B-PASS(バックステージ・パス) 発売日・バックナンバー

全197件中 31 〜 45 件を表示
巻頭特集
sumika
4thアルバム『For.』を発売。
アルバムインタビュー、テーマトーク、Q&A、イベントレポート、4大企画でお送りする表紙巻頭特集!

巻末特集
高橋 優
前作より2年、通算8枚目のフルアルバムが完成!
10周年を経て、さらに円熟味を増した歌声を響かせる新作を巻末特集で

付録:両面ピンナップ(高橋 優, 超特急)

SUPER BEAVER
超特急
宮本佳林
Vaundy
ベリーグッドマン
HY
Anly
甲田まひる
加藤和樹
ORANGE RANGE
風男塾

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第34回
さなり「さなりチャレンジ」第36回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.24

■REGULAR CORNER
New Era® meets emma
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/ウド鈴木
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/松本穂香
巻頭特集
INI
INIが本誌初の表紙巻頭特集に登場!
結成1周年を経て放たれる3rdシングル「M」を通して見つけた、未知なる自分とは?

付録:両面ピンナップ(INI, BUDDiiS)

超特急
8号車の日のツアーファイナル。5人による大団円と9人の始まりの1日をレポート。
後日、9人に答えてもらったアンケートも必見

くじら
自身歌唱によるアルバム『生活を愛せるようになるまで』が到着。
くじらというアーティストの音楽と生活について聞く

斉藤朱夏
和楽器バンド
佐藤千亜妃
4s4ki
imase
WATWING
BOP

BUDDiiS
結成2年、初のCDシングルを発売。笑顔を誘うポップソングを引っ提げ、10人揃って撮り下ろし&インタビュー。
ピンナップも!

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第33回
さなり「さなりチャレンジ」第35回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.23

■REGULAR CORNER
New Era® meets 兼清萌々香
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/MASTA SIMON
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
ポルノグラフィティ
約5年ぶりとなるオリジナルアルバム『暁』をリリース。
最新作とこの5年間の歩みを、久しぶりの表紙巻頭特集でじっくりと

巻末特集
Novel Core
前作より8ヵ月で、早くも2ndアルバムをドロップ!
新たなフェーズへの第一歩となる新作『No Pressure』へ迫る初巻末特集

付録:両面ピンナップ(Novel Core, SUPER★DRAGON)

BUMP OF CHICKEN
OWV
M!LK
ReoNa
SUPER★DRAGON
スカイピース
BREIMEN
Non Stop Rabbit
カノエラナ
Elle Teresa
CUBERS
Lead

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第32回
さなり「さなりチャレンジ」第34回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.22

■REGULAR CORNER
New Era® meets AI
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/岩井ジョニ男
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/中村獅童
PICK UP! CULTURE/岡山天音
巻頭特集
マカロニえんぴつ
前作から早くも届いた最新EP『たましいの居場所』。
バラエティ豊かな音楽性が光る今作を、本誌初の巻頭特集で紐解きます!

巻末特集
Little Glee Monster
アルバム『Journey』をリリースし、現在ツアー中のリトグリから届いた20枚目のシングル。
爽やかなフォト満載の巻末特集!

付録:両面ピンナップ(マカロニえんぴつ, Little Glee Monster)

Saucy Dog
FUNKY MONKEY BΛBY’S
高野洸
原因は自分にある。
IVVY
風男塾
ヒトリエ
The Songbards
saji
北園涼
由薫
宮本佳林

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第31回
さなり「さなりチャレンジ」第33回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.21

■REGULAR CORNER
New Era® meets 木村昴
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
New Era® Pick Up Products
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/吉岡里帆
PICK UP! CULTURE/櫻井海音
巻頭特集
JO1
デビュー3年目を迎えたJO1が、2ndアルバムをリリース。
全編を通し、仲間やファンとの強い絆が感じられる本作を巻頭特集で!!

