巻頭特集
【STOP WAR】ウクライナ戦争1年
対談
この戦争に勝者はいない
エマニュエル・トッド×池上 彰
【トッド】NATOと米国に直接的な責任/第三国を介した戦争は非道徳的/メディアの「ロシア嫌い」
【池上】最大の被害者はウクライナ/皮肉なことにウクライナは戦争で国家のまとまり
識者
停戦へ向け 日本は行動を
ウクライナ戦争の停戦を実現する方法/日本は中国と停戦に向けた議論を(石破茂)/和田春樹、三牧聖子
ルポ
ロシア占領下で奪われた命
侵攻1年、こみ上げる悲しみ/2014年以降は恒常的な戦争状態/表面上「平和な時代」に殺害
証言
最も困難な状況にあるのはウクライナに残る人
住民・避難民たちの1年/前線で専門外でも手術(ウクライナ人医師)/生き延びたのは奇跡(キーウの女性)
マネー
GAFAMの凋落 米国株だけのリスク
「S&P500に陰り」全世界株式投資信託が猛追/NISAで人気の投資信託にも影響/業績不振に大規模リストラ
映画
娯楽性を極めた「RRR」
異例のロングラン上映中のインド映画/米アカデミー賞歌曲賞にノミネート/製作費は約97億円
時代を読む
老化を治療する最新研究 100歳まで元気に働ける
音楽
Stray Kids
信頼を重ねて僕らの音楽が生まれる
バンチャン、リノ、チャンビン、ヒョンジン、ハン、フィリックス、スンミン、アイエン、8人の絆
映画
山田裕貴
自信はなくとも もがき続けたい
『BLUE GIANT』の主人公に自分を重ねる/「俺、すぐ逃げるんですよ。それが怖いから言葉にする」
猫
“最強の城”の復旧、応援してるニャ 旅猫ニャン吉 熊本城へ行く
連載
向井康二が学ぶ 白熱カメラレッスン
舞山秀一さんに聞く「記録」から「写真」への成長/「AERA毎回楽しみやから自分で買ってる」(向井)
トレンド
「知らんけど」が無責任
“誤用”に関西人はモヤモヤ/ぼそっと付け足すもの/コミュニケーションの事故につながるリスク
国際
トルコ・シリア大地震 死者4万人「人災」の指摘
被害拡大した脆弱な耐震性/ビルが垂直に倒壊するパンケーキクラッシュ現象/違反も「恩赦」
経済
黒田後の日銀新総裁 軌道修正に慎重姿勢か
学者出身の植田和男氏が就任/政策論争の裁定役もしたバランス派/ゼロ金利解除は反対
子育て
なり手いないならPTA解散も
いくら改革を進めても本部役員選出が障壁に/フルタイムの親が激増で改革の必要性
連載
松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・新納慎也
「『洸平です!』と200万回くらい言ってた。その名前をめちゃくちゃインプットされた」(新納)
表紙の人
Stray Kids・K-POPボーイズグループ
現代の肖像
渋谷真子・車いすYouTuber/吉井妙子
AERA-note
編集長敬白
好評連載
eyes 姜 尚中
東 浩紀
大宮エリーの
東大ふたり同窓会
ゲスト・隈 研吾
佐藤 優の実践ニュース塾
竹増貞信の
コンビニ百里の道をゆく
小島慶子の幸複のススメ!
