• 雑誌:週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • サイズ:A4
  • 雑誌:週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)
  • 出版社:ダイヤモンド社
  • 発行間隔:週刊
  • 発売日:毎週月曜日
  • サイズ:A4

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY) 2016年3/12号 (発売日2016年03月07日)

ダイヤモンド社
特集
FinTech(フィンテック)の正体

Prologue 話題の聖地に潜入! フィンテック狂騒曲
仕事で恥をかかない!! フィンテックQ&A

Part 1 進撃のフィンテック 銀行の“聖域”に異常発生
3メガ入...

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY) 2016年3/12号 (発売日2016年03月07日)

ダイヤモンド社
特集
FinTech(フィンテック)の正体

Prologue 話題の聖地に潜入! フィンテック狂騒曲
仕事で恥をかかない!! フィンテックQ&A

Part 1 進撃のフィンテック 銀行の“聖域”に異常発生
3メガ入...

ご注文はこちら

2016年03月07日発売号単品
  • 売り切れ
キャンペーン
定期購読でご注文
最大
31%
OFF
917円 / 冊
送料無料
2025年07月14日発売号から購読開始号が選べます。
送料無料で毎号お手元にお届けします!

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY) 2016年3/12号 (発売日2016年03月07日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
特集
FinTech(フィンテック)の正体

Prologue 話題の聖地に潜入! フィンテック狂騒曲
仕事で恥をかかない!! フィンテックQ&A

Part 1 進撃のフィンテック 銀行の“聖域”に異常発生
3メガ入り乱れての大競争 人脈・体制構築で三菱が先行
メガバンクのキーパーソンが語る
Column 発端は若手社員の退職宣言 壮大な未来予測研究の全貌
仮想通貨=貨幣は言い過ぎ? 金融庁と日本銀行のホンネ
覆面座談会 フィンテック狂騒曲の舞台裏

Part 2 ベンチャーが続々参入 最先端サービスの真贋
有識者がフィンテックを徹底評価
個人の資産状況を丸裸にする 家計簿アプリに眠る宝の山
出店者の取引履歴で与信判断 ECモールで花開く“超速融資”
Column 無料決済、増える電子マネー 「スパイク経済圏」は築けるか

Part 3 フィンテックの“本命” ブロックチェーンの衝撃度
これが“魔法”の種明かし! ビットコインを支える設計図
Column 指1本で楽々と銀行取引 異端の生体認証ベンチャー
Column 誰もが作れる電子通貨で地方の経済圏を活気づける
Interview 喜連川 優●国立情報学研究所所長、東京大学教授


特集2
福島事故から5年
蠢く原発再編


News

(1)Close Up 鴻海との契約延期で見えたシャープ支援の同床異夢
(2)Close Up 住不も全棟建て替えを検討 マンション施工ミスの底なし沼
(3)Inside 費用負担試算1兆円に及び腰 タカタ救済に動けぬメーカー
(4)Inside ロートル原発の再稼働期待で現実味帯びる関電の電撃復活
(5)Inside 高騰する東芝医療機器売却 背後にちらつく原発事業危機
(6)Inside 春の新商品数を大幅カット 食品メーカー戦略転換の理由
(7)Inside 丸紅が電力トップから陥落 非資源強化で三井物産が奪首
人事天命 昭和電工
短答直入 井上高志●ネクスト代表取締役社長


World Scope

from 米国
映画「ダム・ネイション」でパタゴニアが見せた環境問題解決への本気度●長野美穂

from アジア
外資の出資規制を緩和 インドネシアで広がるコールドチェーンの商機●遠藤 宏


Market

金利市場 透視眼鏡
利回り低下する主要国の国債 信用力ない債券との格差拡大●野地 慎

金融市場 異論百出
少子高齢社会で不可欠な存在へ 台湾を支える外国人労働者たち●加藤 出


Data

数字は語る
46 2015年産米の「特A」銘柄数●安田洋〓(やすだ・ようすけ)


企業・産業

財務で会社を読む
TOTO
大赤字から再構築で財務改善
ROA、ROEは高水準を維持


人物

ものつくるひと
技術資料G●ノーリツ NAM事業所(明石本社工場)
「“取扱説明書”のリニューアル」


連載・コラム

深谷賢治/大人のための最先端理科
田中章雄/勝手にケンミン創生計画
深堀圭一郎のゴルフIQを高めよう!
井手ゆきえ/カラダご医見番
宮本慎也/洞察 脇役が主役に変わるとき
堀江貴文/ホリエモン的常識
牧野 洋/Key Wordで世界を読む
Book Reviews/佐藤 優/知を磨く読書
Book Reviews/私の「イチオシ収穫本」
Book Reviews/【名著】味読再読
Book Reviews/目利きのお気に入り
Book Reviews/ビジネス書ベストセラー
Book Reviews/オフタイムの楽しみ
Book Reviews/著者のホンネ
真山 仁/シンドローム ハゲタカ5
野口悠紀雄/「超」整理日記
後藤謙次/永田町ライヴ!
From Readers From Editors
読者アンケート
櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽
空から見た地球