巻末特集
OnlyOneOf
注目のK-POPボーイズグループが待望の日本デビュー!
1stシングル「suit dance」を携え、本誌初の巻末特集に登場

付録:両面ピンナップ(JO1, OnlyOneOf)

Novelbright
超特急
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
Uru
ORANGE RANGE
THE BAWDIES
ネクライトーキー
Natumi.
SUPER★DRAGON
OCTPATH

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第30回
さなり「さなりチャレンジ」第32回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.20

■REGULAR CORNER
New Era® meets なえなの
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/那須ほほみ
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
古川雄大
俳優、そしてアーティストとして活動を広げる古川雄大。
2年半ぶりの新作ミニアルバム『i be』を軸に、彼の表現に迫る

B-PASS 6月号 表紙巻頭特集スペシャル企画 古川雄大 応募者全員サービス
古川雄大×B-PASS オリジナル・ピック&ポストカードを応募してくれたすべての方へ
★古川雄大のロゴをデザインしたピック&撮り下ろし写真のポストカード
※応募締切:2022年5月31日(火)

巻末特集
The Brow Beat
Ryuji、HAKUEIによるバンドプロジェクト、The Brow Beat。
メジャー1stアルバム『404』を携え、巻末特集で本誌初登場!

付録:両面ピンナップ(古川雄大, The Brow Beat)

Little Glee Monster
6thアルバム『Journey』が完成。リトグリの旅はまだまだ続く。
かれん、MAYU、アサヒの3人に新作と今の心境を聞く

大原櫻子
5月11日にニュー・シングル「それだけでいい」をリリース。
1年ぶりにボブカットで登場。爽やかな櫻子ちゃんに会えました

崎山つばさ
スイートな味わいのニュー・ミニアルバム『petit fours』。
自身が全曲の作詞を手掛けた意欲作を語る

ReoNa
“ReoNa自身へのタイアップ”とも呼べる楽曲を収録した新作EP『Naked』。
深い部分までさらけ出した彼女の新しい“お歌”とは

羊文学
『our hope』、羊文学のまた素敵なアルバムが届きました。
3人の穏やかなインタビューから、その成り立ちを紐解きます

Ivy to Fraudulent Game
4thアルバム『Singin’ in the NOW』に吹く風が心地いい。
移籍後1発目のアルバムを完成させた4人の今とは

神山羊
iScream
LONGMAN
Hi Cheers!

さぐぱん
俳優・牧島 輝がアーティスト“さぐぱん”として本格始動!
自身の心情が色濃く映し出された1stミニアルバムの制作について

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第29回
さなり「さなりチャレンジ」第31回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.19

■REGULAR CORNER
New Era® meets 龍
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/岡田奈々
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
flumpool
春とアコースティックとflumpool、絶品な組み合わせのコンセプトアルバム『A Spring Breath』。
その魅力を巻頭特集で!

B-PASS 5月号 表紙巻頭特集スペシャル企画 flumpool 応募者全員サービス
flumpool×B-PASS オリジナル・クリアファイルを応募してくれたすべての方へ
★flumpoolの本誌撮り下ろし写真をデザインしたクリアファイル
※応募締切:2022年4月28日(木)

巻末特集
GRANRODEO
結成15&16周年を祝うGナンバーライヴの大成功を経て、約3年
ぶり9枚目となるオリジナルアルバム『Question』をリリース!

付録:両面ピンナップ(flumpool, GRANRODEO)

OWV
芽吹く蕾をモチーフに“出会い”を描いた新曲「You」が到着。
表題曲としては初めてのミドルバラードに込めた想いとは?

7ORDER
映画主題歌「レスポール」を携え、阿部顕嵐が本誌初登場。
ツアーと新曲について、細かくインタビュー。ライヴレポートも!

SUPER★DRAGON
渾身の4thアルバム『Force to Forth』が放たれる!
9人揃って撮り下ろし&インタビューでじっくり迫ります

高橋愛・田中れいな・夏焼雅
ハロプロOGで結成されたスペシャルユニットによる、クスッと笑えるコミックソングアルバム『ラフ・アンド・ピース』が完成!

フレデリック
3年ぶりにパッケージされたフルアルバム『フレデリズム3』。
間違いなく、現時点の集大成。4人が込めたその熱を感じてほしい

go!go!vanillas
2022年のバニラズ最初の一歩。
ヴォーカル牧が語るニュー・シングル「青いの。」で描きたかったものとは?

