50th Anniversary
謎多きデ・トマソ パンテーラ
1970年代初頭、イタリアに端を発したスーパースポーツカー・ビジネスが、世界中の自動車業界を賑わせていた。ちょうどこの頃、モデナ発となる新興メーカーのひとつ、デ・トマソが米フォードという巨大資本と手を組み、スーパースポーツカー市場の常識を覆すようなビッグプロジェクトをスタートさせた。それがパンテーラ計画である。
アウトドア“ギア”としてのクラシックSUV
趣きあるモデルで趣きある旅を世界のクラシックモデルの中で、アメリカンSUVは機械的な頑丈さでもパーツ供給の豊富さでもメンテナンスの容易さでも、群を抜いて恵まれている。そのアメリカン・クラシックSUVを、骨の髄まで楽しまない手はない。
50s A-car Guys
フィフティーズカーと暮らす
素敵なライフスタイル
今月は50年代のヒストリックカーをこよなく愛する3人のオーナーに登場してもらい、50年代のアメリカ車の良きところ、逆に困ったところ、などを紹介する。単に所有してガレージに飾っているコレクターではなく、実際に乗って走って楽しんでいるオーナードライバーだからこそ、50年代アメリカ車の、そのライブ感をお届け出来るはず!
復讐のプリマス
みんなのCボディ・
フルサイズクーペ
今はなきブランドとなってしまったプリマスは、クライスラーの大衆ブランドとして広く親しまれた。今回はそんなプリマスの中からフューリーをピックアップ。大衆ブランドならではのフルサイズクーペ、復讐の女神が宿った味わい深い1台を紹介する。
極上の中古物件案内
ガレージ保管のキャデラック!
今回のキャデラックの2台は名古屋のサンセットプライニングさんにて発見。そこで今回は極上車しか扱わないというポリシーをもつ代表に話を聞きながら進めさせてもらおう。
Ikura @
TVW LO-CALJAM3
脱力系〝はたらくクルマ〞の感謝祭
コロナ禍でのイベント自粛が緩和され、いよいよ待望のイベント「TVWローカルジャム」が開催された。イクラちゃんの旧友たちが主催するこのイベントは静岡県磐田市にある福田漁港の駐車場を舞台に各地から〝アメリカ的はたらくクルマ〞が集結!マインドが下がっているアメ車フリークたちに元気と勇気を与えてくれた。
米車偏愛主義者数珠つなぎ
人生が丸ごとアメリカ車
米車もしくは米国文化、米国雑貨等などをこよなく愛し、何かひとつ「米国!」な人物を訊ねる当コーナー。今月登場した偏愛主義者に次回の登場人物を紹介してもらい、数珠繋ぎで連載していく。
A cars (アメリカン カーライフ マガジン) の目次配信サービス
A cars (アメリカン カーライフ マガジン) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
A cars (アメリカン カーライフ マガジン) の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!