研究者が世界食糧賞受賞

・南アフリカがアパルトヘイト撤廃から30年を記念

・「夢のやせ薬」 アメリカで処方急増

・ミレニアル世代初の聖人誕生へ

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
不倫口止め料を巡る事業記録改ざん
トランプ米前大統領、「34の重罪」で有罪に

トランプ前大統領は現在、4つの事件で起訴されています。
そのうち最も軽微とされるのが、今年5月に有罪判決が出された不倫口止め料を巡る会計不正処理事件です。
今後トランプ氏側が控訴し、最高裁まで行くことが予想されますが、
今回の有罪判決は11月の大統領選挙にどのような影響を及ぼすのでしょうか。
一方、6月27日にCNNが主催した第1回大統領候補者討論会では、
たびたび言葉に詰まるなどしたバイデン大統領の高齢への懸念が党内外に広がる結果となりました。
両陣営とも不安要素を抱えており、選挙戦は混迷の度合いを深めています。


◆ファリード・ザカリアGPS
ビル・ゲイツのテラパワー社
「次世代型原発」を開発・推進

マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏は、IT業界の第一線からは退き、現在は主に、
「ゲイツ財団」を通じて世界的な慈善活動を行っています。
途上国のエイズ・マラリア・結核の根絶、教育・保健水準の改善などがその目的ですが、
彼の活動範囲はそれだけにとどまりません。
ゲイツ氏は2006年に「次世代型原発」開発を行うテラパワー社を設立し、
ついに今年、米ワイオミング州でその第一号機の建設が始まったのです。
次世代型原発は従来型と何が違うのか、課題とされるコスト高や燃料の調達はどうするのか、
そして本当に安全性は担保されているのでしょうか。ゲイツ氏が語ります。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現


1,375円
◆独占英語インタビュー
アメリカで今、最もアツいコメディアン
アツコ・オカツカ

2022年、米大手エンタメ誌『バラエティ』による「今注目すべきコメディアン10人」の1人に選出されたアツコ・オカツカさん。
同年、HBOで自身の名を冠した番組が放送され、ニューヨークタイムズが「2022年のコメディー部門ベストデビュー」に選ぶなど、
今、全米で人気急上昇中のスタンダップコメディアンです。
今年3月にはロンドン、台湾、シンガポールなどを回る初の世界ツアーを敢行し、日本でもライブを行いました。
東京公演後に編集部がオカツカさんに独占インタビューを行い、コメディーや日本に対する思いなどについて伺いました。


◆特集
イチからわかる!
パレスチナ/イスラエル問題

パレスチナ紛争の背景がよくわからない。ニュースを見てもため息しか出ない。
もうニュースを見なくなった、という読者もいるのではないでしょうか。
今特集では、パレスチナ/イスラエルにまつわる疑問「なぜ戦うのか」「ハマスとは何か」「ガザとは何か」などを、
CNNの報道から改めて解説します。


◆注目ニュース
健康的でより良い成果を発揮する
働き方の新時代「週4日労働」のすすめ

19世紀~20世紀初頭に、規格化された商品を大量生産するために生まれた
「8時間労働制」という働き方を見直そうとする動きが世界で広がっています。
パソコン、スマホなどのデジタル機器が普及し、仕事の効率化が進んだ一方で
働く人のバーンアウト(燃え尽き症候群)や離職率上昇といった問題が増えています。
米企業のエクソス社は、「週4日労働」によって生産性向上と働く人の健康を実現できるといいます。


◆NEWS SPOTLIGHT
ブリット・アワード6部門受賞
全英No.1歌姫 レイ

2024年3月、イギリスで最も権威ある音楽賞で、イギリス版グラミー賞とも称される
「ブリット・アワード」において、シンガーソングライターのレイが史上最多となる6冠を達成しました。
「アルバム・オブ・ザ・イヤー」に輝いた『My 21st Century Blues』からの先行シングル「Escapism.」は
全英チャート1位を記録するなど、今世界で最も注目されるアーティストの一人です。
今年7月、フジロックに初出演することでも話題のレイがCNNのインタビューで、
曲作りにおいて大切にしていることや次世代のシンガーソングライターに向けてのアドバイスなどを語りました。


---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・止まらない出生率の低下 今世紀末まで続く見込み

・米加州でファストフード店の時給が20ドルに

・チェチェンで珍規制 音楽の速さを制限

・特定のがんが若年層で増加 その理由とは?

・ドイツで成人の大麻使用が合法化

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
パレスチナ解放を求めて
全米の大学で広がる抗議デモ

イスラエルのガザ攻撃に反対するデモ活動が全米各地の大学に広がっています。
学生たちはキャンパス内にテントを設営するなど大規模な抗議活動を行っていますが、
警察による強制排除でおよそ2000人以上もの逮捕者が出る事態となっています。
かつて米国ではベトナム反戦運動をはじめとする大規模な市民運動が起こりました。
しかし当時と現在のデモを比較すると、その影響力には違いが見られるといいます。