特別広告企画(ビジネス英語)
特別広告企画(ストレスチェック)
This is.(リヤドロ)
ビジネス掲示板
特集
FinTech(フィンテック)の正体

Prologue 話題の聖地に潜入! フィンテック狂騒曲
仕事で恥をかかない!! フィンテックQ&A

Part 1 進撃のフィンテック 銀行の“聖域”に異常発生
3メガ入り乱れての大競争 人脈・体制構築で三菱が先行
メガバンクのキーパーソンが語る
Column 発端は若手社員の退職宣言 壮大な未来予測研究の全貌
仮想通貨=貨幣は言い過ぎ? 金融庁と日本銀行のホンネ
覆面座談会 フィンテック狂騒曲の舞台裏

Part 2 ベンチャーが続々参入 最先端サービスの真贋
有識者がフィンテックを徹底評価
個人の資産状況を丸裸にする 家計簿アプリに眠る宝の山
出店者の取引履歴で与信判断 ECモールで花開く“超速融資”
Column 無料決済、増える電子マネー 「スパイク経済圏」は築けるか

Part 3 フィンテックの“本命” ブロックチェーンの衝撃度
これが“魔法”の種明かし! ビットコインを支える設計図
Column 指1本で楽々と銀行取引 異端の生体認証ベンチャー
Column 誰もが作れる電子通貨で地方の経済圏を活気づける
Interview 喜連川 優●国立情報学研究所所長、東京大学教授


特集2
福島事故から5年
蠢く原発再編


News

(1)Close Up 鴻海との契約延期で見えたシャープ支援の同床異夢
(2)Close Up 住不も全棟建て替えを検討 マンション施工ミスの底なし沼
(3)Inside 費用負担試算1兆円に及び腰 タカタ救済に動けぬメーカー
(4)Inside ロートル原発の再稼働期待で現実味帯びる関電の電撃復活
(5)Inside 高騰する東芝医療機器売却 背後にちらつく原発事業危機
(6)Inside 春の新商品数を大幅カット 食品メーカー戦略転換の理由
(7)Inside 丸紅が電力トップから陥落 非資源強化で三井物産が奪首
人事天命 昭和電工
短答直入 井上高志●ネクスト代表取締役社長

Market

金利市場 透視眼鏡
利回り低下する主要国の国債 信用力ない債券との格差拡大●野地 慎

金融市場 異論百出
少子高齢社会で不可欠な存在へ 台湾を支える外国人労働者たち●加藤 出


Data

数字は語る
46 2015年産米の「特A」銘柄数●安田洋〓(やすだ・ようすけ)


企業・産業

財務で会社を読む
TOTO
大赤字から再構築で財務改善
ROA、ROEは高水準を維持


人物

ものつくるひと
技術資料G●ノーリツ NAM事業所(明石本社工場)
「“取扱説明書”のリニューアル」


連載・コラム

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)の内容

100年以上の歴史を誇るビジネス週刊誌
経済・金融・企業情報をタイムリーに伝えるビジネス誌。定期購読やバックナンバーの購入もできます。「週刊ダイヤモンド」は、1913年創刊の歴史と伝統を誇る日本有数の週刊経済誌です。斬新な特集企画、独自の市場調査、精密でタイムリーな経済・産業・起業レポート、多彩な連載記事・コラムなどによって、ビジネスリーダー層に向けた深堀りした企業産業系情報を提供しています。

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)の無料サンプル

2023年2/18号 (2023年02月13日発売)
2023年2/18号 (2023年02月13日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)の目次配信サービス

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)定期購読のプレゼント

優待サービス特典
対象購読プラン:1年・3年
【特典①】 リソルグループ直営のホテルをはじめ、約7,000以上の提携サービスで会員優待を受けることができます。国内外の宿泊施設などに加え、スポーツクラブ、ショッピングなどの日常生活で使えるサービスまで、さまざまな提携サービスをご用意しています。 【特典②】 公式サイトにて、最新号及びバックナンバー4冊をデジタル版でお読みいただけます。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

週刊ダイヤモンド(Diamond WEEKLY)の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.