LEGO BIG MORL
三月のパンタシア
竹内アンナ

伊東歌詞太郎
初のベスト盤をリリース、そのライヴツアーも開催。
その間にも新曲が続々と。現在進行形の彼の創作を探る

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第28回
さなり「さなりチャレンジ」第29回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング~仕込みから配膳まで~」No.18

■REGULAR CORNER
New Era® meets 朝日奈央
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/小野莉奈
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/玉山鉄二、深川麻衣
PICK UP! CULTURE/青柳翔
PICK UP! CULTURE/岡田奈々
巻頭特集
Da-iCE
躍進の年を経て、2022年第一弾となるEP『REVERSi』が完成!
初の巻頭特集で、グループと作品の多面的な魅力を掘り下げます

巻末特集
OCTPATH
新生ボーイズグループが本誌初登場!
全員インタビュー+パーソナルQ&A+イベントレポートで、広がる可能性に迫る

付録:両面ピンナップ(Da-iCE, OCTPATH)

miwa
SUPER BEAVER
宮野真守
Little Glee Monster
FANTASTICS from EXILE TRIBE
Vaundy
Awesome City Club
ORANGE RANGE
Mr.ふぉるて
眉村ちあき
ONE N’ ONLY

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第27回
さなり「さなりチャレンジ」第29回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング〜仕込みから配膳まで〜」No.17

■REGULAR CORNER
New Era® meets 上國料萌衣
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
New Era® Pick Up Products
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/山本美月
PICK UP! CULTURE/関水渚
PICK UP! CULTURE/佐藤大樹×見上愛
巻頭特集
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
デビュー5周年に届く、通算4枚目のアルバム『RAY OF LIGHT』。
16人のこれまでの歩み、そしてこの先の未来を感じさせる1枚に迫る

巻末特集
milet
2ndフルアルバム『visions』が完成。今作を通し、彼女が描いた未来とは?
初のバックカバー&巻末特集で、じっくりと紐解きます

付録:両面ピンナップ(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE, milet)

マカロニえんぴつ
松下洸平
内田雄馬
崎山蒼志
ズーカラデル
moon drop
仲村宗悟
風男塾
鈴木愛理
まっきーとけんた

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第26回
さなり「さなりチャレンジ」第28回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング〜仕込みから配膳まで〜」No.16

■REGULAR CORNER
New Era® meets 岩橋玄樹
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/藤田ニコル
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
EXILE
現体制初となるオリジナルアルバム『PHOENIX』をリリースするEXILEから5人が登場。
デビュー20周年と新作を記念した巻頭特集

巻末特集
IVVY
TOSHIKI参加の最後の作品となる、2ndアルバム『PIE5E」。
ファンへの感謝が込められた本作と5人の絆をクローズアップ

付録:両面ピンナップ(EXILE, IVVY)

YOASOBI
JO1
超特急
ナオト・インティライミ
lol
androp
a flood of circle
Mr. ふぉるて
MORISAKI WIN
Non Stop Rabbit
CUBERS

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第25回
さなり「さなりチャレンジ」第27回
Hi Cheers!「チキチキマジクッキング〜仕込みから配膳まで〜」No.15

■REGULAR CORNER
New Era® meets 武知海青
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
New Era® Pick Up Products
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/上田慎一郎
巻頭特集
DISH//
10月は野外ライヴ、11月はニュー・シングル「沈丁花」、12月には10周年。
話題沸騰中のDISH//が語る、彼らが表現したいこと

B-PASS 1月号 表紙巻頭特集スペシャル企画 DISH// 応募者全員サービス
DISH//×B-PASS オリジナル・マスクケースを応募してくれたすべての方へ
★DISH//の本誌撮り下ろし写真をデザインしたマスクケース
※応募締切:2021年12月30日(木)

巻末特集
Novelbright
両A面シングルと大阪城ホールライヴ映像作品を同時リリース。
本誌2度目の巻末特集で、気合い漲る新作とライヴに迫ります!