◆In Session with Amanpour
バーニー・サンダース米議員
ガザ停戦求める学生デモを支持

いまだ収束に向かわないイスラエル・ハマス戦争。
パレスチナ市民の犠牲が増え続ける中、イスラエルに有形無形の支持を続ける米政府、企業、
そして大学に反発した学生たちが動きました。
ガザ地区での停戦、イスラエル関連企業への投資の停止などを要求する抗議運動は、
コロンビア大学を筆頭に、全米各地の大学に波及しました。
これについて、2016年の大統領選で若者たちから絶大な支持を集めたバーニー・サンダース上院議員にアマンプールが話を聞きました。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・CNNで英会話 Talking News
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

1,375円
CNN ENGLISH EXPRESS 7月号

◆NEWS SPOTLIGHT
デビュー25周年
宇多田ヒカル

シングル「Automatic/time will tell」でのデビューから、2023年12月9日で25周年を迎えた宇多田ヒカル。
ファーストアルバム『First Love』は累計売上が756万枚を超え、日本国内のアルバムセールス歴代1位を誇ります。
わずか15歳にしてトップアーティストの仲間入りを果たした宇多田は今年、
自身初のベストアルバムとなる『SCIENCE FICTION』をリリースし、
6年ぶりとなる全国ツアーを行います。
CNNが、デビュー25周年を迎えた宇多田ヒカルについてリポート。


◆CINEMA UPDATE
その歌声が世界を変えた
『ボブ・マーリー:ONE LOVE』

ジャマイカで生まれ、わずか36歳で早世した「レゲエの神様」ボブ・マーリー。
全世界で7500万枚以上のアルバムを売り上げ、没後43年を得た今も、彼の歌声は世界中の人々に希望を与え続けています。
そんな彼の人生を描いた伝記映画『ボブ・マーリー:ONE LOVE』が現在、大ヒット上映中です。
主人公ボブを演じたキングズリー・ベン=アディルが、今年1月に行われたロンドンプレミアで、
同映画やボブから学んだことなどについて語りました。
また今回は特別に、ボブ・マーリー本人の肉声もお届けします。短い言葉の中に、彼の生き方の哲学を感じることができます。


◆特集
一番人気は誰だ?
米大統領ランキングに学ぶアメリカ史

11月に行われる大統領選挙への関心が高まりつつある今、
時代を象徴する歴代大統領の功績について、改めて英語で学んでみませんか。
本特集では、2023年末に米政治学者154名が選んだ「偉大なアメリカ大統領ランキング」の、
トップ10とワースト3に選出された大統領について、その人物像や主要な政策、時代背景を紹介します。
大統領について読みながら、アメリカ史もおさらいしちゃいましょう!


◆特別企画
6月29日は「世界キャンプデー」
今年こそ、キャンプに出かけよう!

2020年に「ソロキャンプ」という言葉が流行語大賞に選ばれたことは記憶に新しいことと思いますが、
キャンプは日本のみならず世界でも人気のレジャーの1つです。
2022年には国連世界観光機関(UNWTO)が、アウトドアや自然が好きな人々に、
互いの友情や平和、異文化への理解を深めてほしいという願いを込めて、6月29日を「世界キャンプデー」と定めました。
この特別企画では、CNNによる記事と、登録者数64万人以上を誇る人気YouTubeチャンネル
『Steve’s POV スティーブ的視点』のスティーブさんのキャンプにまつわる記事を通して、
昨今のキャンプ事情や楽しみ方などについて知っていただき、
ぜひキャンプを満喫するための参考にしてもらえればと思います。

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・スウェーデンがNATOに加盟 中立姿勢を転換

・世界初となるAI規制法案 欧州議会で可決

・マイナス金利政策解除 日銀が17年ぶりの利上げ

・世界長者番付にテイラー・スウィフトがランクイン

・世界初! ブタから人への腎臓移植

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
体外受精治療の新局面
アラバマ州で保護法が成立

アラバマ州で3月6日、体外受精を行う医療関係者を保護する法案が成立しました。
体外受精を巡っては同州最高裁が「凍結保存された胚を子どもと見なす」との判決を下したため医師は胚を破棄したり、
破壊したりした場合に刑事罰や訴訟の対象となる恐れがありました。
本CNNリポートでは、法案成立までの経緯や医療現場の混乱などを振り返ります。

◆アンダーソン・クーパー360°
米・高校生による銃乱射事件
犯人の「両親」に初の実刑判決


2021年、ミシガン州の高校で15歳(犯行時)の少年が校内で4人を銃で殺害する事件が起き、
少年には仮釈放なしの終身刑が言い渡されました。
しかし、それで事件は終わりませんでした。少年の両親も刑事責任を問われ、起訴されたのです。
裁判所が言い渡した量刑は10年から15年の禁固刑で、銃撃犯の親に実刑判決が下ったのはこれが初です。
親は子の行動にどこまで責任を持つべきなのでしょうか。アンダーソン・クーパーが迫ります。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
1,375円
◆特集
伝わる英語が書ける!
プレインランゲージ入門

「英語のリスニングやリーディングならなんとかこなせるけど、ライティングはいまだに苦手…」「英語で文章を書くとどうも長ったらしくなってしまう…」――そんな方は多いのではないでしょうか。本特集では、簡潔で伝わりやすい英語、「プレインランゲージ」を書くための秘訣をご紹介します。ライティングで伸び悩んでいる方はぜひご一読ください。


