- 出版社:スターツ出版
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月12日
- サイズ:B4
- 参考価格:[紙版]850円 [デジタル版]750円
OZmagazineの定期購読を新規でお申込みの方に、今なら『よりみちノート 東京2021/2022』をもれなくプレゼント!毎号のオズマガジンと併せてお楽しみください。
●POINT_1 30の町の地図つき
よりみちにおすすめしたい東京の町の地図を30個掲載。休日のおでかけのきっかけに。
●POINT_2 おすすめスポットつき
長く愛される老舗から話題の新店まで、各町ごとにおすすめスポットを4カ所ご紹介。
●POINT_3 フリースペースつき
各町の地図とともに、自由に使えるフリースペースを設けました。裏写りしにくい紙を採用。
みなさんのよりみちノートを大募集! お出かけの様子を記録したものであれば、どんなノートでも構いません。
Instagramで「#よりみちノート」のタグを付けて、ぜひ投稿してみてください。毎月、このスペースで、投稿されたお写真をご紹介させていただきます(掲載前に編集部よりDMをお送りいたします)。みんなで、よりみちノートを楽しみましょう♪
@single_eryさん
新たに始めた趣味のキャンプの記録を、「よりみちノート 47都道府県版」に書いています。47都道府県のページがあるので、記録することも、次のキャンプ地の計画も、ワクワクできます! 全部の都道府県を回るのが夢です
@k.n1979さん
「よりみちノート 京都版」に、京都一人旅の嵐山エリアを書きました。「よりみちノート」は使いやすくて、小学校の頃の自由帳を思い出すようで、京都の旅のおともとして楽しく使っています
@aya_coffee_1126さん
「よりみちノート 47都道府県版」に、お取り寄せコーヒーで購入したコーヒー店のショップカードなどを入れています。味の感想とパッケージ写真を書き込むと、自分だけのガイドブックができあがる感覚が好きです
こんにちは、オズマガジン編集部です。
東京には、650を超える駅があるのをご存知でしょうか。
各駅・町は、並んでいるお店や行き交う人々、流れる空気、聞こえる会話など、それぞれに性格が異なります。そんな東京の町を毎号ひとつピックアップして魅力を深堀りしていく、「さんぽmagazine」という企画がこの秋始まりました。
目的のお店を一直線にめざすのではなく、知らない脇道に入っておもしろい看板に出会ったり、老舗のショーケースを眺めたり。そんな“よりみち”を通して、もっと東京の各町を味わっていただけたらと思っています。
忙しく不安定な日々に、よりみちでひと呼吸を。
オズマガジンが、あなたの『いい1日』に役立ちますように。