• 雑誌:AERA(アエラ)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • 参考価格:[紙版]470円 [デジタル版]450円
  • 雑誌:AERA(アエラ)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • 参考価格:[紙版]470円 [デジタル版]450円

AERA(アエラ) 2016年4/25号 (発売日2016年04月18日)

朝日新聞出版
大特集
50歳の新・幸福論

人生
失敗や挫折が人生を強くする
中山雅史(48・サッカー選手)/西原理恵子(51・漫画家)/柚木治(50・GU社長)

対談
糸井重里×森川亮「50歳は空気を読むより主観を...

AERA(アエラ) 2016年4/25号 (発売日2016年04月18日)

朝日新聞出版
大特集
50歳の新・幸福論

人生
失敗や挫折が人生を強くする
中山雅史(48・サッカー選手)/西原理恵子(51・漫画家)/柚木治(50・GU社長)

対談
糸井重里×森川亮「50歳は空気を読むより主観を...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
AERA(アエラ)のレビューを投稿する
2016年04月18日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
450円 / 冊
2024年01月22日発売号から購読開始号が選べます。
「いま知りたいこと」をコンパクトに収めた総合ニュース週刊誌

2016年4/25号 (発売日2016年04月18日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
大特集
50歳の新・幸福論

人生
失敗や挫折が人生を強くする
中山雅史(48・サッカー選手)/西原理恵子(51・漫画家)/柚木治(50・GU社長)

対談
糸井重里×森川亮「50歳は空気を読むより主観を大事に」

世代
徹底検証 バブル世代の「根拠なき万能感」
好きな言葉は「ワンランク上」/人口少なく受験も就職もおトクな丙午

人物
これからもっと「自分らしく」
増田明美(52・スポーツジャーナリスト)/中井美穂(51・フリーアナウンサー)ほか

音楽
尾崎豊を聴く 生きていれば50歳

恋愛
50歳になったリカとカンチ
バブル世代の恋愛観はトレンディードラマでできている

女性
オトナ思春期を乗り切る「美」「健康」「マネー」の極意

ルポ
バブル遺産を訪ねて
甘糟りり子さんと歩く銀座・芝浦・六本木
銀座Mカルロを発見/芝浦GOLDはマンションに/六本木スクエアビルは工事中


ブランドを味わい情報を食すバブル期のマネーとグルメ

カルチャー
ネットはなくても「熱気」はあった ミニシアター、ラッセン、構造主義

流行
「写ルンです」発売30周年 SNSで再ブレーク中

映画
「Indie Tokyo」世界に先がけ自主上映
「オマールの壁」が描くイスラエル占領の闇

集中連載
「安倍家三代 世襲の果てに」第3部2 
カリフォルニア留学時代、父・晋太郎を
怒らせた「連日コレクトコール」

地震
熊本の震度7で思い出させられた直下型活断層地震のリスク

スポーツ
裏カジノに野球賭博……スポーツ界で「不祥事」が続くわけ

事件
「名無しの権兵衛」とのチャットで始まった「パナマ文書」

中国
共産党「批判」映画が香港で最優秀作品賞


表紙の人
内村光良・コメディアン・映画監督

現代の肖像
二村知子・隆祥館書店店主/今井 一

AERA-note
編集長敬白

好評連載

eyes 内田 樹 浜 矩子

佐藤優の実践ニュース塾

オチビサン 安野百葉子

星野源
音楽の話をしよう

武藤嘉紀
職業、ブンデスリーガー

はたらく夫婦カンケイ

ニッポンの課長 ジャル ロイヤル ケータリング

伊藤まさこのおいしい時間をあの人と


Book
鈴木邦男 評
『石川啄木』ほか

Music
近藤康太郎
ギリギリ 限界!

Movie
さやわか
エイガノミライ

Leader
玉塚元一
キャプテンの
テイクノート

Business
ぐっちーさん
ここだけの話

Life
ジェーン・スー
今夜もカネで解決だ

Ecology
稲垣えみ子
アフロ画報

Think
小島慶子
幸複のススメ!

English
厚切りジェイソン
厚切りビジネス英語

今週の1行コピー
人生反省期。
1.表紙
5.contents1 eyes
7.contents2 eyes
9.表紙の人
10-13.失敗や挫折が人生を強くする
14-15.糸井重里×森川亮「50歳は空気を読むより主観を大事に」
17-19.バブル世代の「根拠なき万能感」
20-24.これからもっと「自分らしく」
26-27.尾崎豊を聴く 生きていれば50歳
28-29.50歳になったリカとカンチ
30-32.オトナ思春期を乗り切る「美」「健康」「マネー」の極意
41-43.バブル遺産を訪ねて
44-46.ブランドを味わい情報を食すバブル期のマネーとグルメ
47-49.ネットはなくても「熱気」はあった ミニシアター、ラッセン、構造主義
51.「写ルンです」発売30周年 SNSで再ブレーク中
53.「Indie Tokyo」世界に先がけ自主上映
54.「オマールの壁」が描くイスラエル占領の闇
56-60.現代の肖像
61.佐藤優の実践ニュース塾
62-65.「安倍家三代 世襲の果てに」第3部2
66-67.熊本の震度7で思い出させられた直下型活断層地震のリスク
68-69.裏カジノに野球賭博……スポーツ界で「不祥事」が続くわけ
70.「名無しの権兵衛」とのチャットで始まった「パナマ文書」
71.共産党「批判」映画が香港で最優秀作品賞
72.AERA-note
73.オチビサン 安野百葉子
74.Book
75.Music.Movie
76.Leader.Business
77.Life.Ecology
78.Think.English
79.星野源 音楽の話をしよう
80.武藤嘉紀 職業、ブンデスリーガ
82.はたらく夫婦カンケイ
84-85.ニッポンの課長
86.伊藤まさこのおいしい時間をあの人と

AERA(アエラ)の内容

「時代」をキーワードに独自の切り口で描くニュース週刊誌
迫力あるビジュアルと「人」へのフォーカスで、政治、経済、事件、文化、芸能、スポーツから生き方、働き方までカバーし、時代の気分をすくい上げながら独自の視点を提示しています。巻頭特集では、医療や教育からダイエット、食、子育て、マネー、転職まで、実用性の高いテーマに取り組み、事件や事故、社会現象は他誌と異なる方向から光を当ててリポート。写真家・蜷川実花が撮り下ろす、旬な人物の表紙が目印です。

無料サンプル

12/19号 (2022年12月12日発売)
12/19号 (2022年12月12日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

AERA(アエラ)の目次配信サービス

AERA(アエラ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

AERA(アエラ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.