旅 表紙
※定期購読のイメージ画像

【バックナンバー】のみ販売中!

この商品は現在休刊となっております。

旅のバックナンバー

旅の内容

大正13年4月号の創刊号以来、900号を越える、人生を楽しみ続けるための「旅」
文化の香り高い旅を写真と文章で綴る旅行誌。創刊号より常に時代のニーズを見据えた旅のかたちを提案し続け、田山花袋、檀一雄、開高健、松本清張など著名作家による骨太の小説・紀行文学をも世に送り出してきた。「旅」では、カタログ的旅行情報誌では決して得られない、大人が快適に魅力的な旅をするために欲しい情報を厳選し発信していく。さらに、文芸出版社ならではの当代一流作家による、単なるレポートではない、紀行文の醍醐味を提案していく。旅に行く日はもちろん、旅に行けない日、旅に行かない人の旅心をもそそり、読む楽しみを満足させる旅行総合誌。

旅の商品情報

商品名
出版社
新潮社
発行間隔
隔月刊

旅取扱い開始コール♪

「旅」定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

旅のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.52
  • 全てのレビュー: 23件
旅を仮想体験できる雑誌
★★★★★2022年06月18日 桃太郎侍の娘 会社員
私が『旅』に初めて出会ったのは図書館の雑誌貸出しコーナーでした。バックナンバーが何冊もあり、どの表紙にも興味をそそられました。特に写真が綺麗で添えられた文章もさりげなくおしゃれでページをめくるのが楽しい雑誌でした。そんな雑誌が休刊になると知った時、かなりショックでした。是非復活してほしいです。
お気に入り★
★★★☆☆2011年02月21日 naousagi OL
私も初めは、図書館で借りていましたが、バックナンバーの『ノルマンディは薔薇の村から。』がとても気に入ったので定期購読にしてみました。メジャーな都市の特集が多いですが、海外だけでなく、日本がテーマな号もあって毎回違った味わいがあります。また、スクラップしたいほど写真がきれいで癒されています。
すぐに行きたくなる!
★★★★★2011年02月16日 kerokero 公務員
旅行が大好きでいつも楽しみにしています。行ったことがある国、無い国、いずれにしてもこの雑誌を読むとすぐ行ってみたい!と思います。
写真も素敵!
★★★★☆2010年11月19日 rei 主婦
旅行ガイドとしてはもちろん、写真の美しさにほれぼれしています。
★★★★☆2010年10月27日 なお 会社員
海外勤務者の方からリクエストで刊行物として発送しています。気分転換になる雑誌だと思います。
ガイドブックよりいいかも
★★★★☆2010年08月11日 さくら 会社員
フィガロ、クレアトラベラーを定期購読しています。他にも旅行関係の雑誌がないかと探していたところ、こちらに遭遇。すっごくいいです。地味な雑誌かと思っていましたが、お洒落です。
旅行気分!!
★★★★★2010年07月27日 oico 会社員
以前から図書館で借りたりしていましたが、何度もリピしてしまうので、定期購読することにしました!写真も美しいし、旅行に行けなくても陶酔できます!!みなさんがおっしゃる通り月刊から隔月になってしまったのは残念ですが、楽しみ倍増まちがいなしです。
読むと出かけたくなる
★★★★★2010年04月06日 はてな その他
内容も充実しているし、写真も綺麗。 読むと出かけたくなり、又実際に出かけた時もとても役に立ちました。
いいです!
★★★★☆2009年09月29日 ニッキー 自営業
ほかの旅行雑誌では取り上げられないような記事がたくさんです。読んでいると、旅ごころが抑えきれなくなります。
隔月の発行
★★★★★2009年09月07日 lamg 専業主婦
以前は月刊の雑誌でしたが、最近隔月の発行に変わって、個人的には良かったです。毎月の発行だと忙しくて、じっくり読めなかったのですが、今はじっくりと読めるので、気に入っています。内容は、相変わらず、面白いので、良かったです。
レビューをさらに表示

旅の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.