送料無料で毎号お手元にお届けします!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
OZmagazine (オズマガジン) のレビューを投稿する

OZmagazine (オズマガジン) の内容

いい1日のための「よりみち」情報を毎月お届け! 1987年6月創刊。首都圏を中心としたおでかけ情報誌
オズマガジンは「よりみちによって、小さな幸せを発見する」をテーマにした女性向け情報誌です。 週末のおでかけや、ちょっとした遠回りや道草を通して出会える、小さな幸せをお届けすることがミッションです。 例えば、素敵なパン屋さんでおいしいパンに巡り会えた時の喜び。小さなレストランで、お店の人と交わす温かな会話。 そんな、意識しなければ見逃してしまいそうな幸せに出会うべく、さまざまなおでかけ情報をお届けしていきます。 夜、眠りにつくときに、今日はいい日だったな。そんなふうに思っていただけるよう、編集部一同心を込めて作っています。

商品情報

商品名
OZmagazine (オズマガジン)
出版社
スターツ出版
発行間隔
月刊
発売日
毎月12日
サイズ
B4
参考価格
[紙版]850円 [デジタル版]750円

無料サンプル

2023年10月号 (2023年09月12日発売)
2023年10月号 (2023年09月12日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

2023年12月号 (発売日2023年11月10日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
P1.表紙
P2.メッセージ
P3.目次
P4.AD
P5.【連載】Kanocoのハローアゲイン
P6-8.銀座・丸の内さんぽMAP
P9.Special Issue
P10-11.銀座・丸の内さんぽ
P12-17.TOPIC1 都会の喧騒を忘れられる最旬カフェでのんびり
P18-21.TOPIC2 カウンター鮨デビューはコスパ抜群のお昼が狙いめ
P22-25.TOPIC3 ALL1000円台!高級店の本格ランチを味わう
P26-29.TOPIC4 泊まらなくても大充実 ビジター利用でホテルを満喫
P30-33.TOPIC5 個性派アフタヌーンティーでいつもと違うおやつ時間
P34-37.TOPIC6 イイこばなしを語れる甘イイおやつをハント
P38-39.TOPIC7 新しく誕生した話題店で自分へのごほうびギフトを
P40.【連載】とりとめのない、日々のこと
P41-45.【保存版】銀座ランチガイド 和食
P46-49.【保存版】銀座ランチガイド 洋食
P50-53.【保存版】銀座ランチガイド アジア他
P54-55.【保存版】銀座ランチガイド ハンバーグ
P56-57.私の毎日に寄り添う雑貨とグルメ
P58-63.銀座老舗名店案内
P64-69.銀座手仕事総選挙
P70-75.銀座ラヴァーの行きつけ店、好きな場所
P76-90.丸の内の楽しみかた
P91.オズマガジンが手がけるSHOPからの定期便
P92-95.【連載】TOKYOよりみちTIPS:六本木一丁目
P96-97.PRESENT&HIGHLIGHT
P98.定期購読
P99.編集後記
P100.see you
P1.表紙
P2.メッセージ
P3.目次
P4.AD
P5.【連載】Kanocoのハローアゲイン
P6-8.銀座・丸の内さんぽMAP
P9.Special Issue
P10-11.銀座・丸の内さんぽ
P12-17.TOPIC1 都会の喧騒を忘れられる最旬カフェでのんびり
P18-21.TOPIC2 カウンター鮨デビューはコスパ抜群のお昼が狙いめ
P22-25.TOPIC3 ALL1000円台!高級店の本格ランチを味わう
P26-29.TOPIC4 泊まらなくても大充実 ビジター利用でホテルを満喫
P30-33.TOPIC5 個性派アフタヌーンティーでいつもと違うおやつ時間
P34-37.TOPIC6 イイこばなしを語れる甘イイおやつをハント
P38-39.TOPIC7 新しく誕生した話題店で自分へのごほうびギフトを
P40.【連載】とりとめのない、日々のこと
P41-45.【保存版】銀座ランチガイド 和食
P46-49.【保存版】銀座ランチガイド 洋食
P50-53.【保存版】銀座ランチガイド アジア他
P54-55.【保存版】銀座ランチガイド ハンバーグ
P56-57.私の毎日に寄り添う雑貨とグルメ
P58-63.銀座老舗名店案内
P64-69.銀座手仕事総選挙
P70-75.銀座ラヴァーの行きつけ店、好きな場所
P76-90.丸の内の楽しみかた
P91.オズマガジンが手がけるSHOPからの定期便
P92-95.【連載】TOKYOよりみちTIPS:六本木一丁目
P96-97.PRESENT&HIGHLIGHT
P98.定期購読
P99.編集後記
P100.see you

2023年11月10日発売号掲載の次号予告

特集 東京カフェさんぽ
たった1杯のコーヒーを飲むだけで、ほっと元気が出る日がありませんか。
小1時間でも外に出ることで気持ちが切り替わったり、心の中が整理されたり…。
次号はあなたを街の喧騒から守ってくれるような自分の時間が過ごせるカフェの紹介。
めざしていきたい名カフェや新店を保存版としてまとめます。
せわしない日々にひと息。カフェでどうぞ、いい1日を。

