CAR GRAPHIC(カーグラフィック)

★定期購読者限定特典★毎年12月にオリジナルカレンダーをプレゼント♪毎号送料も無料!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
CAR GRAPHIC(カーグラフィック)のレビューを投稿する

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の内容

徹底的なテストに基づき厳正中立な評論で定評の自動車専門誌
「CAR GRAPHIC」は創刊以来、一貫して中立の立場を守り通し、何物にも惑わされない絶対的な評論を続けてきました。この編集方針が自動車愛好家に理解され、現在日本で最も権威のある自動車誌として幅広い読者に愛読されています。高級外国車から国産車まで的確なレビューと芸術的な写真でクルマの本質を教えてくれる雑誌です。自動車の購入を検討している人から純粋に車が好きな人まで楽しめます。

■CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の詳細

半世紀、クルマとともに。
新旧問わずたくさんのクルマたちが生き生きと映る「圧倒的なグラフィック」、「編集記者自身の手による」徹底した性能テスト、「世界に築いたネットワーク」から得られる最新情報を半世紀にわたり独自に発信しつづける、日本を代表する自動車専門誌です。

■特徴

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の詳細 CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の詳細 CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の詳細

商品情報

商品名
CAR GRAPHIC(カーグラフィック)
出版社
カーグラフィック
発行間隔
月刊
発売日
毎月1日
サイズ
A4
参考価格
[紙版]1,580円 [デジタル版]1,580円

2024年1月号 (発売日2023年12月01日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
FOUR AT THECORNERS
竹下元太郎/Georg Kacher/鈴木正文
NEWS JUNCTION
SUMMING UP/ SUSHI & CHIPS|Peter Nunn

SPECIAL I
巻頭試乗:フェラーリSF90XXストラダーレ

SPECIAL II
特集:グランド・トゥーリングへの誘い
新型マセラティ・グラントゥーリズモ国内初試乗
BMW M8/フェラーリ・ローマ/私的GT論 鈴木正文・中村史郎・G.グリーン・高島鎮雄
ジョルジェット・ジウジアーロ マエストロの美学

SPECIAL III
BMWの新潮流
3.0 CSL(2023)/3.0 CSL(1973)
523i & i5/i5 vs メルセデス・ベンツEQE

ROAD IMPRESSION
ニッサン・スカイライン NISMO/アウディQ8
アバルト500e/ホンダN-BOX/ポルシェ・カイエンE-ハイブリッド

NEW MODEL
フェラーリ499Pモディフィカータ/296チャレンジ
フェラーリ・フィナーリ・モンディアーリ
ベントレー・クルー本社工場の今
新刊のご案内
ジャパンモビリティショー 2023
駄車・名車・古車 デザイナー的見解
アームチェア・エンスージアスト
写真家ロドルフォ・マイランダー(後篇)

LONG & SHORT TERM TEST
ホンダ・シビック・タイプR
スバル・クロストレック
CGRT
THEN AND NOW
WARNING LAMP
CG CLUB

THE GARAGE PRESS
THIS MONTH’S TOPIC
CLUB NEWS/ BOOK REVIEW/ CGTV
吉田 匠的ヒストリックカー考
高島鎮雄 機械式のススメ/ webCG
CLIP BOARD & PRESENT

CG MOTORSPORT FORUM
マンスリートピック
F1リポート
WRCリポート
モータースポーツ結果表
TEST DATA/ FROM DESK

表紙:フェラーリSF90XXストラダーレ
目次1
目次2
from Inside:竹下元太郎
from Europe:Georg Kacher
from Outside:鈴木正文
NEWS JUNCTION
SUMMING UP/SUSHI & CHIPS|Peter Nunn
特集1:巻頭試乗:フェラーリSF90XXストラダーレ
特集2:グランド・トゥーリングへの誘い
マセラティ グラントゥーリズモ
BMW M8
フェラーリ ローマ
私的GT論
ジョルジェット・ジウジアーロ マエストロの美学
特集3:BMWの新潮流 3.0 CSL(2023)
3.0 CSL(1973)
BMW 523i エクスクルーシブ & BMW i5 M60 xDrive
BMW i5 M60 xDrive vs メルセデスAMG EQE 53 4MATIC+
ROAD IMPRESSION:ニッサン スカイライン NISMO
ROAD IMPRESSION:アウディ Q8 e-tron
ROAD IMPRESSION:アバルト500e カブリオレ
ROAD IMPRESSION:ホンダN-BOX
ROAD IMPRESSION:ポルシェ カイエン ターボ E-ハイブリッド クーペ
NEW MODEL:フェラーリ 499P モディフィカータ
NEW MODEL:フェラーリ 296 チャレンジ
フェラーリ・フィナーリ・モンディアーリ
ベントレー・クルー本社工場の今
ジャパンモビリティショー 2023
駄車・名車・古車 デザイナー的見解
アームチェア・エンスージアスト
写真家ロドルフォ・マイランダー(後篇)
LONG & SHORT TERM TEST ホンダ・シビック・タイプR
スバル・クロストレック
CGRT
THEN AND NOW
WARNING LAMP
CG CLUB
THE GARAGE PRESS:THIS MONTH'S TOPIC
CLUB NEWS
BOOK REVIEW
CGTV
吉田 匠的ヒストリックカー考
高島鎮雄 機械式のススメ
webCG
CLIP BOARD & PRESENT
CG MOTORSPORT FORUM:マンスリートピック
F1リポート
WRCリポート
MS結果表
TEST DATA
FROM DESK

