• 雑誌:おはよう21
  • 出版社:中央法規出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[デジタル版]1,100円
  • 雑誌:おはよう21
  • 出版社:中央法規出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
  • 参考価格:[デジタル版]1,100円

おはよう21 2021年7月号 (発売日2021年05月27日)

中央法規出版
【特集】これだけは押さえたい 高齢者に多い16疾患の医学知識

おはよう21 2021年7月号 (発売日2021年05月27日)

中央法規出版
【特集】これだけは押さえたい 高齢者に多い16疾患の医学知識

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
おはよう21のレビューを投稿する
2021年05月27日発売号単品
  • 売り切れ
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
996円
送料:1配送 110円
2025年03月27日発売号から購読開始号が選べます。
介護のスキルを高める知識と技術、役立つ情報が満載!紙版1年購読(一括払い)ならデジタル版が読み放題!

おはよう21 2021年7月号 (発売日2021年05月27日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】これだけは押さえたい 高齢者に多い16疾患の医学知識
利用者の支援において、 医学的な知識をもつことは重要です。しかし、 疾患ごとに細部にわたって理解するのはなかなか難しいもの。そこで本特集では、 高齢者に多い疾患について 「これだけ押さえておけば安心」 という症状・治療・ケア・観察のポイントの要点を整理します。

【在宅特集】梅雨から夏場は要注意 高齢者の体調管理

【マネジメント特集】課題解決・情報共有のための 効率的な会議の進め方

【連載】
■現場の疑問をすっきり整理 介護保険・社会保障制度情報:田中 元
■注目ニュースPICK UP:田中元
■押さえておきたい「痛み」の医学知識:小林徳行
■症状別に押さえる 認知症の医学知識:石川容子
■「本人主体」を実現するための認知症ケアのポイント:岩本栄行
■場面別にみる 介護技術のチェックポイント:山�ア隆博
■利用者を快適にする 排便ケアのプロになろう:榊原千秋
■テーマ別 職場内研修はここを押さえる:田中とも江
■外国人介護人材の受け入れ・定着のための悩み解決Q&A
■けがをしにくい身体をつくる 介護職の関節トレーニング:中村和人
■頻出ポイントがわかる! 介護福祉士国家試験合格講座2022:青木宏心

【巻末カラー】
■おはようクローズアップ対談 鎌田實と語る介護の“魅力”
■介護イノベーション・レポート
■Life is......:葉 祥明

【その他のコンテンツ】
おはようクラブ/ケアスタグラム:吉田美紀子/パズルの広場/インフォメーション/注目!商品紹介/ブックレビュー
目次
特集 これだけは押さえたい 高齢者に多い16疾患の医学知識
現場の疑問をすっきり整理 介護保険・社会保障制度情報
注目ニュース PICK UP
在宅特集 梅雨から夏場は要注意 高齢者の体調管理
押さえておきたい「痛み」の医学知識
症状別に押さえる 認知症の医学知識
「本人主体」を実現するための認知症ケアのポイント
場面別にみる 介護技術のチェックポイント
利用者を快適にする 排便ケアのプロになろう
マネジメント特集 課題解決・情報共有のための 効率的な会議の進め方
テーマ別 職場内研修はここを押さえる
外国人介護人材の受け入れ・定着のための悩み解決Q&A
けがをしにくい身体をつくる 介護職の関節トレーニング
頻出ポイントがわかる! 介護福祉士国家試験合格講座2022
おはようクラブ
ケアスタグラム
パズルの広場
インフォメーション
注目! 商品紹介
ブックレビュー
奥付
おはようクローズアップ対談 鎌田實と語る介護の“魅力”
介護イノベーション・レポート
Life is……

おはよう21の内容

  • 出版社:中央法規出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月27日
  • サイズ:A4
「介護」って大変! そんな、あなたの悩みに答えます!今、介護の現場で求められている情報や知識・技術を、わかりやすく、実務に役立つよう具体的に紹介
高齢化する日本。そんな中で介護の需要はますます高まっています。『おはよう21』は、介護専門職として、更なる熟達を目指す方々のための総合情報誌です。“介護”をより専門的・技術的に高める総合的情報を、幅広く・わかりやすく・楽しく読めるように編集しました。『おはよう21』は、介護専門職の総合情報誌として、皆様の日々の介護の中での様々な問題、疑問を解消します。

おはよう21の無料サンプル

2019年5月号 (2019年03月27日発売)
2019年5月号 (2019年03月27日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

おはよう21の目次配信サービス

おはよう21最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

おはよう21の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

おはよう21の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.