あたしンち けらえいこ
はたらく夫婦カンケイ
シネマ×SDGs
AERIAL
アエラ読書部
石飛伽能 評
『私のことだま漂流記』
この人のこの本
伊藤亜紗
棋承転結 鎌田美礼
しいたけ.の
午後3時のしいたけ.相談室
沖 昌之の
今週の猫しゃあしゃあ
稲垣えみ子のアフロ画報
職場の神様
ジェーン・スーの
先日、お目に掛かりまして
season 2
今週の1行コピー
STOP WAR
AERA(アエラ)
2023年2/27号 (発売日2023年02月20日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
1.表紙
5.contents1 eyes
7.contents2 eyes
9.表紙の人
10-15.この戦争に勝者はいない
17-19.停戦へ向け 日本は行動を
20-21.ロシア占領下で奪われた命
22-25.最も困難な状況にあるのはウクライナに残る人
26-27.GAFAMの凋落 米国株だけのリスク
28.娯楽性を極めた「RRR」
29-31.老化を治療する最新研究 100歳まで元気に働ける
32.大宮エリーの東大ふたり同窓会 ゲスト・隈 研吾
34-39.Stray Kids 信頼を重ねて僕らの音楽が生まれる
40-41.山田裕貴 自信はなくとも もがき続けたい
44-45.“最強の城”の復旧、応援してるニャ 旅猫ニャン吉 熊本城へ行く
47-51.向井康二が学ぶ白熱カメラレッスン
52-57.現代の肖像
58.佐藤 優の実践ニュース塾
59.竹増貞信のコンビニ百里の道をゆく 小島慶子の幸複のススメ!
60.「知らんけど」が無責任
61-63.トルコ・シリア大地震 死者4万人「人災」の指摘
64-65.黒田後の日銀新総裁 軌道修正に慎重姿勢か
66-67.なり手いないならPTA解散も
68.AERA-note
69.あたしンち けらえいこ
70-76.AERIAL
78-79.松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・新納慎也
80.はたらく夫婦カンケイ
82.シネマ×SDGs
5.contents1 eyes
7.contents2 eyes
9.表紙の人
10-15.この戦争に勝者はいない
17-19.停戦へ向け 日本は行動を
20-21.ロシア占領下で奪われた命
22-25.最も困難な状況にあるのはウクライナに残る人
26-27.GAFAMの凋落 米国株だけのリスク
28.娯楽性を極めた「RRR」
29-31.老化を治療する最新研究 100歳まで元気に働ける
32.大宮エリーの東大ふたり同窓会 ゲスト・隈 研吾
34-39.Stray Kids 信頼を重ねて僕らの音楽が生まれる
40-41.山田裕貴 自信はなくとも もがき続けたい
44-45.“最強の城”の復旧、応援してるニャ 旅猫ニャン吉 熊本城へ行く
47-51.向井康二が学ぶ白熱カメラレッスン
52-57.現代の肖像
58.佐藤 優の実践ニュース塾
59.竹増貞信のコンビニ百里の道をゆく 小島慶子の幸複のススメ!
60.「知らんけど」が無責任
61-63.トルコ・シリア大地震 死者4万人「人災」の指摘
64-65.黒田後の日銀新総裁 軌道修正に慎重姿勢か
66-67.なり手いないならPTA解散も
68.AERA-note
69.あたしンち けらえいこ
70-76.AERIAL
78-79.松下洸平 じゅうにんといろ ゲスト・新納慎也
80.はたらく夫婦カンケイ
82.シネマ×SDGs
AERA(アエラ)の内容
- 出版社:朝日新聞出版
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
「時代」をキーワードに独自の切り口で描くニュース週刊誌
迫力あるビジュアルと「人」へのフォーカスで、政治、経済、事件、文化、芸能、スポーツから生き方、働き方までカバーし、時代の気分をすくい上げながら独自の視点を提示しています。巻頭特集では、医療や教育からダイエット、食、子育て、マネー、転職まで、実用性の高いテーマに取り組み、事件や事故、社会現象は他誌と異なる方向から光を当ててリポート。写真家・蜷川実花が撮り下ろす、旬な人物の表紙が目印です。
AERA(アエラ)の無料サンプル
2024.5.13 (2024年05月07日発売)
2024.5.13 (2024年05月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
AERA(アエラ)の目次配信サービス
AERA(アエラ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
AERA(アエラ)の無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!