• 雑誌:家庭画報
  • 出版社:世界文化社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:B4
  • 参考価格:[紙版]1,650円 [デジタル版]1,220円
  • 雑誌:家庭画報
  • 出版社:世界文化社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:B4
  • 参考価格:[紙版]1,650円 [デジタル版]1,220円

家庭画報 2019年11月号 (発売日2019年10月01日)

世界文化社
2019年11月号電子版には以下のコンテンツは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
・にっぽんのこころの歌
・スペシャル鼎談 人生はいつも、ラグビーとともに

表紙
日本の祭り、感謝のカタ...

家庭画報 2019年11月号 (発売日2019年10月01日)

世界文化社
2019年11月号電子版には以下のコンテンツは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
・にっぽんのこころの歌
・スペシャル鼎談 人生はいつも、ラグビーとともに

表紙
日本の祭り、感謝のカタ...

ご注文はこちら

2019年10月01日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
31%
OFF
1,133円 / 冊
2024年12月27日発売号から購読開始号が選べます。
軽くてコンパクトにもかかわらず、文字は読みやすいスペシャル版。

家庭画報 2019年11月号 (発売日2019年10月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
表紙
にっぽんのこころの歌
日本の祭り、感謝のカタチ
祈りの宿る手毬暦
京都・鈴虫寺の誌上説法
目次
EDITOR'S REPORT エディターズレポート
瑞穂の国、和える色
伝統と革新が息づく地 「赤坂」の魅力をたずねて
スイス 天空の山岳リゾートへ
オーダーで、心に響く逸品を 世界に一つの贈り物
森 善朗、舘 ひろし、櫻井 翔が語る人生はいつも、ラグビーとともに
市川海老蔵×森山未來 次なるチャレンジへ
大原千鶴 私の心に残る味
宮澤奈々 すてきなおもてなしのプレゼンテーション
My Delicious 喜ばれる手土産
11月のファッション見聞録
11月のジュエリー見聞録
女優に愛されるアイウェア 
輝く女性がまとう最新の一枚 百花繚乱 女優コート
マドモアゼル シャネルの“伝説”をたどって
旬の香りを放つ“ベージュ”を主役に
上質な遊び心をまとう
ジュエリーが誘う夢と歓喜の世界
真夜中のジュエル ボックス
「時」を超えたクリエイション
その輝きは強く、美しく
モダンに輝く海の至宝
時計を超えたその先に
家族の物語~受け継ぎたいもの~
“美と感動”を共有する喜び
薔薇の奇跡で上質な“女優肌”へ
人生100年時代の「ホルモン補充療法」 “攻め”の更年期
美しさは、時を超えて
ラグジュアリーの真実
美容歳時記
極上のお手入れで美しさの頂点へ
エディターズ3つ星セレクション
肌も人生も艶めいて
現在、未来の髪を美しく
美しいハリ、きめ、潤いを今、あなたの肌へ
【新連載】続・日本の木造遺産  第一回 茶室 待庵
市川流の三代襲名披露が実現 四代目市川ぼたんの誕生
松岡修造の東京2020への道
辻井伸行「音の旅人」
きものSalon通信
家庭画報ドットコム通信
アクティブレスト/綾野 剛×杉咲 花ほか
読者の広場
こころとからだといのちの医学
「セブンアカデミー」のお知らせ
「家庭画報サロン」のお知らせ
「家庭画報」年間購読のご案内
家庭画報オリジナル「信玄弁当」
HOT INFORMATION
12月号のお知らせ
プレゼントつきアンケート
今月ご紹介した商品のお問い合わせ先

【別冊付録】世界に自慢したい 銀座
2019年11月号電子版には以下のコンテンツは含まれておりません。あらかじめご了承ください。
・にっぽんのこころの歌
・スペシャル鼎談 人生はいつも、ラグビーとともに



表紙
日本の祭り、感謝のカタチ
祈りの宿る手毬暦
京都・鈴虫寺の誌上説法
目次
EDITOR'S REPORT エディターズレポート
瑞穂の国、和える色
伝統と革新が息づく地 「赤坂」の魅力をたずねて
スイス 天空の山岳リゾートへ
オーダーで、心に響く逸品を 世界に一つの贈り物
市川海老蔵×森山未來 次なるチャレンジへ
大原千鶴 私の心に残る味
宮澤奈々 すてきなおもてなしのプレゼンテーション
My Delicious 喜ばれる手土産
11月のファッション見聞録
11月のジュエリー見聞録
女優に愛されるアイウェア 
輝く女性がまとう最新の一枚 百花繚乱 女優コート
マドモアゼル シャネルの“伝説”をたどって
旬の香りを放つ“ベージュ”を主役に
上質な遊び心をまとう
ジュエリーが誘う夢と歓喜の世界
真夜中のジュエル ボックス
「時」を超えたクリエイション
その輝きは強く、美しく
モダンに輝く海の至宝
時計を超えたその先に
家族の物語~受け継ぎたいもの~
“美と感動”を共有する喜び
薔薇の奇跡で上質な“女優肌”へ
人生100年時代の「ホルモン補充療法」 “攻め”の更年期
美しさは、時を超えて
ラグジュアリーの真実
美容歳時記
極上のお手入れで美しさの頂点へ
エディターズ3つ星セレクション
肌も人生も艶めいて
現在、未来の髪を美しく
美しいハリ、きめ、潤いを今、あなたの肌へ
【新連載】続・日本の木造遺産  第一回 茶室 待庵
市川流の三代襲名披露が実現 四代目市川ぼたんの誕生
松岡修造の東京2020への道
辻井伸行「音の旅人」
きものSalon通信
家庭画報ドットコム通信
アクティブレスト/綾野 剛×杉咲 花ほか
読者の広場
こころとからだといのちの医学
「セブンアカデミー」のお知らせ
「家庭画報サロン」のお知らせ
「家庭画報」年間購読のご案内
家庭画報オリジナル「信玄弁当」
HOT INFORMATION
12月号のお知らせ
プレゼントつきアンケート
今月ご紹介した商品のお問い合わせ先
【別冊付録】世界に自慢したい 銀座

