定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
短歌研究のレビューを投稿する

短歌研究の内容

現代の創造的短歌人の論作両面に於る必携書

短歌研究の商品情報

商品名
短歌研究
出版社
短歌研究社
発行間隔
隔月刊
発売日
毎偶月21日
サイズ
A5

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「短歌研究」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

短歌研究 2025年6月号 (発売日2025年04月21日) の目次

300歌人の新作&歌会作品集「うたげと孤心2025」

巻頭作品15首
馬場あき子「しつぽを上げて」/俵 万智「春のつまさき」/穂村 弘「おやすみ博士」

280歌人の大新作作品集7首+エッセイ(エッセイのテーマ=歌会)
青松 輝/相田奈緒/青木昭子/阿木津 英/亞川マス子/秋葉四郎/秋山佐和子/足立敏彦/天野 慶/綾部光芳/阿波野巧也/五十嵐順子/池田はるみ/石井和子/石井僚一/伊勢方信/石川美南/伊舎堂仁/磯田ひさ子/井谷まさみち/市原敏司/井上法子/伊藤一彦/井上洋子/今井恵子/植田珠實/魚村晋太郎/内山晶太/梅内美華子/宇都宮敦/生沼義朗/大朝暁子/大石惠子/大井 学/大河原惇行/逢坂みずき/大口玲子/大下一真/大滝和子/大塚寅彦/大山敏夫/大辻󠄀隆弘/小笠原信之/岡田恭子/大松達知/大森静佳/沖ななも/奥田亡羊/岡本真帆/奥村一征/小黒世茂/尾﨑朗子/小佐野彈/尾崎まゆみ/小塩卓哉/長屋琴璃/小野田光/香川ヒサ/小原奈実/影山美智子/笠井朱実/梶原さい子/春日いづみ/風早康惠/加藤治郎/加藤英彦/門脇篤史/金子貞雄/上條雅通/雁部貞夫/川島結佳子/川﨑勝信/川谷ふじの/川野里子/川野芽生/川本千栄/北久保まりこ/木村雅子/紀野 恵/久我田鶴子/久々湊盈子/鯨井可菜子/楠田立身/楠 誓英/くどうれいん/工藤吉生/工藤 吹/栗原 寛/栗木京子/黒岩剛仁/黒木三千代/桑原正紀/黒瀬珂瀾/郡司和斗/小見山泉/小池 光/小坂井大輔/小島なお/今野寿美/紺野万里/小島ゆかり/三枝浩樹/三枝むつみ/三枝昻之/最首洋子/斉藤斎藤/さいとうなおこ/佐伯裕子/坂井修一/榊󠄀原 紘/嵯峨直樹/阪森郁代/桜川冴子/笹川 諒/笹 公人
佐佐木定綱/佐沢邦子/佐田公子/佐藤通雅/佐藤モニカ/佐藤弓生/佐野美恵/佐波洋子/沢口芙美/澤村斉美/志垣澄幸/柴田典昭/島崎榮一/島田幸典/島田修三/社領美穂/ショージサキ/菅原百合絵/菅原恵子/鈴木加成太/鈴木竹志/鈴木ちはね/鈴木利一/鈴木晴香/瀬口真司/高木佳子/染野太朗/高野公彦/田口綾子/武下奈々子/田嶋光代/辰巳泰子/髙良真実/田中 槐/田中成彦/竹中優子/田中徹尾/谷岡亜紀/谷川保子/谷川由里子/玉井清弘/田宮朋子/田村 元/田村穂隆/千種創一/千々和久幸/千葉 聡/塚田千束/寺井龍哉/土井礼一郎/道券はな/東郷良子/土岐友浩/遠野 真/時田則雄/外塚 喬/toron*/内藤 明/永井正子/中川佐和子/中島やよひ/中島裕介/長島洋子/永井 祐/長澤ちづ/中野昭子/中野 霞/奈賀美和子/棗 隆/永田和宏/永田紅/なみの亜子/野地安伯/野口あや子/箱崎禮子/畑谷隆子/初谷むい/服部真里子/花山周子/馬場めぐみ/濱松哲朗/花山多佳子/早坂 類/林あまり/林和清/林田恒浩/日置俊次/樋口智子/東 直子/久永草太/彦坂美喜子/日高堯子/平出 奔/飛髙 敬/平安まだら/平山公一/広坂早苗/平井 弘/平岡直子/pha/廣野翔一/藤岡武雄/藤田 嫩/藤原龍一郎/藤島秀憲/フラワーしげる/古谷智子/本田一弘/前川登代子/前田えみ子/前田康子/正岡 豊/松岡秀明/松平盟子/松村正直/松田愼也/松村由利子/松本典子/松山 馨/真中朋久/馬渕礼子/丸地卓也/丸山るい/三浦恭子/水野葵以/道浦母都子/三井 修/水原紫苑/三井ゆき/光本恵子/御供平佶/宮本永子/宮田愛萌/睦月 都/村上章子/村山美恵子/本屋敏郎/森川多佳子/森本 平/八木博信/やすたけまり/安田純生/藪内亮輔/山木礼子/山崎聡子/山下 翔/山階 基/山田富士郎/山田吉郎/山田 航/山中千瀬/山中律雄/山野吾郎/山本光珠/山本和可子/屋良健一郎/結城千賀子/横山未来子/吉川宏志/吉岡正孝/吉田隼人/吉田恭大/米川千嘉子/依田仁美/渡辺幸一/渡辺松男/渡 英子

出張企画「歌会おじゃまします拡大版」
① 「大名古屋歌会(第4回)」
主催=荻原裕幸 パネリスト=江戸雪/辻聡之/吉岡優里(参加33名)
② 「ロクロクの会(第112回)」
参加=富田睦子/錦見映理子/山内頌子/遠藤由季/鶴田伊津/岡崎裕美子/岸野亜紗子/後藤由紀恵/浦河奈々/齋藤芳生
③ 「晴れの国 短歌の午後」
企画・進行=大森静佳 参加=門脇篤史/川上まなみ/堀 静香/山階 基/吉田恭大
特別レポート「大岡信展、おじゃまします」
「大岡信展 言葉を生きる、言葉を生かす」(神奈川近代文学館)

東 直子 =選 短歌研究詠草
特選 辻村ろく 準特選 ひびの祈り/小笠原啓太/須藤ゆかり/青羽香里/織原 禾/伊藤肇哉/木々乃なつ/鈴木れい子/今枝美知子/田川郁代/国兼麻貴/藤原ほとり/村上秀夫/安達燧石/髙間章子/森 健一

第1回「短歌研究評論賞」募集要項

短歌研究の目次配信サービス

短歌研究最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

短歌研究のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.00
  • 全てのレビュー: 2件
59年もの長きにわたり愛され続けている理由がわかる
★★★★★2021年04月19日 りんご 主婦
短歌研究の歴史を知らなくとも、その内容を見ればなぜ1962年より、59年もの長きにわたり愛され続けているのかがよく分かります。
規則のある世界=短歌の新鮮さとスリルを探求する誌
★★★☆☆2014年02月17日 さかなかな 会社員
31文字。それだけでどこまで伝わるかをとことん研究する誌です。短歌の可能性の追求、概念からの脱却、時にはオノマトペ、解釈が多岐に分かれるもの、57577の区切れの位置変化など、31文字しかない表現がこれほど豊かなものなのか?ということを改めて教えてくれる誌です。

短歌研究の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.