◆NEWS SPOTLIGHT
先行シングルは全米チャート1位を獲得!
新作アルバム『カウボーイ・カーター』をリリース
ビヨンセ

2023年、第65回グラミー賞で通算32回目のグラミーを獲得し、歴代最多受賞者となった世界の歌姫ビヨンセ。彼女の最新アルバム『カウボーイ・カーター』が発売され、全世界で大ヒットしています。発売日の3月29日には、緊急来日したビヨンセがタワーレコード渋谷店でサイン会を行い、大きな話題を呼びました。最新アルバム収録の「テキサス・ホールデム」はカントリーチャートで1位を記録しました。新境地を切り開いた彼女のアルバムについてCNNが熱くリポート。


◆CINEMA UPDATE
『ゴジラ-1.0』『君たちはどう生きるか』
アカデミー賞で日本映画2作品が受賞

第96回米アカデミー賞において、『ゴジラ-1.0(マイナスワン)」が視覚効果賞を、『君たちはどう生きるか』が長編アニメーション映画賞を受賞しました。日本映画2作品が同時に受賞するのは、史上初です。
 山崎貴監督の『ゴジラ-1.0』は、第二次世界大戦の日本にゴジラが出現する映画で、アニメーション制作で名高いスタジオジブリが手掛けた『君たちはどう生きるか』は、宮崎駿監督の自伝的アニメ映画です。授賞式の壇上で、山崎監督は「ハリウッド以外の作り手にもチャンスがある証だ」と英語でスピーチしました。今回の歴史的快挙をCNNがリポートします。


◆CNNアンカー独占インタビュー
CNNアンカー兼特派員&経済番組『ファースト・ムーブ』アンカー
ジュリア・チャタリー

ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスを首席で卒業後、モルガン・スタンレーに入社し、2018年にCNNに入局したジュリア・チャタリー氏。ニューヨークを拠点に、これまで政治経済や最先端技術の動向、エンターテインメントなどあらゆる分野の最新ニュースを伝えてきたチャタリー氏に、EE編集部が独占インタビューを行いました!

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

〈好評連載〉
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?


---------------------------

・イーロン・マスク氏の会社が脳インプラントに成功

・古代に記されたこととは? 炭化した巻物をAIが解析

・米上院がソーシャルメディア大手幹部を追及 未成年者保護の問題で

・世界初 フランスで「中絶する権利」が憲法に明記

・世界の肥満人口が10億人突破

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
女性の人口妊娠中絶の権利
フランスが憲法明記へ

パリ郊外にあるベルサイユ宮殿で3月4日、上下両院の特別合同会議が開かれました。女性が人口妊娠中絶を選択できる「自由」の権利を明記する憲法改正案が、賛成780票、反対72票という圧倒的多数で可決されました。中絶の権利を憲法で保障した国はフランスが世界で初めてとなります。


◆CNNスペシャル・インタビュー
映画『関心領域』監督
ジョナサン・グレイザー
加害者視点から描くホロコースト

日本でまもなく公開予定の映画『関心領域』。アウシュビッツ収容所のすぐ隣で、収容所の所長とその家族が過ごす穏やかな日常を描いた本作は、アカデミー賞国際長編映画賞や音響賞を受賞するなど、国際的に高く評価されています。監督ジョナサン・グレイザー氏が、同作の制作意図などについて語りました。


◆アンダーソン・クーパー360°
治安は「過去最悪」、首都は機能麻痺に
ショーン・ペンが語るハイチの現状

猛威を振るうギャングの暴力により、首都ポルトープランスが実質的な無政府状態に陥っているハイチ。多数の死傷者が出ているのみならず、首相は辞任し、警察も麻痺状態、市民生活は混乱の極みに達しています。2010年にこの国を襲った大地震以来、支援団体を設立して支援活動を行ってきたショーン・ペンが、「過去最悪」と表現するハイチの現状と今後の展望について語りました。
1,375円
◆特集
米・英・豪・印
4カ国発音聞き取りマスター
世界の共通語として英語が話される機会が増えている昨今、TOEICをはじめとする英語能力試験においても、リスニング試験でさまざまなアクセントの発音が採用されるのがごく当たり前となっています。多様な英語を聞き取ることができるようリスニング力を鍛えれば、留学や旅行、ビジネスにも役立ちます。さまざまな出自を持つ記者を擁するCNNは、そのトレーニングにぴったりです。今回は、アメリカ・イギリス・オーストラリア・インドの英語に注目し、それぞれの特徴を解説していきます。


◆NEWS SPOTLIGHT
アカデミー賞7冠
『オッペンハイマー』
クリストファー・ノーラン監督
J・ロバート・オッペンハイマー

「バットマン」シリーズや、『インセプション』『インターステラー』、『ダンケルク』など、数々の大ヒット映画を世に生み出してきた鬼才、クリストファー・ノーラン監督。彼の最新作『オッペンハイマー』が第96回アカデミー賞で作品賞、監督賞を含む7冠に輝きました。同作の制作の経緯や主人公オッペンハイマーに引かれる理由、そして日本公開にあたっての思いを語ってくれました。
 また、“原爆の父”と呼ばれたJ・ロバート・オッペンハイマー本人の、1945年10月時点での肉声もお送りします。国家の安全を守るために何が必要なのでしょうか。彼が語りかけます。


◆新連載
CNNで英会話
Talking News

今月号のEEで取り上げられたニュースにまつわるカジュアルな会話が展開されます。これを聞けば、ニュースに対する意見や感想を明確に伝えられるようになること請け合いです!