家庭画報の内容

  • 出版社:世界文化社
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月1日
  • サイズ:B4
夢と美を楽しむ。心豊かな暮らしをお届けするライフスタイル・マガジン
創刊以来五十余年、家庭画報は一貫して“夢と美溢れる”世界を提案しています。季節感に富んだ口絵、美味満載の料理特集、装いを楽しむファッション&美容特集、国内外のカルチャーやインテリア。日本に四季や伝統文化の美しさから、旅・ガーデニング・料理など、毎月、心豊かな暮らしをお届けするライフスタイル・マガジンです。

家庭画報 2019年11月号(2019-10-01発売) の特集を少しご紹介

「赤坂」の魅力をたずねて
伝統と革新が息づく地
P.45~P.86
壮麗な迎賓館赤坂離宮、緑に囲まれた神社仏閣などの歴史的建造物と、ビジネス街や賑わいを見せる繁華街が同居し、一流ホテルが建ち並ぶなか路地裏に入ると個性的な飲食店が現れる。赤坂という街は、時間により、場所により、さまざまな表情を見せてくれます。 港区赤坂・元赤坂を中心に、周辺エリアも含めてこの街が持つ多面的な魅力をご紹介します。 赤坂時代・国籍・ジャンルを超えて多様な文化が同居する街 東京都心にあって、豊かな緑が残り、この地を象徴する場所、赤坂御用地。天皇皇后両陛下が現在お住まいの赤坂御所のほか、秋篠宮邸、三笠宮邸、高円宮邸などが森の中に点在しています。 青山通りを挟んでその向かいには新装なった「とらや」赤坂店、建築家・丹下健三の設計による草月会館、カナダ大使館。赤坂見附に下れば一ツ木通り、みすじ通りなどに飲食店が連なり、アークヒルズや赤坂サカス周辺にはビジネスマンの姿も多く見られます。
スイス天空の山岳リゾートへ
氷河特急「エクセレンスクラス」で行く
P.90~P.106
言語と文化の境を超え、世界中の人々を魅了するスイスアルプスの絶景。 車窓に雄大なパノラマが展開する山岳列車「氷河特急」に誕生した一等車の上をいく「エクセレンスクラス」の乗り心地を体感しつつさらに雲の上の世界へ。心解き放つ極上の旅をご一緒しましょう。 遥かなるスイスアルプス 四○○○㍍級の山々はかつてそこに魔物がいるといわれ、畏怖の対象でした。 スイスアルプスの象徴ともいえる標高四四七八㍍を誇るマッターホルン。 初登頂は一八六五年英国の登山家によるもの。程なく、この地はヨーロッパの 上流階級の人々の旅心をかき立て森林限界を超えて遥か高みにまで鉄道が敷かれ、宿が築かれていきました。今、特別な装備も苦労もなく列車で山に登り絶景の中に身を置けるという贅沢は少しでも上へ、さらに高みへというこの地の先人たちの志と努力の賜物。 手が届くかと思うほどの名峰を前に圧倒的な幸福の念がこみ上げてきます
市川海老蔵次なるチャレンジへ
ギリシャ悲劇の傑作に挑戦します
P.131~P.135
市川海老蔵さんが、一〇年ぶりに現代劇に挑戦。数あるギリシャ悲劇の中でも傑作と謳われる『オイディプス王』を原作とする舞台で、運命に翻弄される王を、どう演じるのか。 今回、初共演となる森山未來さんとの対談を通して、新しい『オイディプス』を探ります。アンバサダーを務める「ルイ・ヴィトン」の着こなしもお楽しみに。 オイディプス役市川海老蔵 国やジャンルを超えた才能が集結し、新しい『オイディプス』に挑む 父を殺し、母を娶めとるであろう──あまりにも残酷で理不尽な予言と運命に翻弄される 王の物語。戯曲『オイディプス王』がソポクレスによって書かれたのは、 紀元前五世紀のこと。以来、気が遠くなるほどの長きにわたって、 このギリシャ悲劇の傑作は連綿と上演されてきました。 そして二〇一九年、日本にまったく新しい悲劇『オイディプス』が誕生します。

家庭画報の目次配信サービス

家庭画報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

家庭画報のメルマガサービス

家庭画報よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

おすすめの購読プラン

家庭画報の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

家庭画報の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.