送料無料でお手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Heart View(ハートビュー)のレビューを投稿する

Heart View(ハートビュー)の内容

循環器専門医のための[診る][識る][治す]
循環器専門医とそれを目指す研修医を対象に[診る][識る][治す]を基本コンセプトとして臨床に直結した内容を毎号お届けする月刊誌です。特集では、循環器病学の重要テーマを最新の科学的裏付けに基づきながら、日常の診療に則してビジュアルに解説しています。それをより深く学びたい方には [Expertise]コーナーを設けています。また「循環器専門医に必要な知識」など連載記事も充実しています。年1回(10月)増刊号を発行しています。

Heart View(ハートビュー)の商品情報

商品名
Heart View(ハートビュー)
出版社
メジカルビュー社
発行間隔
月刊
発売日
毎月9日

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「Heart View(ハートビュー)」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Heart View(ハートビュー) 2025年5月号 (発売日2025年04月11日) の目次

■特集:脂質異常症と糖尿病 revisit  企画・構成/多田隼人
【識る】
1.低HDL-C血症を診たときどうする?  小関正博
2.高LDL-C血症を診たときどうする?  川尻剛照
3.高TG血症を診たときどうする?  小倉正恒
4.わが国の脂質異常症診療ガイドライン:海外との比較  塚本和久
5.【Expertise】2型糖尿病合併MASLDの病態と治療戦略  松原大貴,篁 俊成

【診る】
6.糖尿病と心筋障害の古くて新しい関係を識る  寺本了太,岡崎康司
7.個別化医療時代のFH診療,どうする?~将来の心血管疾患発症リスク評価法に基づく個別化医療~  渡部ともみ,片岡 有
8.高TG血症,結局どうしたらいいの?  増田大作
9.【Expertise】Lp(a)は,結局誰にいつ測定したらいい? そしてその評価は?  吉田 博
10.【Expertise】パーソナルヘルスレコード(PHR)による糖尿病の診断・管理  米谷充弘,米田 隆,青野大輔,小西正剛,門野真由子

【治す】
11.徹底解剖! GLP-1受容体作動薬~循環器病予防の観点から~  曽根正勝
12.徹底解剖! SGLT2阻害薬   桑原宏一郎
13.併用療法時代のLDL-C低下薬の正しい使い方と将来展望  多田隼人
14.災害時の糖尿病・脂質の管理~災害関連死を防ぐ~  瀬ノ口隆文
15.【Expertise】進化するFHホモ接合体に対するLDL-C低下療法  斯波真理子

●連載
・大切なことはすべて山下先生が教えてくれた 教え子達が伝えたい,心房細動診療の極意
 第4回 抗不整脈薬によるリズムコントロール  大塚崇之

Heart View(ハートビュー)の目次配信サービス

Heart View(ハートビュー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Heart View(ハートビュー)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.38
  • 全てのレビュー: 13件
購読した感想
★★★★★2022年12月04日 とある地方大学の勤務医 医者
最新の知見が織り交ぜられており非常に知識の整理かつ情報のアップデートになります。
興味があったときに
★★★★☆2022年07月04日 ひろろ 専門職
ペースメーカー外来のコツおよび抗不整脈薬の使用のコツを知りたくて購入しました。たまに、学会、他の成書やUptodateなどに載っていない特集が組まれることがあり、役立てています。
読みやすいし、内容も勉強になる。
★★★★★2022年02月11日 水のごとく 医者
基礎的なものから、専門的なことまで盛りだくさん。図も多く、大きく表示され、大いに勉強になった。
循環器を扱う製薬会社社員は必読
★★★★★2021年06月15日 じゅん 会社員
製薬会社で循環器治療薬のマーケティングをしております。マニアック過ぎず、かといって簡単過ぎず、旬なテーマを深掘りして紹介してくれるので大変助かっています。
心不全治療
★★★★☆2020年04月11日 あべべ 医者
心不全治療における薬剤は多岐にわたり微妙な調整が必要であるが参考になるシリーズでした。
助かります
★★★★☆2017年03月29日 S 公務員
対応が早いため、助かります
診る/識る/治すがよい
★★★★☆2016年01月07日 きなこ 専門職
診る/識る/治すの3段階の構成で特集の内容がわかりやすくまとまっているので,興味のある特集のときに購入し,知識の整理に重宝しています。
テーマ毎に纏まっててわかりやすい
★★★★☆2015年10月30日 さと 専門職
全体的に偏り無く纏まっていて、気になる号をちょこちょこ購入しています。ちょうどよいボリュームです。
循環器ではないですが
★★★★☆2012年09月22日 G 医者
循環器ではありませんが、必要な時にあっています
情報がまとまってます
★★★★☆2011年01月08日 みっちー 医者
自分の知りたい特集の時に購入しています。情報がよくまとまっていて知識の整理に役立ちます。
レビューをさらに表示

Heart View(ハートビュー)の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.