※特集は予告なく変更になる可能性がございます

OZmagazine (オズマガジン) の目次配信サービス

OZmagazine (オズマガジン) 最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

メルマガサービス

OZmagazine (オズマガジン) よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.44
  • 全てのレビュー: 186件
情報の宝庫
★★★★★2023年04月06日 トムユキハト 専業主婦
いったん定期購読を止めましたが、また再開しました。圧倒的な情報量で、毎号特定のエリアをクローズアップし紹介する雑誌は、他に見当たりません。知っている街は懐かしさ半分・驚き半分で読み進み、知らない街は今すぐにでも訪れたくなるような魅力的な情報満載で、誌上で旅している気分に浸れます。縮小版のプチができてから、カバンに入れて常に持ち運べるので、電源不要の案内人として大変重宝しています。
、tabinokioku
★★★★★2023年01月22日 tabikaseki 無職
今年の一月号から定期購読しています。 昨年の9月号「池袋」の池袋沿線さんぽガイドの扉絵のイラストに引きつけられました。 新年になり東長崎のMIA MIAに行きました。外人客や若者で大変賑わっていました。 その本が入口に置いてあり、発刊以来、客が増えたといっていました。ガイドで紹介された他の店も周りました。後近くのトキワ荘マンガミュージアムに行き、藤子不二雄展を楽しみました。  本の中のはっとするイラストは購入意欲を注ぎます。 今後ともイラストが多いオズマガジンを期待します。 本屋で本をパラパラ見て、選ぶものですから。
OZ magazine
★★★★★2023年01月21日 Vivian Lin OL
OZ magazineを長年購読しています。雑誌をめぐっていると、何かその街を実際に歩いているような気分です。OZ magazineは情報誌でありながら、こころを癒やしてくれる読み物でもあります。OZ magazineと出会えて本当に良かったです。今後も面白い記事を紹介してください。
お散歩気分を味わっています!
★★★★★2022年11月18日 ゆか 会社員
毎月楽しみに読んでいます。なかなか出かけられないこともあり、雑誌の中に入り込んで、お散歩気分を味わっています。
気に入ってるけど、ここだけ直して欲しい
★★★☆☆2022年07月22日 デリータ 会社員
いつも楽しみにしているのですが、いざ行きたいお店を見つけてもお店の住所が写真の下に載ってないので毎回、後ろを調べて、また戻って、また地図の一覧に戻ってというのが煩わしい。だから写真集のような見方になってしまう。ここだけ直して欲しい…切に思う
お気に入りです☆
★★★★★2022年05月22日 ヒメ その他
楽しみに買っています。 特集は読みごたえがあります。 いろいろな発見もあり、楽しいです。
お散歩のおともに
★★★★★2022年05月09日 じっこ OL
小さなサイズも出て、お散歩に持って行きやすくなりました。 普段何気なく通り過ぎている街も、新しい魅力を教えてもらえます。
OZマガジン最高
★★★★★2022年04月27日 やっさん 自営業
2022年3月から定期購読を始めました。 マガジンを片手にお散歩して掲載店巡り最高ですね♪ 仕事にも役立ちます。
お散歩好きには必須本。
★★★★★2022年04月06日 お散歩好き 専業主婦
毎月行きたい街が増えてわくわくします。なかなか出歩けない日々ですがお散歩気分も味わえます。
やっぱり
★★★★★2022年03月09日 アイアン 自営業
この雑誌は定期購読してます この雑誌から新たな発見!がよくありとても楽しく読ませていただいてます
レビューをさらに表示

OZmagazine (オズマガジン) をFujisanスタッフが紹介します

毎日をていねいに、そしてステキに暮らしたい!そう思う東京OLのための情報誌が、OZmagazine (オズマガジン)です。女性が気になる「食」「旅」「美」などから、毎月旬のテーマが届くので、最新のトレンド情報を確実にキャッチすることができます。さらに、日々を豊かにするメッセージ性のある記事作りで、上京して何も知らない私の東京ライフがどんどん充実しました。ニューオープンのインフォメーションやイベント情報をタイムリーに掲載されているので「次の週末はなにをしようかな?どこにいこうかな?」という毎月スケジュールを立てるのが楽しくなります。

特集記事では、国内外の新しいライフスタイルや価値観の提案など、美しい写真とともに掲載されます。小さな驚きで、好奇心と行動力を刺激されます。トレンドに敏感で、意識高い、20代から30代の働く女性を読者層としているので、それを目指している方は要チェックです。特別な日、自分へのご褒美、なりたい自分になる・・・特別なイベントといった大きなテーマから、ちょっとした暮らしの工夫まで、幅広いテーマを扱うOZmagazine (オズマガジン)は、私の知的好奇心を満たし、新しい自分を見つけるきっかけを作ってくれます。ちょっとステキな自分になりたい方にお勧めです。

定期購読のプレゼント

オリジナル「測量野帳」
対象購読プラン:月額払い・1年
今だけ限定!オリジナル「測量野帳」 プレゼント!オズマガジンの特集のために、人気イラストレーター・STOMACHACHE.さんが描き下ろしたイラストを箔 押しプリント。ここでしか手に入らない貴重なコラボレーション!この機会をお見逃しなく!(色:ブルー(ブラックの箔押し)、種類:スケッチ(3㎜方眼・ブルー)、寸法:H165㎜×W95㎜×D6㎜、枚数:40枚)
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。

OZmagazine (オズマガジン) の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.