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

〈好評連載〉
・毎月大谷選手の活躍をお届け! Sho-Time Talk
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

---------------------------

・初代ミッキーがパブリックドメインに仲間入り!

・ポリ袋は使用禁止! 仏で進む「脱プラスチック社会」

・世界で広がる経済格差 10年後には「兆万長者」誕生へ

・ガブリエル・アタル氏が仏首相に就任

・インドが建国75周年を記念

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------
◆CNN News Focus
GDP、ドイツに抜かれ世界4位に転落
「経済大国」日本の行方は

3月4日、日経平均株価が史上初の4万円台に突入、過去最高値を更新しました。その一方、2023年の世界の名目GDPランキングでは1位アメリカ、2位中国に続いて、これまで3位だった日本は4位へと転落し、ドイツに抜かれる結果となりました。日本経済の現状と背景を、CNNのハナコ・モンゴメリー記者がリポートします。

◆CNNスペシャル・インタビュー
OpenAI 最高経営責任者
サム・アルトマン

対話型生成AI のChatGPTを生んだ企業OpenAI の最高経営責任者サム・アルトマン。人類全体に利益をもたらす汎用人工知能(AGI)を普及・発展させることを目標に、AI分野の研究を最前線で行う彼が、今年1月の世界経済フォーラム年次総会(通称「ダボス会議」)で、AIの安全性と有用性について語りました。

◆アンダーソン・クーパー360°
“プーチンが最も恐れる男”
ナワリヌイ氏が獄中死

ロシアにおける反体制・反プーチン運動の中核を担ってきた政治家・活動家のアレクセイ・ナワリヌイ氏が2月16日、収容されていた刑務所で死亡しました。当局は同氏の死因を「突然死症候群」と発表したが、その死の責任はプーチン大統領にあると非難する声も大きいのです。「プーチンが最も恐れる男」と言われたナワリヌイ氏の功績を、CNNのクラリッサ・ウォード記者のリポートで振り返ります。アカデミー賞受賞作『ナワリヌイ』のダニエル・ロアー監督もゲスト出演し、このカリスマ的活動家の実像を語りました。
1,375円
リニューアル新装刊!
CNN ENGLISH EXPRESS 4月号

◆特集
「聞こえない」を「聞こえる」に!
リスニングのトリセツ

「TOEIC900点を取得したのに」、「英会話のクラスでは先生と普通に会話できるのに……」旅行先で聞こえてくるネイティブ同士の英語が全く聞き取れない! 映画も字幕なしではいつまでも聞き取れない! そんな悩みの原因を一つずつ解決していきましょう。
リスニング力を上げたいからと、早い英語をやみくもに聞き流してしまっている方、いませんか?
聞き流すだけで耳が変わって早い英語が聞き取れるようになる、ということはありません。
「高速英語」を理解できるようになる早道は、まず聞き取れない原因をつかむことです。


◆NEWS SPOTLIGHT
ビリー・アイリッシュ
グラミー賞でも2冠! 国際映画祭で魂のスピーチ

日本時間2月5日に開催された第66回グラミー賞授賞式で、ビリー・アイリッシュの「What Was I Made for?(ホワット・ワズ・アイ・メイド・フォー)」が年間最優秀楽曲賞と最優秀映像作品楽曲賞を受賞しました。
この曲はビリーと兄のフィニアスが、映画『バービー』のために書き下ろした楽曲です。
ビリーはグラミー賞授賞式に先立つ1月には、「パームスプリングス国際映画祭」で兄と一緒に会長賞を受賞しています。
ここでは、その授賞式でのビリーの魂のスピーチをお届け。人生の意味を問い、なぜ自分がここにいるのか苦悩していたビリーのメッセージにぜひ耳を傾けてください。


◆特別付録
分野別CNN
重要ボキャブラリー1100

春は心機一転、新しいことに挑戦するのに最適の季節ですよね。この機に、再び英語に触れる生活を始めてみませんか。EEを使って勉強すると、リスニング力がつくだけでなく、世界各地で今何が起きているかが身近に感じられ、世界の動向に目が見開かれます。
ニュースの語彙はやはり日常会話のそれとは少し異なるところがあります。でも、大丈夫。折に触れ、この冊子に目を通し、音声に慣れておけば、ニュースがどんどんわかってくること間違いなしです!


◆新連載
CNNで英会話
Talking News

今月号のEEで取り上げられたニュースにまつわるカジュアルな会話が展開されます。これを聞けば、ニュースに対する意見や感想を明確に伝えられるようになること請け合いです!

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・世界人権宣言、75周年を迎える

・メラノーマ(悪性黒色腫)の治療に光

・世界の炭素排出量、2023年も過去最高に

・2023年のウィキ閲覧数トップは「ChatGPT」に

・Googleが新AI「ジェミニ」を発表

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN News Focus
500年の歴史をもつモスク跡地に
ヒンドゥー教「ラーマ寺院」を建設

1月22日、インド北部のアヨーディヤで新たなヒンドゥー教寺院の落成式が行われました。その土地はヒンドゥー教徒、イスラム教徒の双方にとっての聖地だが、ヒンドゥーナショナリズムを掲げるインド人民党などによってこの数十年間、寺院建設計画が進められてきました。インド政治の重要課題の1つ「宗派対立」は、どこへ向かうのでしょうか?


