ワンダーフォーゲル
2021年4月号 (発売日2021年03月10日)
の目次
-
紙版
-
デジタル版
- 紙版
- デジタル版
- 紙版
- デジタル版
特別付録 Karrimor 「温度計付きコンパス」/綴じ込みマップ 北アルプス・南アルプス・中央アルプス/創刊10周年記念企画 アルプス名ルート100
特別付録、とじ込みマップは電子版にはつきません。
表紙
目次
カリマー温度計付きコンパス
特集 アルプス名ルート100
10+1テーマ解説
インデックス&グレーディング
レコメンダー紹介
ルポ 黒部源流の山からゆっくりのんびり立山へ 北アルプス 薬師岳から五色ヶ原を経て雄山
エピソードから学ぶNIPPON ALPS
アルプス名ルート100 テーマ別コースガイド
はじめてのアルプス
アルプス山名トリビア
ソロテント
私の好きなテント場
岩稜
あの道この道今昔物語 その一
大縦走
日本アルプスの急登ベスト10
花
紅葉
あの道この道今昔物語 その二
静か
雪山
「クラシックルート」に関するワンゲル的考察
初級バリエーション
編集部おすすめ
角幡唯介のよろず相談所 人生山道獣道
「山小屋で働く。」インタビュー コロナ禍における山小屋の対策と課題とは
渡り鳥書房
インフォメーション&プレゼント
表紙
目次
カリマー温度計付きコンパス
特集 アルプス名ルート100
10+1テーマ解説
インデックス&グレーディング
レコメンダー紹介
ルポ 黒部源流の山からゆっくりのんびり立山へ 北アルプス 薬師岳から五色ヶ原を経て雄山
エピソードから学ぶNIPPON ALPS
アルプス名ルート100 テーマ別コースガイド
はじめてのアルプス
アルプス山名トリビア
ソロテント
私の好きなテント場
岩稜
あの道この道今昔物語 その一
大縦走
日本アルプスの急登ベスト10
花
紅葉
あの道この道今昔物語 その二
静か
雪山
「クラシックルート」に関するワンゲル的考察
初級バリエーション
編集部おすすめ
角幡唯介のよろず相談所 人生山道獣道
「山小屋で働く。」インタビュー コロナ禍における山小屋の対策と課題とは
渡り鳥書房
インフォメーション&プレゼント
ワンダーフォーゲルの内容
- 出版社:山と溪谷社
- 発行間隔:隔月刊
- サイズ:A4
山をめぐる旅へ
1975年『夏山JOY』創刊に始まった『ヤマケイJOY』が、『ワンダーフォーゲル』として2011年3月に新装刊リニューアルしました。リニューアルコンセプトは「365日、山を楽しむ」です。登山は夏山や紅葉だけではなく、一年中いつでも楽しめる遊びです。『ヤマケイJOY』は春夏秋冬という季刊誌の発行スタイルでしたが、『ワンダーフォーゲル』は隔月刊行になり、「365日、山で遊ぼうよ」と、山で遊ぶ自由な気持ちを伝えます。ワンダーフォーゲルとは直訳すると「渡り鳥」という意味ですが、渡り鳥は自分たちの居場所を求めて国境を越えていく自由さをもっています。それは登山を楽しむ私たちがもっている冒険心あふれる自由な精神と通じるものがあると思い、『ワンダーフォーゲル』という名前にそのような思いを込めました。
ワンダーフォーゲルの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
ワンダーフォーゲルの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!