• 雑誌:ナンバー(Sports Graphic Number)
  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:隔週刊
  • 発売日:隔週木曜日
  • 参考価格:700円
  • 雑誌:ナンバー(Sports Graphic Number)
  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:隔週刊
  • 発売日:隔週木曜日
  • 参考価格:700円

ナンバー(Sports Graphic Number) 2020/7/16号(1006号) (発売日2020年07月02日)

文藝春秋
プロレス ベストバウトをぶっ飛ばせ!

ナンバー(Sports Graphic Number) 2020/7/16号(1006号) (発売日2020年07月02日)

文藝春秋
プロレス ベストバウトをぶっ飛ばせ!

ご注文はこちら

2020年07月02日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
25%
OFF
この号なら
480円
送料無料
2025年03月19日発売号から購読開始号が選べます。
定期購読なら送料無料で毎号お手元にお届けいたします。

ナンバー(Sports Graphic Number) 2020/7/16号(1006号) (発売日2020年07月02日) の目次

Sports Graphic Number 1006
プロレス名勝負秘話「ベストバウトをぶっ飛ばせ!」

アントニオ猪木×オカダ・カズチカ、歴史的対談が実現!
2月の猪木宣言の真意、ベストバウト論、そして、
いまプロレスがすべきことは・・・。
60分一本勝負でぶつけ合った初対談は全プロレスファン必見!

他にも、
内藤哲也×高橋ヒロムの(妄想)師弟対決対談や、
棚橋弘至、中邑真輔、飯伏幸太、ケニー・オメガ、鈴木みのる、
長州力、天龍源一郎、川田利明×小橋建太、
獣神サンダー・ライガーなど、トップレスラーとレジェンドの
独占インタビュー&対談を数多く掲載。

さらには、今年デビュー40周年を迎えた
ライオネス飛鳥・ダンプ松本・大森ゆかりの同窓会座談会と、
それを受けての長与千種のインタビューも!

現役トップレスラーから伝説のレジェンドまで、
超豪華出演者たちが語るベストバウト論、ぜひご一読下さい!


【スペシャル初対談】
アントニオ猪木×オカダ・カズチカ
「首根っこ掴んででも見させてやる」

【プレイ・バイ・イヤの教え】
棚橋弘至「無観客時代とバーナード戦」

【カリスマが語る日米名勝負論】
中邑真輔「『奇跡の黄金比』に美学を込めて」

【完全燃焼できた3試合】
飯伏幸太「散った瞬間こそ、100%の自分」

【ベストバウトマシンの物語】
ケニー・オメガ 「試合を超えて伝えたいもの」

【誌上師弟対決】
内藤哲也×高橋ヒロム「視聴率98%の試合になるよ」

【革命的なベスト興行】
獣神サンダー・ライガー
「スーパーJカップがジュニアを変えた」

【25年目の新証言】
10.9 新日本vs. Uインター「忘れられないエクスタシー」
永田裕志/安生洋二/武藤敬司

【名勝負は素材が命】
長州力「マッチメイクは定食屋と同じだぞ」

【ミスマッチが生んだ名人戦】
天龍源一郎「サベージが俺に活路を開かせた」

【震災2日後の熱狂を語り合う】
川田利明×小橋建太「折れない2人の60分」

【性悪王の無敵のタッグ論】
鈴木みのる「1+1してるバカに俺は倒せない」

【ハンセン&ブロディとの激闘録】
ジャンボ鶴田「超獣たちへのジャンピングニー」

【花の55年組同窓会】
「全女黄金時代のクレイジーな青春」
ライオネス飛鳥/ダンプ松本/大森ゆかり

【55年組のエース】
長与千種「モンスター工場に育って」

【No.1歌うまレスラーは誰だ】
プロレス歌謡トーナメント

【本誌記者の回想】
プロレスに咲いた木村花の笑顔

----------------------------------------
[セ・パ覇者の論点]
プロ野球「特別な開幕」を終えて

●連載
【連載第7回】
イチロー実録 2001-2019 51冊の取材ノートから

【The CHAMPIONS(67)】
山中慎介「大化けを遂げた『神の左』」

【届かなかったメダル】
オリンピック4位という人生(15)ロンドン五輪

ナンバー(Sports Graphic Number)の内容

  • 出版社:文藝春秋
  • 発行間隔:隔週刊
  • 発売日:隔週木曜日
雑誌『ナンバー(Sports Graphic Number)』は、メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!
プロ野球、MLB、サッカーから、モータースポーツ、格闘技、競馬にいたるまでのあらゆるスポーツの魅力を芸術的ともいえる写真でお伝えします。スポーツ総合誌だからといって表面的な内容に終始することなく、特集記事、インタビュー記事や対談記事など記事ごとのボリューム・読み応えも抜群。プレーヤーからスポーツ観戦が大好きな方、初心者の入り口としても楽しめる内容。スポーツという舞台の上で繰り広げられる戦い、そこで流れる汗と涙、そこで生まれ後世まで引き継がれる伝説の数々。ページをめくるごとに、常に勝負に挑み続けるヒーローたちに出会えるスポーツ総合雑誌『ナンバー(Sports Graphic Number)』。

ナンバー(Sports Graphic Number)の目次配信サービス

ナンバー(Sports Graphic Number)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ナンバー(Sports Graphic Number)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.