◆ファリード・ザカリアGPS
「台湾独立派」頼清徳が勝利
今後の中台関係はいかに?

去る1月に行われた台湾総統選挙では、大方の予想通り、与党・民進党の頼清徳氏が当選しました。「台湾独立派」と見なされる頼氏の得票率は40.05%で、他の2人の野党候補に大きく水をあけて勝利しましたが、「中国との接近」を掲げて選挙戦に挑んだ候友宜氏、柯文哲氏、両候補の得票率を合わせると60%に迫る結果となり、中国との関係性を巡って揺れる台湾有権者の複雑な心情も透けて見える形となりました。
この選挙結果は何を意味するのでしょうか。ファリード・ザカリアが台中問題のエキスパートに知見を仰ぎました。

--------------------------
〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

1,375円
◆特集
goatedってどんな意味?
世界の今をつかむ! 英語の新語30

世界中のあらゆる言語は少しずつ変化し続けています。文法や発音などももちろん変化しますが、最も顕著な変化が起きるのは「語彙」だと言えるでしょう。国際情勢の変化、技術革新、若者文化などの影響で、さまざまな「新語」が生み出されています。その中には、単なる流行語として終わるものもありますが、中には「普通の言葉」として定着するものもあるでしょう。

今月号は、2023年に辞書に新たに加わった言葉を中心に、30語の新語を取り上げます。これらをアクティブボキャブラリー(自分で使いこなせる語彙)にまで昇華させる必要はないかもしれませんが、テレビや映画、ニュースなどできっと出合うことがあるはずです。新語を通して「現在の英語圏および世界の事情」に触れてみましょう!

◆ENGLISH 101
大谷翔平
新チームに移籍

大リーグ・エンゼルスに所属していた大谷翔平選手が、FA(フリーエージェント)制度を利用し、新チームに移籍することになりました。

◆最新映画情報
『哀れなるものたち』主演
エマ・ストーン

映画『ラ・ラ・ランド』でアカデミー賞主演女優賞に輝き、今やハリウッドを代表する俳優の一人となったエマ・ストーン。彼女の最新作『哀れなるものたち』が、第81回ゴールデン・グローブ賞で作品賞と主演女優賞を受賞しました。監督は、全世界で大ヒットし、ストーンも主演した『女王陛下のお気に入り』のヨルゴス・ランティモス氏が務め、日本でも大きな話題になっています。12月に行われたロンドンプレミアにおいて、彼女が監督と再びタッグを組んだことに対する思いや、自身が演じた主人公ベラについて語ってくれました。

---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・硫黄島近海に新しい島が誕生

・孤独は心身に毒! WHOが新たに対策委員会を設置

・シェアオフィス企業WeWorkが破産申請

・屋久島沖で米軍オスプレイが墜落

・フランス各地で反ユダヤ主義に反対するデモ

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
大挙して押し寄せる移民
ベネズエラ人が米国へ 彼らはなぜ国を捨てるのか?

世界有数の産油国で、南米のリゾート地としても有名なベネズエラ。しかし今、国民の8割超が貧困ラインを下回る極貧の暮らしを強いられているといいます。多くのベネズエラ人が米国へ渡ろうとしており、その結果、現在、南米最大級の難民危機と化しています。

◆In Memoriam: Henry Kissinger
今、問われるその「功罪」
米国外交の巨星、墜つ
ヘンリー・キッシンジャー

冷戦期のアメリカを代表する外交官で、リチャード・ニクソンとジェラルド・フォードの政権で国務長官を務めた泰斗、ヘンリー・キッシンジャーが2023年11月29日、齢100歳で逝去しました。ベトナム戦争終結、ソ連との緊張緩和(デタント)、イスラエルとアラブ諸国の和平交渉、中国との国交正常化などさまざまな局面で貢献し、まさに八面六臂の活躍で当時の米国外交の中核を担いました。キッシンジャーの伝記を執筆したウォルター・アイザックソンがその遺産を振り返ります。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?

1,375円
◆特集
バイリンガルMC直伝!
日本人の苦手発音を克服即効集中トレーニング

正しい発音をどう学ぶかについて、多くの英語学習者は悩みがちです。しかし、バイリンガルキャスター直伝の「日本人が苦手とする7つの発音ポイント」に着目することで、これまで抱いてきた苦手意識を解消することができます。早口言葉にもチャレンジしながら、楽しく効率的に英語発音力を向上させましょう。


◆ENGLISH 101
どこまで羽ばたく
テイラー・スウィフト

昨年から今年にかけて全米および全世界で精力的にツアーを展開しているテイラー・スウィフト。その「エラズ・ツアー」が日本にもやって来ます。そんな彼女が打ち立て続けているアルバムの記録とは?


