特集
ファンドが仕掛ける
電機解体
松下電器産業の日本ビクター売却が大詰めを迎え、粉飾決算疑惑が明るみに出た三洋電機の“解体”が、半導体子会社から始まろうとしている。買い漁るのは、日・米・欧・アジアの買収ファンドだ。10兆円をゆうに超えるマネー奔流が、大再編を仕掛けようとしている。
【Part1】売却へカウントダウン 日本ビクターと三洋半導体の行方
Chart 日・米・欧・アジア 主要買収ファンド一覧
【Part2】ファンドが群がる家電・半導体企業の知られざる“買収価値”
下位メーカーから戦線離脱する底値なき薄型テレビ戦争の熾烈
日本ビクター 親の松下電器を凌ぐ海外でのブランド力
パイオニア プラズマ工場よりも車載向け機器が魅力
Interview パイオニア社長●須藤民彦
DRAM依存からの脱却に失敗 “先送り”に身を任す日本半導体
NECエレクトロニクス ソニー・トヨタ 有力顧客を持つ
ルネサステクノロジ 統合効果発揮できず親会社は株放出か
セイコーエプソン 売上高は半減 受託生産で凌ぐ
富士通・沖電気など 投資余力に衰え 戦略転換の可能性
Interview エルピーダメモリ社長兼CEO●坂本幸雄
【Part3】子会社の“親離れ”とAV再編を支援した買収ファンドの実力
ユニゾン、カーライルと組んだ東芝セラミックスMBOの真実
Column 音響機器D&M再建で発揮 リップルウッドの“秘策”
特集
“次の夕張”はどこだ? 全国市町村
「倒産危険度」ランキング
北海道夕張市が打ち出した再建策は悲惨を極めた。交付税削減、人口減が確実ななか、“次の夕張”はいつ出てもおかしくない。そこで、全国の市町村を対象とした倒産危険度ランキングを初めて作成した。
うやむやとなる責任の追及 破綻の主因はまず夕張自身に
過疎に合併破綻、放漫財政 危機に瀕する自治体を切る
Column 首長多選禁止と個人責任の追及 財政状態を明示する指標も必須
Column 再生策そのものに変化なし 危機察知する新指標を開発
全国市町村「倒産危険度」ランキング
都市経済特集
新潟
政令指定都市のニュータイプ
新・新潟市の実力
Close Up
●瓦解の瀬戸際に立つ世紀の合併 クライスラー売却交渉の行方
●高校の5割、大学の3割が赤字 再編必至の私学の台所事情
Inside
●「上場廃止」報道で波紋広がる日興争奪戦の行き着く先
●ヘッジファンドの売りが契機 世界同時株安は割高分の修正
ピックアップ1/稲葉善治(ファナック社長)
●不発のウィンドウズビスタに翻弄されるPCメーカー
●職人の派遣事業と学校設立で低賃金と人手不足に“改良工事”
人事天命/住友林業
●トステム、INAXが破局? 住生活グループ迷走の裏側
ピックアップ2/和久井康明(クラレ社長)
World Voice
フランシス・マキナニー(ノースリバー・ベンチャーズ代表)
Market
株式市場 透視眼鏡/4タイプに分類される今年の相場テーマ「M&A」 大山 巖
金融市場 異論百出/まだもの珍しいイベント? 小幅利上げでも大騒ぎの日本 加藤 出
ネット世論調査/株式投資の経験
Data Focus
格差問題の解消につながる インフレの所得再配分効果 小林慶一郎
企業・産業
企業レポート 日本航空
利益水増しが隠した5期連続赤字 処分資産尽き資金繰りの綱渡り続く
企業レポート 三菱レイヨン
一貫生産と独自の市場開拓が強み 業界随一を誇る高収益の秘密
起・業・人/岡村陽久(アドウェイズ社長)
人物
光明/奥田 務(大丸会長)
連載
山崎 元のマネー経済の歩き方
二宮清純/勝負のバランスシート
〓山〓男(かげやま・ひでお)/大人の〓山(かげやま)メソッド
野口悠紀雄/「超」整理日記
鈴木棟一/新・永田町の暗闘
櫻井よしこ/オピニオン縦横無尽
多川俊映/東洋の風韻
コラム
プリズム
This Week/The Day/F氏的日常
転→展→天職
3分間ドラッカー 文・上田惇生
部課長推薦この料理
BOOK
特別広告企画(2007年春夏ファッション)
特別広告企画(価値あるマンション選び)
From Readers From Editors
読者アンケート
AD Index
ゴルフ
金谷多一郎の“自分流”のススメ
ゴルフ残照 文・早瀬利之
週刊ダイヤモンドの内容
- 出版社:ダイヤモンド社
- 発行間隔:週刊
- 発売日:毎週月曜日
- サイズ:A4
書店で一番売れているビジネス週刊誌(ABC協会調べ)東証企業情報満載
経済・金融・企業情報をタイムリーに伝えるビジネス誌。定期購読やバックナンバーの購入もできます。週刊ダイヤモンドは、1913年創刊の歴史と伝統を誇る日本有数の週刊経済誌です。斬新な特集企画、独自の市場調査、精密でタイムリーな経済・産業・起業レポート、多彩な連載記事・コラムなどによって、ビジネス活動に有益な情報を提供しています。毎号仕事に効くタイムリーな情報を満載。いま、もっとも元気なビジネス情報誌。独自の切り口による徹底した取材記事と豊富なデータを、見やすいビジュアルで構成する誌面が好評。多くのビジネスが読んでいる!1週間の経済情報はダイヤモンド誌から。
週刊ダイヤモンドの目次配信サービス
週刊ダイヤモンド最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
定期購読のプレゼント
優待サービス特典
対象購読プラン:1年・2年・3年・6ヶ月・学割6ヶ月・学割1年
【特典①】リゾートソリューション全国リゾート施設 優待サービス。
リゾートソリューション(株)との提携によりリゾートホテル、温泉旅館から別荘、
シティホテルまで厳選された施設とゴルフ場が優待価格でご利用いただけます。
旅行から接待まで幅広くご利用ください。
【特典②】週刊ダイヤモンドの公式サイトにて最新号のデジタル版をお読みいただけます。
- プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
- プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
- プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
- 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
- また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン
今すぐ読める無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
週刊ダイヤモンドの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!