2018年3月号
■特集:Physical Examinationを身につける 企画・構成/室生 卓
診る
1.心不全の身体所見はこう取る: Nohria-Stevenson分類の実際 阿部幸雄
2.弁膜症の身体所見はこう取る 村石真起夫,渡辺弘之
3.心タンポナーデと収縮性心膜炎はここを診る 白石裕一,栗本律子,的場聖明
4.右心不全はこう診る 佐藤 徹
5.成人先天性心疾患はこう診る 坂本一郎
6.血管疾患はこう診る 松尾 汎
識る
7.視診からこれだけわかる 兵頭永一
8.触診からこれだけわかる 大門雅夫
9.聴診からこれだけわかる 田中信大
治す
10.心不全の治療方針をphysical examinationから考える 有田武史
11.弁膜症の手術適応・術式をphysical examinationから考える 山崎直仁
12.身体所見から治療方針を探る:Case1 武本知之,室生 卓
13.身体所見から治療方針を探る:Case2 稲波 整
連載
【責任冠動脈を追え!PCIエキスパートになるための25カ条】
第2条:冠動脈造影の心得:病変評価の重要性を識るべし 中野雅嗣
【魅せる!聴かせる!学会発表プレゼンテーション技法】
2.読ませる書体と見せる書体 渡部欣忍
Heart View(ハートビュー)の内容
- 出版社:メジカルビュー社
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月9日
循環器専門医のための[診る][識る][治す]
循環器専門医とそれを目指す研修医を対象に[診る][識る][治す]を基本コンセプトとして臨床に直結した内容を毎号お届けする月刊誌です。特集では、循環器病学の重要テーマを最新の科学的裏付けに基づきながら、日常の診療に則してビジュアルに解説しています。それをより深く学びたい方には [Expertise]コーナーを設けています。また「循環器専門医に必要な知識」など連載記事も充実しています。年1回(10月)増刊号を発行しています。
Heart View(ハートビュー)の目次配信サービス
Heart View(ハートビュー)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Heart View(ハートビュー)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!