ビジネスガイド 2024年1月号 (発売日2023年12月08日) 表紙

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ビジネスガイドのレビューを投稿する

ビジネスガイドの内容

労働・社保官庁手続&人事・労務専門誌

商品情報

商品名
ビジネスガイド
出版社
日本法令
発行間隔
月刊
発売日
毎月10日
サイズ
B5

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「ビジネスガイド」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

2024年1月号 (発売日2023年12月08日) の目次

特集
「年収の壁・支援強化パッケージ」実務対応

[年収106万円の壁への対応]
キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)活用のポイント
社会保険労務士 伊藤 泰人

社会保険適用促進手当を活用した制度設計
社会保険労務士法人 名南経営 特定社会保険労務士 宮武 貴美

[年収130万円の壁への対応]
事業主の証明による被扶養者認定の実務
社会保険労務士法人 名南経営 特定社会保険労務士 宮武 貴美

[配偶者手当への対応]
属人的手当の見直しに関する実務
社会保険労務士 川嶋 英明

カスハラ
カスハラ「対応基準」作成・運用のポイント
(株)メンティグループ 代表取締役 加藤 貴之

精神疾患
自覚が乏しいケース等にどう対応する?精神疾患が疑われる社員への対処方法
精神科産業医 西上 貴志(あすか産業医事務所)

就業規則
使用者のルール誤解による紛争を減らす就業規則の作り方
弁護士 西川 暢春(弁護士法人咲くやこの花法律事務所)

障害者対応
改正障害者差別解消法施行に伴う
企業に求められる「合理的配慮の提供」への対応
弁護士 関哉 直人(関哉法律事務所)

連載
ビジネスガイド情報ファイル
まとめ:ビジネスガイド編集部

重要用語から労働問題を考える
キーワードからみた労働法
第198回 賞与の支給日在籍要件
神戸大学教授 大内 伸哉

経済学で考える人事労務・社会保険
第47回 2024年問題とライドシェアの課題
昭和女子大学特命教授 八代 尚宏

従業員と揉めないための労務トラブル想定問答
第32回 定年後再雇用をめぐる従業員とのやり取り(5)
弁護士 岸田 鑑彦(杜若経営法律事務所)

変わりゆく労働環境のコモンセンスを鍛えよう!労働判例の読み方
第49回 事業場外みなし労働時間制における「労働時間の算定困難」要件
弁護士 光前 幸一

人的資本情報開示の実務
第3回 開示・モニタリングする情報の収集と整理
社会保険労務士 深瀬 勝範

総務・人事の仕事におけるChatGPTの活用法
第2回 研修内容とPowerPoint資料の作成
社会保険労務士 加藤 秀幸

相談室
労働基準法
変形労働時間制の導入と過半数代表者の選出要件
弁護士 岩本 充史(安西法律事務所)

労働契約
内定後に判明した事実を理由とした内定取消
弁護士 野口 大 (野口&パートナーズ法律事務所)

就業規則
懲戒処分の手続き
弁護士 髙木 美咲穂(第一芙蓉法律事務所)

社内規程
文書取扱規程における人事労務関係の文書や記録の保存期間の定め等
弁護士 岩出 誠(弁護士法人ロア・ユナイテッド法律事務所)

多様な人材の活用
リファラル採用
弁護士 柳瀬 安裕 (石嵜・山中総合法律事務所)

労働時間
週の法定労働時間の特例に関する常時10人未満の考え方
社会保険労務士 安部 敏志

ハラスメント
対策の点検・見直しを行う
(株)メンティグループ 代表取締役 加藤 貴之

メンタルヘルス
職場内で考える自殺対策
精神科産業医 西上 貴志(あすか産業医事務所)

労働・社会保険の手続き
産前・産後休業および育児休業中の社会保険料免除
特定社会保険労務士 大城 敦子(社会保険労務士「高志会」グループ)

労務に関わる税務
取締役が相談役になった際に支給する退職金の取扱い
税理士法人 山田&パートナーズ 新井田 若左

ビジネスガイドの目次配信サービス

ビジネスガイド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.11
  • 全てのレビュー: 9件
大変ためになる
★★★★★2022年08月06日 まり 会社員
会社で良く読む。内容がタイムリーかつ簡潔で素晴らしい。
解り易く解説されている
★★★★☆2022年07月22日 ポンタん 会社員
特集や労働基準法、契約、就業規則についてなど、細かく要点を開設してくれていて、解りやすく、読みやすいです。
世界情勢
★★★★☆2021年04月19日 😊 その他
メディアよりは正確に伝えられていると思う。メディアは政治に忖度しつつ放送するため 最近TVは見なくなった。
購読理由
★★★★☆2020年12月20日 しんちゃん 役員
最新の労務管理、労務行政がこの雑誌で一目でわかり、非常に参考になる。
人事担当者は是非ご一読を
★★★★☆2019年03月23日 s 会社員
人事担当をしておりますが、タイムリーな法改正情報、労務管理トピックなどが掲載されており、時々インプットとして購入しています。業務で似た事案があった際も、参考資料になります。 もう少しお値段が安いとありがたいですが、、、。
新人からベテランまで勉強になる人事総務必携誌
★★★★★2017年02月12日 だだ 会社員
最新情報や特集がわかりやすくまとまっていて読みやすく、新人の頃から愛読しています。購読を始めてずいぶん経ちましたが、その有用性は変わらないです。バックナンバーも手元に置いておくと社内の出来事に対して、「そういえばこの事例のことが載ってたな」などと思い出したときにすぐ読み返せて便利です。人事・総務・労務管理の仕事をされる方にお勧めの1冊です。
タイムリーな情報を
★★★☆☆2013年03月03日 とらっち 会社員
その時々の法改正などに合わせた、タイムリーな情報がわかりやすく明解に紹介されており、頼りになる雑誌です。定期購読しています。
月刊ビジネスガイド
★★★☆☆2012年12月23日 くにちゃん 専門職
仕事の情報源として毎日読んでいます。以前も購読していましたが、fujisanさんの購入のしやすさでこのたび購読することにしました。
最新の情報を得る
★★★★★2011年02月07日 まるちゃん 会社員
事務担当として、常に新しい正確な情報を確実に得たい。そう考えて購入しています。Q&Aの解説も分かり易くとても参考になっています。

ビジネスガイドの所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.