◆世界大ヒットシリーズ最新作
『ハンガー・ゲーム0』
オリヴィア・ロドリゴ&レイチェル・ゼグラー

全世界を熱狂させたサバイバルアクションシリーズ「ハンガー・ゲーム」。同シリーズ最新作にして、前日譚にあたる『ハンガー・ゲーム0』が大ヒットしています。同シリーズの大ファンで、弱冠20歳のグラミー賞受賞歌手オリヴィア・ロドリゴが最新作の挿入歌を書き下ろしました。11月に開催されたLAプレミアでのロドリゴのインタビューと、同映画のヒロイン役、レイチェル・ゼグラーのインタビューを併せてお届けします。

---------------------------
〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」
---------------------------

・米メリアム=ウェブスター辞書に690の新語追加

・イギリスの芸術家がプラスチックごみからアイスクリームを作成

・ナルゲス・モハマディ氏がノーベル平和賞を受賞

・高速インターネット実現へ アマゾンが初の衛星打ち上げ

・ツバメインタストリが搭乗型ロボット「アーカックス」開発

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
OpenAI社で軋轢あらわに
サム・アルトマンCEO解任騒動

2023年11月、ChatGPTの拡大とともにその名を世に知られるようになったOpenAI社のCEO、サム・アルトマン氏が同社理事会によって解任されました。ところが、同社の社員500名以上が、この決定を下した理事たちの退任を求めて署名、結局アルトマン氏はわずか4日後にCEOに復帰しました。ドタバタとも言えるこの解任騒動にはどのような背景があったのでしょうか。CNNのトム・フォアマン記者がリポートします。


◆ノーベル賞受賞者インタビュー
mRNAワクチン開発の立役者
カタリン・カリコ博士、半生を語る

2023年のノーベル生理学・医学賞は、米ペンシルベニア大学のカタリン・カリコ氏とドリュー・ワイスマン氏に授与されました。新型コロナウイルス感染症に対するワクチンが異例の速さで開発された背景には、この両氏によるmRNAワクチンに関する画期的な研究がありました。冷戦下のハンガリーに生まれ育ち、決して容易でない道を歩みながら研究を続けてきたカリコ氏が、その半生をいきいきと振り返ります。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
1,375円
◆特集
英語で話す、考える
世界の論点 2023-2024

今知っておくべき世界の論点を、各専門家による解説を通して学びましょう。今回は米大統領選挙、ウクライナ戦争、世界経済、フェミニズム、Z世代の5つのテーマで取り上げます。2024年、世界はどんな未来へと向かっていくのでしょうか。


◆CNN スペシャル・インタビュー
アクセンチュアCEO
ジュリー・スウィート

人工知能(AI)時代の今、AI関連企業の株価が上昇し、AIを活用したサービスの提供を始める企業が増加しています。そんな中、70万人以上の従業員数を誇る多国籍企業で、世界最大のコンサルティングファームのアクセンチュアは、AI関連事業に30億ドルの投資を行うと発表しました。「企業がAIを最大限活用すれば、2035年までに収益を平均で38%向上できる」と予測する同社は、自社のAI利用拡大や専門人材の育成だけでなく、顧客によるAIツール活用を促すことも目指しています。

◆アンダーソン・クーパー360°
ハマスによるイスラエル奇襲
爆撃開始直後の緊迫のリポート

10月7日、パレスチナ自治区ガザ地区を実効支配する「ハマス」がイスラエルに大規模な奇襲攻撃を仕掛けました。優れた諜報機関を擁することで有名なイスラエルですが、この襲撃には不意を打たれた形となり、大量のロケット弾の被弾、ハマス戦闘員の侵入を許し、多くの死傷者を出しました。その後、イスラエルは全面的に反撃を開始、事態は戦争状態へと発展しました。爆撃開始直後のアンダーソン・クーパーによるリポート、イスラエル・パレスチナ問題の略史、そしてイスラエル訪問から帰国直後の10月20日にバイデン米大統領が国民に向けて行った演説の抜粋をお届けします。

◆特別企画
U2のこけら落とし公演で超話題!
ラスベガス新名所
「スフィア」

カジノや高級ホテル、華やかなエンターテインメントショーなど、世界中の観光客を引き付ける街ラスベガス。そのラスベガスに2023年9月、新名所となる「スフィア」がオープンしました。総工費23億ドル(約3500億円)をかけて造られた世界最大級の球体型アリーナで、内部には120万個以上のLEDが配置されています。360度映像に囲まれた空間で、これまでにない「異次元の体験」ができます。そのスフィアのこけら落とし公演に世界的ロックバンドU2が登場しました。ライブの様子とスフィアの内部をCNNがリポートします。


---------------------------

〈特別連載〉
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

---------------------------

・水の都ベネチア、観光客に入場料徴収へ

・議員定数の3分の1を女性と定める法案がインドで可決

・失敗は成功のもと ワシントンDCで「失敗博物館」が人気

・アポロ17号着陸船、月で地震を発生させていた

・英大学「有能に見えるビデオ通話背景」を調査

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
米議会史上初の下院議長解任
ちらつくトランプの影

米国下院議長は、大統領権限の継承順位が副大統領に次ぐ2位の要職です。その下院議長に対する解任動議が、2023年10月、米連邦議会史上初の可決となりました。さらに、新しい議長が決まるまでに3週間もの時間を要し、その間、議会は空転状態となりました。なぜ議長は解任されたのでしょうか。そして、それはウクライナ戦争や2024年の大統領選挙にどう影響するのでしょうか。スタンフォード大学付属フーバー研究所の特別研究委員に聞きました。

