Content
『a+u』5月号はマンタイ・クラを特集する。ノルウェーを拠点とする事務所はベアテ・ホルムバックとペール・タムセンによって2004年に設立された。本特集には13の建物と5つの紙上建築を掲載した。マンタイ・クラの建物は敷地や与えられたプログラムに向き合い、ものづくりに真摯に向き合った結果であり、マンタイ・クラのペーパー・アーキテクチュアは他人のみた夢や、文学に描かれた女性たちや、想像上の法廷など、自他によって紡がれた物語を契機とし、物語とかたちの関係を探求する。マンタイ・クラの建築は物語、ものづくり、そしてもののつくられ方を礎とし、素材や言葉や図面などを用いて我々の現実に構築されている。建築のあり方や価値観が多様化し、海と孤島だけが残されたようなこの世界で、マンタイ・クラはフィクションというもう一つのパブリック・レルムを対象とすることで、観るものの直感と想像力に働きかけ、「人間のこの世界における存在を再確認」する。(編)
アーキペラゴ──孤島の建築
難民裁判所
ヴァージニア──文学上の女性を題材にした4つの住宅
アザー・ハウス
エッセイ:
島々は永遠に
マーク・リー
ステラの部屋
オデ・ト・オオサカ
後奏曲
フェンス
台北ブッククロッシング
エッセイ:
ウィルフル・キャラクター
マーリン・ヘイマン
アッカルヴィク・ロードサイド休憩所
ポールズブ水力発電所
スクレーダ休憩エリア
ハンブルク・ハウス
ミルベールホルメンの釣り橋
フォアウィック・フェリー・ポート
ウトヤ岸壁の国立追悼碑
国立退役軍人記念碑
哀悼の建物
a+U(エーアンドユー)の内容
- 出版社:エーアンドユー
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月27日
海外の建築情報を,いち早くお客様にお届けいたします
A+Uは,世界中の建築に関する最新の情報を,日本のみならず世界の建築界にお伝えする,和英併記の月刊誌です.創刊以来30年間,海外の建築情報を伝える日本唯一の月刊誌として広く建築界に親しまれています.
a+U(エーアンドユー)の目次配信サービス
a+U(エーアンドユー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
a+U(エーアンドユー)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!