• 雑誌:RIDERS CLUB(ライダースクラブ)
  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,200円
  • 雑誌:RIDERS CLUB(ライダースクラブ)
  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[紙版]1,200円

RIDERS CLUB(ライダースクラブ) 2023年10月号 (発売日2023年08月25日)

実業之日本社
スポーツライディングを楽しむライダーのバイク誌

RIDERS CLUB(ライダースクラブ) 2023年10月号 (発売日2023年08月25日)

実業之日本社
スポーツライディングを楽しむライダーのバイク誌

ご注文はこちら

2023年08月25日発売号単品
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
20%
OFF
この号なら
960円
送料無料
2025年05月27日発売号から購読開始号が選べます。
月額払いなら毎号20%OFF!送料無料で毎月お届けします!

RIDERS CLUB(ライダースクラブ) 2023年10月号 (発売日2023年08月25日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
■巻頭特集 バイク女子・平嶋夏海の夢をかなえる「ヒザを擦りたい!」
サーキットでスポーツライディングを楽しむライダーが、最初の目標として掲げることが多い「ヒザ擦り」。そんなヒザ擦りに憧れるタレントの平嶋夏海さんに、元MotoGPライダーの中野真矢さんがコツをレクチャー。スポーツバイクでのヒザ擦りに挑戦しました!

■第二特集 「鈴鹿8耐 2023」~44回目の夏物語を振り返る~
○NSTクラス優勝の舞台裏
今年も元WGP250チャンピオンの原田哲也を監督に招聘し、昨年の雪辱を果たしたNCXX RACING with RIDERS CLUBのピットに密着。インサイドレポートをお届けします。

○優勝経験者・青木宣篤が見た鈴鹿8耐
2年連続で完全優勝を果たしたチームHRC。ライバルチームはどう挑み、敗れたのか……昨年まで同じコース上で戦っていた青木宣篤さんが分析します。

○写真家・真弓悟史がファインダーから見た8時間
長年8耐を撮影し続けてきたレースカメラマンの真弓さんが、今年の8耐を象徴する瞬間を切り取ります。

○8耐を戦った銘品たち
過酷なレースを走り切った高品質で信頼性の高いパーツ。その技術がフィードバックされた、我々でも購入可能な銘品をご紹介。

■R/C IMPRESSION
○KAWASAKI ELIMINATOR SE
「中野真矢と平嶋夏海が気になるバイクに乗ってみた!」
今年発売された国産クルーザーに元MotoGPライダーとバイク女子が試乗。人気の理由を探りました。

○BRIXTON CROSSFIRE 500
「新興ネオクラシックを原田哲也がライド」
レトロだけど新しい個性派モデルが登場。思わぬ出来映えの良さに、原田さんも驚きの高評価でした。

○HUSQVARNA NORDEN 901 EXPEDITION
「すべての道を遊び場に変える」
NORDEN 901の機能をさらに拡張し旅性能と走破性を高めたモデルを、オンとオフの両ステージでテストしました。

■青木宣篤のコア・ライテク「操るための体重分配」
青木さんは「スポーツライディングにおいて、ドカッとシートに座り続けることはない」と言います。バイクを操るために必要な体重分配について解説します。
巻頭特集は「ヒザを擦りたい!」です。
サーキットでのヒザ擦りに憧れるバイク女子の平嶋夏海さんに、元MotoGPライダーの中野真矢さんがコツをレクチャー。スポーツバイクでのヒザ擦りに挑戦しました。

第二特集は「鈴鹿8耐 2023」。
昨年の雪辱を果たしクラス優勝したNCXX RACING with RIDERS CLUBのピットに密着。優勝経験者・青木宣篤さんの解説、写真家・真弓悟史さんによる渾身のショットも掲載しました。過酷なレースを走り切った技術がフィードバックされた、一般でも購入可能な銘品もご紹介。

青木宣篤のコア・ライテクは「操るための体重分配」。
スポーツライディングするにあたり、バイクを操るのに必要な体重分配について解説します。

●R/C IMPRESSION
KAWASAKI ELIMINATOR SE
BRIXTON CROSSFIRE 500
HUSQVARNA NORDEN 901 EXPEDITION



KUSHITANI×RIDERS CLUB 夏にうれしいロングTシャツ&ポロシャツ etc.
目次
バイク女子・平嶋夏海の夢を叶える! ヒザを擦りたい!
鈴鹿8耐 2023
本誌・河村編集中記「一生スポーツライディング」
青木宣篤のコア・ライテク “操るための体重配分”
中野真矢と平嶋夏海が気になるバイクに乗ってみた! KAWASAKI ELIMINATOR SE
新興ネオクラシックに原田哲也が試乗! BRIXTON CROSSFIRE 500
すべての道を遊び場に変える HUSQVARNA NORDEN 901 EXPEDITION
MV AGUSTA 再起動! Vol.2 WGP草創期、栄華を極めたイタリアメイドの雄
RIDING PARTY レポート 7月15日@袖ケ浦フォレスト・レースウェイ
PIRELLIオフィシャルライダーがレッスン! light ディアブロマンコーチング
MOTO CORSE 「好きだからこだわりたい」
r‘s gear のNEWアイテム アクティブスポーツ・ライディングステップ
Think with A.S.H. もう一度、オイルについて考えてみる
MCプロフェッサーの二輪動力学からライディングを考察
イラストレーター松屋正藏が描く「熱狂バイククロニクル」
バイク女子部の Ride on Time
Catch Up
大鶴義丹の「好きだけじゃ済まされない」
デザイナー荒川眞一郎コラム「ハリネズミはボイジャーに乗る」
R/Cのオリジナルアイテムやセレクト商品のECサイト OTONA GARAGE
RIDER’S VOICE
PRESENT
奥付

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)の内容

  • 出版社:実業之日本社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
もっとバイクを楽しみたい。そんなライダーのためのオートバイ総合誌
人生を豊かにしてくれる趣味としてのオートバイ。ヒトがオートバイに愛情をもって接するとき、そこには人間と機械という関係を越えた何かが生まれる。’78年以来、一貫してスポーツバイクの楽しみを探求しているオピニオン・マガジン、月刊『ライダースクラブ』。新たにリリースされるNEWモデルの紹介はもちろん、今乗っているバイクをどうしたらもっと楽しめるだろうか。そんな、いまバイクに熱くなっているライダーに向けて、もっとバイクが楽しくなるライディング・テクニックやカスタムマシンの紹介、グランプリ等のレース情報など、多彩な趣味的ライフを提案しています。バイクを趣味として楽しむ大人のためのバイク雑誌,バイク趣味をより深く豊かにしてくれる相棒、それが『ライダースクラブ』です。

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)の無料サンプル

2024年7月号 (2024年05月27日発売)
2024年7月号 (2024年05月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)の目次配信サービス

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)のメルマガサービス

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

RIDERS CLUB(ライダースクラブ)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.