◆ニュース・セレクション
政界をも揺さぶった実業家
メディア王ルパート・マードック、引退を表明

巨大企業の後継者争いを描いた人気ドラマ『Succession』の主人公のモデルとも言われるルパート・マードック氏。父親の経営する新聞社を継いだ後、英米の新聞社を次々と買収していきました。さらに、放送ネットワークFOXの設立でテレビ業界にも進出し、メディア王としての地位を確固たるものにしました。その存在感は時として政治にも影響を及ぼすほど。会長職から退くことを発表した彼の波乱万丈な人生をCNNがリポートします。
--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
CNN ENGLISH EXPRESS 12月号

◆In Session with Amanpour
伝記『イーロン・マスク』の著者が明かす
希代のアントレプレナーの素顔

これほど多くの顔を持つ、超人的なアントレプレナー(起業家)がかつて存在したでしょうか。1990年代後半に、のちに画期的なオンライン決済サービスとなるPayPalの原型とも言えるX.comを創業し、21世紀に入ると民間宇宙事業会社SpaceXを立ち上げ、さらにはスポーツタイプの電気自動車を手掛けるテスラを創業。最近ではTwitterを買収して自分好みに仕様を変更、さらには名称まで変えたことは誰もが知るところでしょう。現在、世界各国で刊行され、話題を呼んでいる彼の伝記の著者、ウォルター・アイザックソンがその素顔に迫ります。


◆特集
「やれやれ」どう訳す?
反訳 村上春樹

村上春樹はデビュー作『風の歌を聴け』の冒頭を英語で執筆し、英文を日本語に「翻訳」し直すことで、独自の文体を獲得しました。スコット・フィッツジェラルド、レイモンド・チャンドラーなど米作家からの影響も公言しています。今特集では日常6テーマの描写を抜粋し、Penguin Random House Vintage版の英文と並べました。日本語→英語の反訳問題として、実用的な表現を学びましょう。


◆生声インタビュー
ザ・ローリング・ストーンズ
18年ぶりの新作アルバム
『ハックニー・ダイアモンズ』

60年以上のキャリアを持ち、今なお最前線で活躍し続けるザ・ローリング・ストーンズ。18年ぶりとなる彼らの新アルバム、『ハックニー・ダイアモンズ』がリリースされ、世界中で大きな話題になっています。同アルバムは、ドラマーのチャーリー・ワッツが亡くなってから発売する初めてのアルバムでもあります。今年9月、ストーンズはロンドンのハックニー・エンパイア劇場で記者会見を行い、新作の制作過程や曲作りについて語りました。ここでは会見の一部をお届けします。


◆特別連載
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

綾瀬はるか、篠原涼子、丸山桂里奈などのものまねで知られる人気タレント・沙羅さん。テレビや全国各地のモノマネイベントで活躍中の沙羅さんですが、大学は英米語学科を卒業という経歴の持ち主。そんな彼女がEEを使って英語力を強化し、英検準1級合格を目指します! 読者の皆さん、ぜひ合格までの道のりを見届けてください!

---------------------------

・中国の不動産大手「恒大集団」がNYで破産申し立て

・在宅勤務の便利ツール「Zoom」提供元でオフィス回帰の動き

・スウィフティーズ、地を揺るがす!?

・Appleロゴ入り! 激レアスニーカーが競売へ

・米最高裁、「ゴーストガン」規制を支持

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
シンガポール外務大臣が語る
米中対立と自国の「現在地」

インド太平洋地域きっての「貿易国」であるシンガポール。ウクライナ戦争が始まって以降、世界経済の停滞によるあおりを受け続けており、米中関係の溝が深まる今、自国と両国との関係性も非常にセンシティブな状況に置かれています。シンガポールは自国が抱えるプレッシャーをどのように捉え、各国との「橋渡し」役として世界をどうつなぐのでしょうか。CNNのアマンプール記者が、シンガポール外相に話を聞きました。


◆CNNスペシャル・インタビュー
フォード・モーター 取締役会長
ビル・フォード

米国では、過度な物価の上昇を抑えることを目的とした法律「インフレ抑制法(IRA)」によって、クリーンエネルギー産業や国内の製造業に多額の補助金が用意されました。特に米国内で生産されるEV関連産業が支援の対象となったことで、米国の電気自動車産業に革命が起きています。世界で初めて自動車の大量生産に成功した老舗メーカーであるフォード社も、内燃機関を動力とする従来型自動車の生産から電気自動車の製造へと軸足を移しつつあります。製造拠点を国内に集約し、中国企業からの技術支援を受けることを試みる同社は、中国製EVに太刀打ちできるのでしょうか。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ! 」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
・大人気漫画『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現
CNN ENGLISH EXPRESS 11月号

◆特別追悼企画
永遠のファッションアイコン
ジェーン・バーキンが語る
エルメス「バーキン」誕生秘話

俳優、歌手、モデルとして、長年多くの女性たちのファッションアイコンとして活躍してきたジェーン・バーキンが今年7月16日、76歳で亡くなりました。2011年4月には、東日本大震災の復興支援コンサートを行うなど、社会活動家としての顔も持っていたバーキン氏ですが、生前、エルメスの「バーキン」誕生秘話をCNNのインタビューで語っています。世界一有名なバッグと言っても過言ではないエルメスの「バーキン」はどのようにして生まれたのか、彼女本人に語ってもらいました。