付録:両面ピンナップ(DISH//, Novelbright)

LiSA
梶浦由記が作詞作曲編曲を手がけた両A面シングル「明け星 / 白銀」。
今のLiSAだからこその歌唱表現が詰まった新作について

sumika
半年をかけて全国を巡った『花鳥風月』ツアーを無事完遂。
出会えたことの喜びや感謝であふれた最終公演をお送りする

Little Glee Monster
早くもリリースされるニュー・シングル「透明な世界」を携え、manaka&アサヒが登場。
2人での撮り下ろしと作品インタビュー+αを

宮本佳林
グループ卒業から1年、遂にソロCDデビュー!
1stシングルについてと、ソロアーティストとしての道を歩み始めた現在の心境を

SUPER BEAVER
自身最大規模のアリーナーツアーで4人は真っ直ぐに音楽を届けた。
さいたまスーパーアリーナを沸かせた最終夜をレポート

スキマスイッチ
「いい楽曲を届けたい」という想いが『Hot Milk』と『Bitter coffee』という2枚のアルバムに。
前作ぶりに2人にインタビュー

ハンブレッダーズ
Little Parade
Novel Core
w-inds.
原因は自分にある。
dreamBoat

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第24回
さなり「さなりチャレンジ」第26回
Hi Cheers!「チキチキ10分クッキング」No.14

■REGULAR CORNER
New Era® meets 海沼流星
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/高橋文哉
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
PICK UP! CULTURE/松本穂香

お詫びと訂正
B-PASS 2022年1月号におきまして、誤表記がありましたので訂正させていただきます。

●P.001 目次下の応募者全員サービス案内

正しくは、

B-PASS 1月号 表紙巻頭特集スペシャル企画 DISH// 応募者全員サービス
DISH// × B-PASS オリジナル・マスクケースを応募してくれたすべての方へ

►応募締切 2021年12月30日(木)

となります。

読者の皆様ならびに関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、ここに訂正させていただきます。

(株)シンコーミュージック・エンタテイメント
B-PASS編集部
巻頭特集
超特急
今までにないコンセプチュアルなアルバムで、さまざまな世界へ飛び立つ。
結成10周年とニュー・アルバムを記念した巻頭特集!!

B-PASS 12月号 表紙巻頭特集スペシャル企画 超特急 応募者全員サービス
超特急×B-PASS オリジナル・マスクケースを応募してくれたすべての方へ
★超特急の本誌撮り下ろし写真をデザインしたマスクケース
※応募締切:2021年11月30日(火)

巻末特集
BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
2ndアルバム『PASS THE MIC』をドロップ!
グループの現在地、そしてこの先の未来をも感じさせる、渾身の1枚を掘り下げます

付録:両面ピンナップ(超特急, BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE)

SKY-HI
約3年ぶりのオリジナルアルバムが完成。
幅広いアーティストと共に、音楽で遊び尽くした濃密な『八面六臂』。その全貌に迫る

LiSA
YOASOBIのコンポーザーとしても活躍しているAyaseが作曲を担った「往け」。
初タッグとなった本作にLiSAが込めた想いとは

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE
夢見る人の背中をそっと押す、ポジティブなメッセージが歌われた最新曲について。
選抜メンバー4名の撮り下ろし+アンケートを

FUNKY MONKEY BΛBY’S
日本武道館にて行われた、新生ファンモン初ワンマンライヴ。
8年の空白を埋め、ファンモンワールドに染めた一夜をレポート

ベリーグッドマン
9thアルバム『必ず何かの天才』が発売され、現在はツアー中のベリグ。
制作や活動の快調ぶりが受け取れる3人のインタビュー!

KALMA
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
ael-アエル-

M!LK
結成7周年記念日にシングル「Ribbon」でメジャー・デビュー。
メンバーの絆、そしてファンへの想いが込められた本作をいち早く

NOA
トリリンガルの若きソロアーティスト、NOA。
最新デジタルシングルを携え、本誌初登場。多彩な彼のルーツや素顔を探ります。

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第23回
さなり「さなりチャレンジ」第25回
Hi Cheers!「チキチキ10分クッキング」No.13

■REGULAR CORNER
New Era® meets 工藤美桜
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
B-PASS BACK NUMBER
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
New Era® Pick Up Products
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam SPECIAL
PICK UP! CULTURE/尾上松也
PICK UP! CULTURE/伊藤沙莉
巻頭特集
BE:FIRST
新生ボーイズグループが始動!
全員インタビュー+テーマトーク+パーソナルQ&Aで、個々の魅力とグループの可能性に迫ります

