発刊25周年! サライ 10月10日からデジタル版スタート!
  • 雑誌:サライ
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月9日
  • 参考価格:[デジタル版]600円
  • 雑誌:サライ
  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月9日
  • 参考価格:[デジタル版]600円

サライ 最新号:2023年12月号 (発売日2023年11月09日)

小学館
表紙
目次
サライのおせち三段重予約受付中
大特集 全国「ごちそう温泉」
第1部 全国“美味しい”温泉宿 陶泉 御所坊 有馬温泉×但馬玄
奈良偲の里 玉翠 熱川温泉×金目鯛
松川温泉 峡雲荘 松川温泉×短角牛 ...

サライ 最新号:2023年12月号 (発売日2023年11月09日)

小学館
表紙
目次
サライのおせち三段重予約受付中
大特集 全国「ごちそう温泉」
第1部 全国“美味しい”温泉宿 陶泉 御所坊 有馬温泉×但馬玄
奈良偲の里 玉翠 熱川温泉×金目鯛
松川温泉 峡雲荘 松川温泉×短角牛 ...

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
サライのレビューを投稿する
2023年11月09日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,150円
送料:1配送 50円
2023年11月09日発売号から購読開始号が選べます。
趣味・食・旅など、様々な角度から大人の楽しみを演出する、日本初の大人の生活誌「サライ」

2023年12月号 (発売日2023年11月09日) の付録をご紹介

[日本美術「辰年」カレンダー 2024年]
■ 付録内容
サライ2023年12月号の付録は [日本美術「辰年」カレンダー 2024年]です。
葛飾北斎の「富士越龍図」をはじめとする、日本美術の巨匠たちが描いた龍に纏わる12作品が、月ごとに楽しめます。

龍は、古来より力強さや繁栄を象徴し、私たち日本人にとって身近でありながらも、どこか畏怖の念を抱かせる神秘的な存在。
その龍をテーマにした作品たちが、新しい一年を彩り、魅了してくれます。

※デジタル版に付録は付きません
■ バックナンバーの付録

最新号:2023年12月号 (発売日2023年11月09日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
別冊付録 小学館百貨店 冬号/特別付録 2024年日本美術吉祥「辰年」カレンダー/大特集 全国ごちそう温泉/特集 もう一歩うまくなる 「デジタル写真術」
表紙
目次
サライのおせち三段重予約受付中
大特集 全国「ごちそう温泉」
第1部 全国“美味しい”温泉宿 陶泉 御所坊 有馬温泉×但馬玄
奈良偲の里 玉翠 熱川温泉×金目鯛
松川温泉 峡雲荘 松川温泉×短角牛
別邸 山風木 遠刈田温泉×根芹
離れ ほまち庵 平潟港温泉×鮟鱇
旅館 紅鮎 尾上温泉×真鴨
みくに隠居処 東尋坊三国温泉×越前がに
油屋別館 和亭 奥伊根温泉×寒ブリ
第2部 温泉街ぶらりはしご旅
草津温泉
熱海温泉
大分「鉄輪温泉」で“地獄蒸し”を味わう
特集 もう一歩うまくなる「デジタル写真術」
「撮りたいものを撮る。それが上達の基本です」
スナップ写真の心得5か条
「赤城戸澤写真道場」に参加
「写真を選ぶという行為は撮影をすることと同じなのです」
スマートフォンとは思えぬ描写力
フォトブックを贈る ほか
作品展を開く
堀文子と植物画の世界
旅は健康長寿への一里塚
インタビュー 山崎 貴(映画監督・59歳)
城で読み解く 戦国武将列伝
サライ美術館 移ろいゆく時と光
展覧会情報
日本美術そもそも講義
五感を研ぐ
カクタンボウ
定期購読のご案内
サライ特上道具本舗
サライBOOKレビュー
インフォメーション
定番・朝めし自慢
難航 十字語判断
駱駝サロン/バックナンバー/アンケート
奇想転画異
次号予告
<別冊付録> 小学館百貨店
<電子版特典> バックナンバーから人気記事をピックアップ 今こそ見直したい「昭和」の丁寧な暮らし

2023年11月09日発売号掲載の次号予告

大特集
本場のふぐ刺し、ふぐちり、焼きふぐから新感覚の創作料理や本当に旨いお取り寄せまで。たらふく食してよき年を迎える
食べて口福、訪ねて招福。「ふぐ」で万福
「ふぐの美味さというものは実に断然たるものだ」。
そう評したのは、美食家の北大路魯山人だ。
「福」のイメージにかけて「ふく」と呼ぶ地域も多い、縁起よき魚の魅力を余すことなく伝える。

特集
100回を迎える伝統のレースを大いに愉しむ
「箱根駅伝」を旅する

保存版72ページ別冊付録 開府400年に沸く台湾の古都は絶品の食と訪れるべき史跡の宝庫
今こそ、「台南」へ
冬も暖かく、風景や街並みにどこか懐かしさを感じる台南。
歩いて回れる範囲に手ごろな美味から史跡、伝統工芸や文化が溢れる街を詳細に案内。

※内容は一部、変更することがあります。

サライの内容

  • 出版社:小学館
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月9日
大人のための生活実用情報誌
社会の大人化、高級化、本物化に向けて快適な人生を楽しむための「心の宿」を提供する、大人の生活実用誌。旅・イベントスケジュール・ファッション・インテリア・アート・コラム等の情報で構成。

サライ最新号の目次配信サービス

サライ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

サライの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.