PRESIDENT(プレジデント) ギフト券コード「pres2020」使用で2020円OFF 41%OFF PRESIDENT(プレジデント) ギフト券コード「pres2020」使用で2020円OFF 41%OFF

PRESIDENT(プレジデント) の読者コンテンツ

無料
サムネイル

「2025年7月11日(金)発売 PRESIDENT -医者に頼らない 腰痛・ひざ痛・肩こり-」の見どころをご紹介!

腰、ひざ、肩こり…「自力で直す」「再発させない」方法、本当に満足度の高い治療法、頼りになる施設の探し方 1600人読者アンケート…
2025-07-11

ギフト券コード「pres2020」利用で2020円OFF!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
PRESIDENT(プレジデント)のレビューを投稿する

PRESIDENT(プレジデント)の内容

現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」として、米国FORTUNEの日本版として始まりました日本一のビジネス誌「プレジデント」を!
「プレジデント」は経営者層を中心読者にビジネス総合誌として1963年創刊。2000年2月、発行サイクルを月2回刊に変更し、アグレッシブに企業経営に携わるディシジョンメーカーに向けて、質の高いビジネス情報は勿論、「自身の資質研磨」のための情報やライフスタイルまで幅広く取り上げ、現代の悩めるビジネスリーダーの「問題解決のバイブル」としてパワーアップしました。

PRESIDENT(プレジデント)の商品情報

商品名
PRESIDENT(プレジデント)
出版社
プレジデント社
発行間隔
月2回刊
発売日
第2,4金曜日
サイズ
A4変形
参考価格
[紙版]920円 [デジタル版]920円

PRESIDENT(プレジデント)の無料サンプル

2025.5.16 (2025年04月25日発売)
2025.5.16 (2025年04月25日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

PRESIDENT(プレジデント) 25.8/1号 (発売日2025年07月11日) の目次

特集

医者に頼らない!

腰痛、ひざ痛、肩こり
特別対談◎本当に頼れる医者を見抜く「ひと言」

痛みが「消える人」と「繰り返す人」の違い――養老孟司×北原雅樹
部位別◎「痛み革命」原因を知り、自力で直す
腰痛 原因と対策――銅冶英雄
▼脊柱管狭窄症……椎間板のズレがみるみる戻る「痛みナビ体操」
▼椎間板ヘルニア……痛みの震源地を見つける「軍手ボール体操」
▼ぎっくり腰……安静は逆効果。クセになる理由は「きれいな姿勢」
▼変形性腰椎症……骨が変形しても痛みを感じない「神姿勢」
▼筋・筋膜性腰痛……マッサージよりもストレッチ・運動が重要なワケ


インタビュー◎
湿布もマッサージもダメ…腰痛歴40年一橋大教授が「克服した方法」――米倉誠一郎


ひざ痛 原因と対策――内尾祐司
▼変形性膝関節症……痛み改善には「寝転んで5秒足を上げる」
▼腸脛靭帯炎(ランナー膝)……ひざの外側の痛みは「O脚」が原因
▼半月板損傷……注射も薬も効果なし。再生しない軟骨を治す方法
▼関節リウマチ……早期発見がカギ「左右対称の痛み」に要注意


コラム◎
グルコサミンのサプリは本当に効くのか?


肩こり 原因と対策――池上博泰
▼つらい肩こり……1日30秒の「肩すくみ運動」が僧帽筋に効く
▼頚椎椎間板ヘルニア……「猫背」「巻き肩」も一緒に治る正しい姿勢
▼五十肩……「痛いけどガマン」はNG。「凍結」を防ぐストレッチ
▼腱板断裂……4人に1人が「すでに切れている」のに平気なワケ
▼肩関節脱臼……再発を防ぐ「正しい筋トレ法」


インタビュー◎
「無理なストレッチ」で肩に激痛 半年で回復できた「地味すぎる運動」――城戸真亜子

コラム◎
経済損失は約2兆円 腰痛・肩こりが招く職場の「経済損失」――五十嵐 中


医者から「最高の治療」を引き出す5大要点
「痛み」を言語化する技術――加藤 実


1600人読者アンケートで判明!
「肩・腰・膝」満足度の高い治療法&頼りになる施設――木原洋美
マッサージ、湿布、ストレッチ、ヨガ、血小板注入…


コラム◎
歩くと「腰、ひざ、肩」が治る…10歳若返る科学的な歩き方――能勢 博


科学的に正しい「361のツボ」を徹底解説
【WHO認定】20の悩みに効く「最強ツボ押し」ガイド――寺林陽介


コラム◎
「ベターッと開脚」は真似するな! やってはいけないストレッチ――中野ジェームズ修一


好評連載

おはようございます、新社長[69]

