”次に備える経営”業績好調時に戦略的閉店
日本マクドナルドHD会長兼社長
原田 泳幸の「いったん縮む、そして飛躍を!」
日本マクドナルドホールディングス会長兼社長
原田 泳幸
「人材をいかに育てるかが管理職の役割。若者を教育して伸ばしていくことが今後の課題になる」
◎レポート とにかく客の心を掴め!「マニュアル経営」を進化させる原田泳幸
--------------------------------------------------------------------------------
基本軸を持った政治運営を
◎レポート 消費増税、社会保障、TPPなど課題山積 有言実行の真価が問われる菅改造内閣
直撃インタビュー外務大臣 前原 誠司
「TPPを含む自由な貿易体制を!」
--------------------------------------------------------------------------------
動き出した新産業秩序づくり
自動車 トヨタが派遣社員の中からも正社員を採用/金融 みずほFG、第一生命が相次ぎ既卒者を新卒採用へ/電機 台湾2社との経営統合を模索 エルピーダのサムスン追撃策/証券取引所 米ナスダックが大証と組み10年ぶりに日本市場に再進出へ など6本
--------------------------------------------------------------------------------
レポート
最先端技術漏洩事件 仏ルノーから電気自動車情報が漏洩して中国へ
対中国市場 基幹技術をブラックボックス化する手立てはないか?
トップのリーダーシップの「有る無し」で業績格差
三菱UFJ みずほ 三井住友 三メガバンクの人事政策の課題
社長就任9カ月で黒字化実現するも、まだ気が抜けない日立・中西宏明の“意識改革”
新薬の特許切れで年間1000億円近い収益減に直面する 武田薬品 アステラス エーザイ
--------------------------------------------------------------------------------
インタビュー
ビジネスモデルの変革進め、不況下に過去最高益狙う「しまむら」
不況期に最高益 しまむら取締役相談役 藤原 秀次郎
「人間が生きている限り繊維製品は無くならない。新しい商品開発に果敢に挑戦していく」
〈新総長インタビュー〉グローバル時代の中、人材供給の役割をどう果たす?
早稲田大学総長 早稲田大学総長
「無資源国・日本にとって“技術力”と“人間力”は生命線。この2つの力を高めていくのが大学の使命です」
--------------------------------------------------------------------------------
シリーズ 健康と医療を考える 第10回
大阪北摂地区の「地域完結型」医療体制構築の事例から学ぶ
「政府や行政、民間企業、メディアまでが一体となり、いつでも・どこでも・誰でも必要な時にアクセスできる
“ナショナル・データ・ベース”の構築を」
国立大学法人 大阪大学理事・副学長
門田 守人
アイ・エム・エス・ジャパン会長
佐伯 達之
--------------------------------------------------------------------------------
トピックス
米・国家経済会議の委員長にスパーリング財務長官顧問が再登板
三井物産、丸紅が食糧事業を重点投資分野に
NTTドコモが新通信規格「LTE」で携帯サービスを開始
需要を掘り起こすヤマトHDの宅急便派生ビジネスが好調
ミニ舌評…オムロン新社長に傍流出身の49歳、山田常務が就任 など3本
◆コンフィデンシャル
1.国内の各メーカーがレアアースに強い「双日詣で」
2.ダイハツが欧州市場から撤退 トヨタとの車種調整も
3.りそなHDが増資 失敗すれば再び銀行再編の標的に?
4.任期切れ直前まで混乱したNHK会長人事 など9本
◆政界レポート
連立模索に汲々とする菅政権の焦り 政策の不在続く日本の貧困政治
◆霞が関情報
予算が通らない3月危機が日本経済に波及?(財務省)/大手証券の海外進出リスクを注視(金融庁)/TPP参加で首相のボルテージアップに便乗(経産省)/出先機関改革は先送り 公務員人件費削減に暗雲(総務省) など7本
◆トップは挑戦する
◆人・ヒト・ひと →Web
良品計画会長 松井 忠三
--------------------------------------------------------------------------------
グラビア
◆本誌主催 「財界賞経営者賞」贈呈式から
◆経営写 ウイン・インターナショナル社長 秋沢 英海
◆ゆかいな仲間 二水会(都立戸山高校 昭和35年卒の仲間を核とした勉強会)
--------------------------------------------------------------------------------
コラム
産官学 共に力を合わせて 白井 克彦
これからの日本経済 久水 宏之
富良野風話 倉本 聰
一筆入魂 嶌 信彦
財界豆知識
法律知識 永 滋康
英楽通法 浦出 善文
連載
ポジティブ経営学 村田 昭治
元気な会社、元気な株価 小川 益宏
医療の現場、最前線を行く! 中山 治彦
メディアトレンドを読む
広報の窓
財界クラブ
すいだん横丁
人生の転機 貝沼 由久
忘れられないこの言葉 佐藤 美樹
私の健康法 村瀬 治男
ずいひつ 北尾 吉孝/山本 英夫/高橋 敏夫
私の好きな場所 山瀬 明宏
ブックレビュー
著者に聞く『はじめての企業PR 100問100答』山見 博康
私の感動した本 山坂 大輔
今週の気になる新着情報!
私の雑記帳
編集後記
財界の目次配信サービス
財界最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
財界の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!