a+U(エーアンドユー) 9月号 (発売日2012年08月27日) 表紙
  • 雑誌:a+U(エーアンドユー)
  • 出版社:エーアンドユー
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • 参考価格:2,852円
a+U(エーアンドユー) 9月号 (発売日2012年08月27日) 表紙
  • 雑誌:a+U(エーアンドユー)
  • 出版社:エーアンドユー
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • 参考価格:2,852円

a+U(エーアンドユー) 9月号 (発売日2012年08月27日)

エーアンドユー
特集:ラ・ルース・マヒカ──写真家、鈴木久雄

アルベルト・カンポ・バエザ設計、ガスパール邸。スペイン、ベヘール。

セサル・ポルテラ設計、フィニステレの墓地。スペイン、ラ・コルーニャ、サンティア...

a+U(エーアンドユー) 9月号 (発売日2012年08月27日)

エーアンドユー
特集:ラ・ルース・マヒカ──写真家、鈴木久雄

アルベルト・カンポ・バエザ設計、ガスパール邸。スペイン、ベヘール。

セサル・ポルテラ設計、フィニステレの墓地。スペイン、ラ・コルーニャ、サンティア...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
a+U(エーアンドユー)のレビューを投稿する
2012年08月27日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
2,852円 / 冊
送料無料
2025年04月25日発売号から購読開始号が選べます。
日本で唯一の海外建築専門誌

a+U(エーアンドユー) 9月号 (発売日2012年08月27日) の目次

特集:ラ・ルース・マヒカ──写真家、鈴木久雄

アルベルト・カンポ・バエザ設計、ガスパール邸。スペイン、ベヘール。

セサル・ポルテラ設計、フィニステレの墓地。スペイン、ラ・コルーニャ、サンティアゴ・ デ・コンポステラ近郊フィステラ。

伊東豊雄建築設計事務所設計、せんだいメディアテーク。日本、仙台。

ヘルツォーグ・アンド・ド・ムロン設計、ゲーツ・コレクション近代美術ギャラリー。ドイツ、 ミュンヘン。

サン・クレメンテ聖堂。スペイン、タウール。
Feature

2012年1月、バルセロナに住む日本人写真家、鈴木久雄氏を訪ねた。1986年からスペインの建築雑誌『エル・クロッキース』と協働し、現代 建築を撮影し続けている彼のモノグラフを企画するためである。取材では、彼の経歴や発想の源となるようないくつかの風景をともに訪れた。ピレネー山脈の夕 暮れを眺めながら「ラ・ルース・マヒカ(スペイン語でマジック・ライトの意味)という明け方や夕暮れに現れるやわらかな光を探し撮影してきた、その時間は オーケストラの演奏の直前と直後のようだ」と語っていたことが印象に残っている。

本号では、4×5inch判という大型カメラで鈴木氏が撮りためた写真約50,000カットから81点を選出している。前半では日が昇り沈むまでの光、ま た曇り空や霧、雨上がりなどに現れる「方向性を失って漂う体積(ヴォリューム)としての光」のとらえ方、そして風景としての現代建築について。後半では 「ル・トロネ修道院」、「ロマネスクの教会」、「バルセロナ」など発想の源を探った。メインとなる写真には、通常のキャプションではなく各カットに彼の言 葉を添え「写真の視線」が伝わるようにした。スペインの建築家フアン·カルロス·サンチョ・オシナガ、ソル・マドリデホスとRCRアランダ・ピジェム・ ヴィラルタ・アーキテクツによるエッセイ、そして西沢立衛氏との対談も収録している。

作品としてではなく「正確」な記録としての写真を残したいという彼がとらえるもの──そこには建築があり情景があり空や大地とともに人の生活の気配がある──を感じていただきたい。 (編)


レポート:
ワールド・シティ・サミット2012
統合された都市問題の解決手法――リーダーシップとパートナーシップ

特集:
ラ・ルース・マヒカ──写真家、鈴木久雄

エッセイ:
ラ・ルース・マヒカ──マジック・ライト
鈴木久雄

明け方の光

通常の光

夕暮れの光

去りゆく光

対談:
建物とその環境を記録すること
西沢立衛× 鈴木久雄

マイ・マジック・ライト

風景としての現代建築

エッセイ:
写真、感性と鈴木久雄
ホアン· カルロス· サンチョ・オシナガ、ソル・マドリデホス

教会の光

ル・トロネ修道院

エッセイ:
名匠のまなざし
ラファエル・アランダ、カルメ・ピジェム、ラモン・ヴィラルタ

ロマネスク

バルセロナ

エッセイ:
私のマジック・ライトを探して
鈴木久雄

写真リスト

a+U(エーアンドユー)の内容

海外の建築情報を,いち早くお客様にお届けいたします
A+Uは,世界中の建築に関する最新の情報を,日本のみならず世界の建築界にお伝えする,和英併記の月刊誌です.創刊以来30年間,海外の建築情報を伝える日本唯一の月刊誌として広く建築界に親しまれています.

a+U(エーアンドユー)の目次配信サービス

a+U(エーアンドユー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

a+U(エーアンドユー)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.