タマノイ酢社長 播野貴也
「酢の“研ぎ澄ます”美学」

クエスチョンタイム[23]
片田珠美
日本の政治家がしょうもない失言を繰り返す本当の理由

人間邂逅[889]
日本青年会議所会頭 KTT社長 外口真大×紀尾井町 福田家4代目 福田貴之
「守破離」の教え

トヨタ物語 未完と不屈のトヨタ生産方式[5]
野地秩嘉
第三章 佐吉が遺した「自働化」の礎 織機の改良発明に情熱を注いだ佐吉の動機

大前研一の「日本のカラクリ」[367]
合計特殊出生率が全国最低の0・96に地方より先に東京が消滅するワケ

齋藤 孝の「人生がうまくいく古典の名言」[161]
一生の後悔は「ほったらかす」のがいい理由

飯島 勲「リーダーの掟」[385]
選挙もたばこも競争がなければ後退するのみ

なぜそれがやれたのか[21]
日本初の「人を健康にする保険」を住友生命だけが発売できた理由

浜田宏一の経済レッスン[53]
トランプ政権との関税交渉は「負けるが勝ち」で臨むべき理由

茂木健一郎の「成功への物語」[332]
62歳の脳科学者が毎年フルマラソンを走れる訳

笹井恵里子の「根拠ある医療健康情報」[24]
牛乳はカラダに良いのか、悪いのか? 日本人の取るべき選択肢

職場の心理学[823]
萩原牧子
会社だけで「成長できる」は勘違い 「日本型雇用」とキャリアの新常識


本の時間 新刊書評

●評・河崎 環 デニス・ノルマーク、アナス・フォウ・イェンスン著『忙しいのに退化する人たち やってはいけない働き方』

著者インタビュー
●黒田 剛『非効率思考 相手の心を動かす最高の伝え方』

著者インタビュー
●牧 貴洋『SBNRエコノミー 「心の豊かさ」の探求から生まれる新たなマーケット』

プレジデント言行録
エディターズノート
▼読者の声 ▼編集部より ▼編集長より ▼出版だより
読者アンケートのお願い

PRESIDENT(プレジデント)の目次配信サービス

PRESIDENT(プレジデント)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

PRESIDENT(プレジデント)のメルマガサービス

PRESIDENT(プレジデント)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

PRESIDENT(プレジデント)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.33
  • 全てのレビュー: 1435件
毎回刺さる
★★★★☆2025年07月09日 わい 自営業
毎回刺さるワードの見出し。 中の記事等を見ると、そのテーマに沿った解説をより詳しく教えてくれる。現代の事を知れる良い本だと思う。難しい事はわからない人間ですが、分かりやすく勉強になっています。
股関節
★★★★★2025年06月24日 ゆき 専門職
シャンプーは毎日しないほうがいい! 昔はそう言ってました。
ためになる情報が盛りだくさん
★★★★★2025年06月18日 corazon 会社員
ビジネス、マネー、生活、健康と幅広い分野に関する知識のアップデートに活用できる。
年齢を問わず
★★★★★2025年06月01日 REMIX 会社員
年齢を問わず、若年層から年配の方にもおすすめです。気になることの入り口を丁寧に解説した記事が多く、重宝しています。
自分を奮い立たせる雑誌
★★★★☆2025年05月30日 みます 自営業
目の前の仕事で忙しくしていると忘れかけてしまう向上心に火をつけてくれる雑誌。様々なトピックに触れることができます。
経営層でなくても興味深いテーマが多いです
★★★★☆2025年05月23日 たま 会社員
タイトル名から、読者が経営層であることが想像できますが、記事の中身を見ると、経営層でなくても興味深いテーマがたくさんあります。退職に関すること、健康に関すること。なかなか有意義な内容です。
知識のアップデートのために
★★★★★2025年04月12日 ゆきうさぎ OL
目を惹くタイトルが多く、書店でも気になって手に取ってしまいます。面白く読み進められるので何か新しい知識を身につけたいなといった思いがある方におすすめいたします。
よかった
★★★★★2025年04月09日 購読者 会社員
様々なテーマが取り上げられて、定期購読してよかった。
定期購読のオススメ!
★★★★★2025年04月04日  トモゾー 無職
富裕層(野村総研基準の純金融資産保有額)にプレジデントを見ると稼げる様になってお金持ちになると伺い2020年より定期購読しております。 雑誌を読んだ結果、私自身はまだお金持ちではございませんが、雑誌を読む事により情報量がつきお金を稼げるチャンスが増えた様に思います。 あくまでも私の個人的感想になりますが、ご参考の一助になれば幸いです。
ウチ
★★★★☆2025年04月03日 KU 会社員
テーマが多彩で、示唆に富むコメントが、気付きと刺激を頂いてます。
レビューをさらに表示

PRESIDENT(プレジデント)をFujisanスタッフが紹介します

PRESIDENT(プレジデント)は国内でもよく知られた、ビジネス誌の1つです。創刊は1963年と古く、経営者から一般ビジネスマンまで、ホワイトカラーを中心に、多く方の支持を集めてきました。内容については、金融から財政事情さらには国際経済や労働問題まで、ビジネスに関連する分野を幅広くカバーしています。またビジネス誌として飽きのこない工夫が、PRESIDENT(プレジデント)には随所に見られます。例えば、国内外の有名な経済評論家や投資家あるいはスポーツ選手などが登場する、魅力的なコラムや連載企画が充実。大前研一の「日本のカラクリ」や松井秀喜の「大リーグ日記」などは、その代表的なものと言えるでしょう。

この他にも、自己実現やキャリアアップを図るためのスキルあるいは資格など、ビジネスパーソンに役立つ情報を豊富に取り入れています。「ビジネススクール流知的武装講座」や「ハーバード式仕事の道具箱」もしくは「職場の心理学」といったコンテンツを通じて、単に経済情報だけを提供するのではなく、様々な問題に直面するビジネスパーソンへ向けた、課題解決型のビジネス情報も提案します。PRESIDENT(プレジデント)は激動する経済情勢の変化を素早くキャッチし、新鮮で的確な情報をあらゆるビジネスパーソンへ提供し続ける、ビジネス総合誌です。

PRESIDENT(プレジデント)の公式サイトはこちら(※雑誌のオフィシャルサイトに移動します)

PRESIDENT(プレジデント)の所属カテゴリ一覧

PRESIDENT(プレジデント)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.