• 雑誌:AERA(アエラ)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • 参考価格:[紙版]600円 [デジタル版]450円
  • 雑誌:AERA(アエラ)
  • 出版社:朝日新聞出版
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • 参考価格:[紙版]600円 [デジタル版]450円

AERA(アエラ) 2017年8/21号 (発売日2017年08月07日)

朝日新聞出版
大特集
日本の境界線

ルポ
空気はもう読まない
面倒で「既読」ならぬ「未読スルー」/子どもまで「忖度」/目指すは「なつかしい未来」

社会
東日本と西日本はそもそも別世界
いなりずしとおにぎりは...

AERA(アエラ) 2017年8/21号 (発売日2017年08月07日)

朝日新聞出版
大特集
日本の境界線

ルポ
空気はもう読まない
面倒で「既読」ならぬ「未読スルー」/子どもまで「忖度」/目指すは「なつかしい未来」

社会
東日本と西日本はそもそも別世界
いなりずしとおにぎりは...

ご注文はこちら

2017年08月07日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
25%
OFF
450円 / 冊
2025年07月28日発売号から購読開始号が選べます。
「いま知りたいこと」をコンパクトに収めた総合ニュース週刊誌

AERA(アエラ) 2017年8/21号 (発売日2017年08月07日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
大特集
日本の境界線

ルポ
空気はもう読まない
面倒で「既読」ならぬ「未読スルー」/子どもまで「忖度」/目指すは「なつかしい未来」

社会
東日本と西日本はそもそも別世界
いなりずしとおにぎりは俵形か三角か/関東・関西カップルの「話が通じない」


この「日本論」を読め!

家族
わが家のファミリーヒストリーを調べる
まずは親類縁者にヒアリング/「読めない手紙」には古文書読解サービス

歴史
明治にだって功罪がある 150年前の不都合な事実も忘れないで

ルーツ
海を渡って人類は台湾から日本へ 3万年前の航海を徹底検証

インタビュー
普通って一体、なんですか?
ロバート キャンベル、アントニー(マテンロウ)、デヴィ夫人

時代を読む
戦争を知らない世代の新しい「継承」
広島・長崎の被爆体験をVRやプロジェクションマッピングで再現

インタビュー
高橋一生 「僕は底のほうにあったマーブルチョコ」
「死んでもいい」と思えた「直虎」あのシーン/俳優としてのあり方を決めた「母の言葉」

バレエ
ボリショイ・バレエ 極上の美と強さ
【来日60年全記録】スターの系譜と新時代の顔/『アラベスク』山岸凉子「ノンナのモデルは私」

インタビュー
星野源 新曲「Family Song」を語る

レジャー
動く「わが家」キャンピングカーで親子もシニアもペットも満足

写真
佐藤健寿「不思議で奇妙な世界の旅」の魅力

エンタメ
マリオにも釣り師にもなれる VR施設が続々登場

政治
政治家失言は「撤回」させるな
「内輪受け」狙いが大炎上/武田砂鉄「メディアは揚げ足や言葉尻をとらえ続けろ」
豊田真由子議員元秘書が語る「秘書は奴隷じゃない」
内閣改造の先に小池百合子

社会
事件の本丸は地検の身内“財務省”

表紙の人
高橋一生・俳優

現代の肖像
前川喜平・前文部科学事務次官/山田厚史

AERA-note
編集長敬白


好評連載
eyes 姜 尚中 東 浩紀
佐藤 優の実践ニュース塾
ぐっちーさんのここだけの話
小島慶子の幸複のススメ!
オチビサン 安野百葉子
星野 源 ふたりきりで話そう
武藤嘉紀 職業、ブンデスリーガー
師匠と弟子 装蹄師
はたらく夫婦カンケイ
伊藤まさこのおいしい時間をあの人へ
アエラ読書部
近藤康太郎 評 『野村克也 野球論集成』
この人のこの本 清武英利
戸部田 誠の読書days
竹増貞信のコンビニ百里の道をゆく
福岡伸一の生命探検
稲垣えみ子のアフロ画報
ジェーン・スーの先日、お目に掛かりまして
厚切りジェイソンの厚切りビジネス英語

1.表紙
5.contents1 eyes
7.contents2 eyes
9.表紙の人
10-14.空気はもう読まない
16-20.いなりずしとおにぎりは俵形か三角か/関東・関西カップルの「話が通じない」
21.この「日本論」を読め!
22-23.まずは親類縁者にヒアリング/「読めない手紙」には古文書読解サービス
24-25.明治にだって功罪がある 150年前の不都合な事実も忘れないで
26-27.海を渡って人類は台湾から日本へ 3万年前の航海を徹底検証
28-29.ロバート キャンベル、アントニー(マテンロウ)、デヴィ夫人
30-32.広島・長崎の被爆体験をVRやプロジェクションマッピングで再現
33-35.「死んでもいい」と思えた「直虎」あのシーン/俳優としてのあり方を決めた「母の言葉」
38-43.【来日60年全記録】スターの系譜と新時代の顔/『アラベスク』山岸凉子「ノンナのモデルは私」
48-50.星野源 新曲「Family Song」を語る
52-55.動く「わが家」キャンピングカーで親子もシニアもペットも満足
56-57.佐藤健寿「不思議で奇妙な世界の旅」の魅力
60-65.現代の肖像
66.佐藤 優の実践ニュース塾
67.ぐっちーさんのここだけの話
68-69.マリオにも釣り師にもなれる VR施設が続々登場
70-71.「内輪受け」狙いが大炎上/武田砂鉄「メディアは揚げ足や言葉尻をとらえ続けろ」
72-73.豊田真由子議員元秘書が語る「秘書は奴隷じゃない」
74.内閣改造の先に小池百合子
75.事件の本丸は地検の身内“財務省”
76.AERA-note
77.オチビサン 安野百葉子
78-82.AERIAL
83.星野源 ふたりきりで話そう
84.武藤嘉紀 職業、ブンデスリーガー
86-87.師匠と弟子
88.はたらく夫婦カンケイ
90.伊藤まさこの おいしい時間をあの人へ

AERA(アエラ)の内容

「時代」をキーワードに独自の切り口で描くニュース週刊誌
迫力あるビジュアルと「人」へのフォーカスで、政治、経済、事件、文化、芸能、スポーツから生き方、働き方までカバーし、時代の気分をすくい上げながら独自の視点を提示しています。巻頭特集では、医療や教育からダイエット、食、子育て、マネー、転職まで、実用性の高いテーマに取り組み、事件や事故、社会現象は他誌と異なる方向から光を当ててリポート。写真家・蜷川実花が撮り下ろす、旬な人物の表紙が目印です。

AERA(アエラ)の無料サンプル

2024.7.8 (2024年07月01日発売)
2024.7.8 (2024年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

AERA(アエラ)の目次配信サービス

AERA(アエラ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

AERA(アエラ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

AERA(アエラ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.