◆特集
アメリカの高校生と対決!?
CNNで雑学英語「10秒クイズ」

CNNの中高生向け番組「CNN 10」。このCNN 10では毎回、番組の中盤に「10-Second Trivia」というクイズが出題されます。これは、さまざまなジャンルのクイズを、問題開始から10秒以内に答える、という形式の4択トリビアクイズになっています。今月号の特集では、過去2年間に出題された240のクイズから45問を厳選し、9ジャンルに分けてお届けします。放送時のCNN音声も付いていますので、ぜひアメリカの中高生に挑むつもりで、クイズにチャレンジしてみてください。


◆特別連載
EEで英語力を爆上げ!
ものまね芸人沙羅の「英検準1級合格してやるぜー!」

綾瀬はるか、篠原涼子、丸山桂里奈などのものまねで知られる人気タレント・沙羅さん。テレビや全国各地のモノマネイベントで活躍中の沙羅さんですが、大学は英米語学科を卒業という経歴の持ち主。そんな彼女がEEを使って英語力を強化し、英検準1級合格を目指します! 読者の皆さん、ぜひ合格までの道のりを見届けてください!


◆新連載
大人気漫画『Pearls Before Swine』で学ぶネイティブ表現

750以上の新聞社に掲載されてきたアメリカの人気漫画を楽しみながら、ネイティブが今まさに使っている英語表現を学びましょう。本作は、ブタ、ヤギ、ネズミをはじめとする動物たちの日常を描いています。作者のStephan Pastisは2018年、スヌーピーで有名な『Peanuts』の作者Charles Schulzも受賞したReuben Award for Cartoonist of the Yearを受賞しました。独特のブラックユーモアがクセになるかも……?


◆アンダーソン・クーパー360°
プーチンに盾突いたプリゴジン
搭乗していた飛行機墜落で死亡

ロシアの民間軍事会社「ワグネル・グループ」の創設者、エフゲニー・プリゴジン氏が、8月23日、搭乗していたプライベートジェットの墜落により死亡しました。衝撃的なニュースですが、驚きをもって迎えられた、と言えばうそになるでしょう。ロシアのプーチン大統領が、6月にクーデター未遂を起こした同氏をいつかは始末するだろうというのが大方の見方だったからです。墜落直後の緊迫したリポートをお届けします。

--------------------------

◆English 101
ヒップホップ誕生から50年

---------------------------

・その名がバッグの名称に ジェーン・バーキン死去

・不法投棄された衣類の「墓場」と化すアタカマ砂漠

・メタ社の新SNS「スレッズ」が登録者1億人突破

・10秒以内ならセーフ!? イタリアで痴漢無罪への怒り噴出

・エミリー・ブラントが子育てのため休業へ

など……旬なニュースが盛りだくさん!

--------------------------

◆CNN Newsmakers Today ニュースを読み解く「世界の今」
米ハワイ州マウイ島の山火事
州知事が「気候変動時代」の災害対策を訴え

大自然に囲まれた美しいビーチを擁する人気リゾート地マウイ島で、8月8日に山火事が発生しました。死傷者も多く、アメリカで起きた過去100年間の山火事の中で最悪規模の災害となりました。島西部の観光地ラハイナでは甚大な被害が発生し、歴史あるリゾートホテルの全焼など、今後の観光への懸念も。今回の被害の大きな要因、これからの対策や人々の意識改革について、ハワイ州知事がCNNのインタビューに答えました。


◆CNNスペシャル・インタビュー
アマゾン ワールドワイド事業担当 上級副社長
ジョン・フェルトン

米国における倉庫業労働者の人出が不足し、賃金の上昇も相まって、これまで以上に多くの企業が、ロボット技術の活用による倉庫の自動化を進めています。世界最大のECサイトであるアマゾンも、例外ではありません。同社はロボットやAIを用いて、製品の識別・仕分け・運搬などの効率化を図っています。さらにAIによって、顧客の利便性がさらに高まっていくなど、アマゾンの物流だけでなく、消費者の買い物体験までが大きく変わろうとしています。

--------------------------

〈好評連載〉
・関正生の「丸暗記いらず」英文法ゼミ
・橋本美穂の「英語にないなら作っちゃえ!」
・浅田浩志 この日本語、ネイティブなら何と言う?
おすすめの購読プラン

CNN ENGLISH EXPRESSの内容

  • 出版社:朝日出版社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月6日
  • サイズ:B5判
聞ける! わかる! リスニング学習誌!3段階のステップアップ方式で、CNNを完全リスニング!
初級から上級まで幅広い英語レベルに対応出来る3段階のステップアップ方式で、CNNを完全リスニング!本誌は毎月(6日発売)、CNNで放送された英語ニュースをそのまま文字化し完全な対訳と充分な語注、解説を加えてお届けします。TOEICなどの試験対策やビジネスに、使える口語英語が確実に身に付く究極の英語雑誌!

CNN ENGLISH EXPRESSの無料サンプル

2023年11月号 (2023年10月06日発売)
2023年11月号 (2023年10月06日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

CNN ENGLISH EXPRESSの目次配信サービス

CNN ENGLISH EXPRESS最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

CNN ENGLISH EXPRESSの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.