内容が充実
★★★★★2023年06月03日
オニオオハシ 会社員
2年ほど定期購読を続けています。
野鳥の情報が満載でかなり読み応えのある雑誌です。写真もとてもキレイで楽しめます。
バードウォッチングの初心者としては、もう少し探鳥地の情報を載せてくれるとありがたいのですが…これは賛否あるのでまあ仕方ないのかもしれません。
これから定期購読します!
★★★★★2023年04月16日
crambon 公務員
数年前にNICKON D50を購入し、野鳥の撮影をしようと、一度本雑誌を講読ししばらく遠ざかっていました。このたび、「鳥の鳴き声聞き分け講座」の試し読みして、定期購読を決めました!これから楽しみにしています。
美しい雑誌です
★★★★★2023年02月19日
ゲンさん 無職
バーダーは野鳥好きの自分にとってはバイブルのような雑誌です。
美しい写真と詳しい記事に十分満足しています。
楽しさが満載です
★★★★★2022年12月23日
Yuka 主婦
以前、購入していた雑誌をしばらくお休みしていましたが、再び定期購入をしようと決めました。深い知識もライトで楽しいコーナーも両方楽しめるBIRDERが大好きです
毎号楽しみにしています
★★★★★2022年11月23日
DrBaseball 教職員
バードウォッチング?海外では「バーディング(birding)」と呼ばれるようです.若いときはそんなことはしないと思っていました.しかしながら緊急事態宣言中の唯一の楽しみの散歩で鳥の鳴き声に耳を澄ますようになりました.耳が慣れてくると近所にも多種類の野鳥がいることに気がつきました.折角なら鳥の名前や習性を知ってより楽しもうと思います.そんなときにこの雑誌に出会いました.この雑誌から少しずつ詳しくなっていこうと思います.
深く知ることができる
★★★★☆2022年08月27日
アキラー 学生
特集だけでなく、連載ものも含めて、新しいことを知ることができるのは面白い
写真だけでなく、イラストも豊富で、あきることがなく、定期購読にて読んでいます
BIRDER
★★★★★2022年07月27日
ぺる 自営業
ペンギン好きにはたまらない。
ペンギン特集で初めてBIRDERを購入しました。
2022.7発売。
色んな種類のペンギンが紹介されています。ペンギン好き初心者には特に見やすいと思いました。
デジタル版だと
★★★★☆2022年05月29日
birrrd 公務員
長く愛読してきたが、本棚でかさばってきたので数年前がデジタル版にしている。大きいモニターで写真記事等を観ると紙版より綺麗な感じを覚える。また、文字も適当な大きさにして読むことができてそれもいい。値段も割安になる。
鳥にまつわるさまざまな情報が得られます
★★★★★2022年05月11日
よしえママ 会社員
バードウォッチングに役立つ情報から鳥の生態、調査研究の話など、多面的な情報が掲載されていて、ページをめくるのが楽しくなります。
写真も美しいので、見ていると心もなごむ気がします。
写真もいいけど手描きもいいね!
★★★★☆2022年03月16日
Gee 会社員
Field Reportは風景画や地図に加えて観察した鳥たちもすべて丁寧な手描き。とても現実感があり、毎回楽しんでいます。
レビューをさらに表示