巻末特集
OWV
待望の1stアルバム『CHASER』が完成!
デビュー1周年という節目のタイミングに届けられた作品から紐解く、OWVの現在地

Little Glee Monster
FUNKY MONKEY BΛBY’S
ナオト・インティライミ
内田雄馬
高野 洸
GIFT ROCKS LIVE
THE BAWDIES
SHE’S
chilldspot
SCANDAL
風男塾
WATWING

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第22回
さなり「さなりチャレンジ」第24回
Hi Cheers!「チキチキ10分クッキング」No.12

■REGULAR CORNER
New Era® meets タカシ(超特急)
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
Hit The Street w/New Era®/中田花奈
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
JO1
4thシングル「STRANGER」をリリース!
グループの成長と変化が刻まれた今作を、三大企画で深く掘り下げます

巻末特集
Saucy Dog
5thミニアルバム『レイジーサンデー』が到着。雨上がりの夕方、のんびり撮影&インタビュー。
彼らの魅力を紐解く巻末特集!

付録:両面ピンナップ(JO1, Saucy Dog)

BLUE ENCOUNT
SPYAIR
ReoNa
KEYTALK
佐藤千亜妃
崎山蒼志
NEE
I Don’t Like Mondays.
竹内アンナ
EUPHORIA
松尾太陽
BREAKERZ

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第21回
さなり「さなりチャレンジ」第23回
Hi Cheers!「チキチキ10分クッキング」No.11

■REGULAR CORNER
New Era® meets 藤井夏恋
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
THE取材 編集者は見た!!/次号予告
B-PASS BACK NUMBER
New Era® Pick Up Products
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
巻頭特集
今市隆二
通算3枚目となるオリジナルアルバム『CHAOS CITY』を発売。
ソロアーティストとして、音楽性の広がりを見せた最新作に迫る

巻末特集
FANTASTICS from EXILE TRIBE
待望の2ndアルバムが完成。
『FANTASTIC VOYAGE 』という、彼らの色鮮やかな旅を巻末特集でお届けします!

付録:両面ピンナップ(今市隆二, FANTASTICS from EXILE TRIBE)

milet
ドラマ主題歌として話題のタイトル曲を含むEP『Ordinary days』。
ツアーの話とあわせて、4曲4様に描いた日常を聞く

超特急
超特急が今夏を熱く、サンバで盛り上げます。
衣装もサウンドもド派手に振り切った新曲「CARNAVAL」の制作エピソードを

OWV
これまでの作品イメージから一転、今度の彼らは爽やか&ポップ!
“OWV流サマーソング”で見せる新たな表現とは?

BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE
初の単独ホールツアーを終え、今年もまた夏曲が届いた。
夏全開のポップチューンについて、7人にインタビュー

IVVY
TOSHIKIの卒業作となるニュー・シングル「ALL ME」。
IVVYらしさがたっぷり込められた2曲について、5人の今の想いを

原因は自分にある。
結成2周年を迎えた“げんじぶ”。
配信シングル「以呂波 feat.fox capture plan」を携え、初の撮り下ろしで本誌2度目の登場!

a flood of circle
フレンズ
Maki
saji
竹内唯人
Wakana
水瀬いのり
仲村宗悟

■好評連載
ソナーポケット「そんなポケット」第20回
さなり「さなりチャレンジ」第22回
Hi Cheers!「チキチキ10分クッキング」No.10

■REGULAR CORNER
New Era® meets 白石聖
Disc Rush!! 新譜CD&配信作紹介
B-PRESS 読者のページ
THE取材 編集者は見た!!
潜入! B-PASS24時/EDITOR’S COLUMN+次号予告
Hit The Street w/ New Era®/黒嵜菜々子
B+FILE アーティスト企画ページ
PRESENT FOR YOU & info jam
おすすめの購読プラン

B-PASS(バックステージ・パス)の内容

音楽、人間マガジン:バックステージ・パス
毎月厳選した15組前後の邦楽アーティストを独自の切り口で徹底取材。作品のロングインタビューやテーマトーク、そして撮り下ろしグラビアをA4サイズの誌面で大きく見やすく掲載。「楽屋通行証」と訳せる誌名通り、アーティストの音楽、そして人間性の実像に深く迫ります。

B-PASS(バックステージ・パス)の目次配信サービス

B-PASS(バックステージ・パス)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

B-PASS(バックステージ・パス)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.