2023年12月01日発売号掲載の次号予告

決定!CG AWARD 2023
CG編集部が10台のノミネート車から1台を選ぶ
国内外執筆陣のイヤーカー/自動車業界の行く年くる年
メルセデスAMG C63 eパフォーマンス/クラウン・スポーツ&セダン

※内容は予告なく変更になる場合があります。

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の目次配信サービス

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

レビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.39
  • 全てのレビュー: 283件
バランスが取れた質の高いカー雑誌です
★★★★★2023年09月17日 札幌猛虎会 会社員
国産車から輸入車までバランスよく紹介してくれる雑誌です。取り上げられた車に対する深掘り度が秀逸だと感じています。各記事の担当者が自らの視点で忖度なしに述べれた記事が多く、とても読み応えがあると思います。正直もう少し価格が安いと嬉しいですが、質が高いので納得の雑誌です。
魅惑の写真と臨場感のある試乗レポート
★★★★★2023年07月13日 ツヌガ 会社員
輸入車から国産車まで魅了される写真とエンジンの鼓動やタイヤのスキール音が聞こえてくるような臨場感のあるレポートを毎号楽しみにしています。 新車の速報、長期試乗レポートやイベント情報など、多面的な情報が豊かで、初版から現代も「バイブル」的な紙面構成になっています。 EVへの置き換わりはも早くなりそうで、デジタル化で紙の紙面が貴重になってきましたが、いつの時代も紙の写真と活字で堪能したいですね。 広告媒体が最小限で単価もアップしてきましたが、定期購買でクーポンも使えるため、今後も読み続けたいと思います。
新車旧車も問いません
★★★★☆2023年07月07日 いないち 社長
商業車以外は海外、国産で新車旧車の全方向網羅しているので、広く浅く情報収集したい私には合っています。
原点回帰
★★★★☆2023年07月04日 nyantaro- 無職
車雑誌の中でも車趣味人を満足させてくれる、多角的な記事内容・巻頭コラム・海外情報・エッセーなど・・・盛り沢山で読み切れないうちに次号発売のため積読気味だが、暫く後に読みたいページを繰るのが楽しみです。
なんども読み返しています
★★★★★2023年07月02日 n57n 学生
車好きなので眺めているだけでワクワクする雑誌です。日本車よりも外車が好きなので。毎月本棚に増えていき、時間があると手に取りたくなる。
なんとなく面白くなくなった
★★★☆☆2023年06月07日 あ〜ちゃん 会社員
5〜10年前のカーグラと比べると、なんとなく面白くなくなった気がします。 自分の車への興味が薄くなったのか、車自体が面白くなくなったのかもしれませんが。 ただ、ジャイアントテストは、コメントが的確でとても参考になる記事です。
老舗の自動車雑誌
★★★★☆2023年03月17日 カズ その他
1962年創刊号から最新号までのバックナンバーを揃えています。国産車から、外車までの自動車に関する情報をこの雑誌から学ぶことができます。バックナンバーも含めて、興味のある自動車の特集号を入手することをおすすめします。
購読歴35年以上
★★★★★2023年02月25日 Zくん 会社員
以前は他の自動車雑誌も定期購入していましたがいつのまにか定期購入は、カーグラフィックだけになってしまいました。今ではネットで無料で色々な情報を入手できますがカーグラフィックは、紙の雑誌を購入してしまいます。デジタル版に移行したい気もありますが次の購読更新もやはり紙かな。これからも擬似体験できる文章を楽しみにしています。
プレミアムEVのレビューを読める
★★★★★2022年11月28日 いないち 役員
新世代のスーパーカーたる魅力的なプレミアムEVがいっぱい紹介されていて、毎号楽しみに読んでいます。海外の取材も解禁されていくとますます楽しみです。
benchmark
★★★★★2022年11月13日 のび太 無職
30年以上前から興味ある車~特にスポーツカーの特集の際に時々購入しています。しかし、全ての記事を 1度に読み切れたことは皆無。ワードが多すぎるため、過去にストックしたものを引っ張り出して楽しんでいます。 これまで30台弱の車を乗り継いでいますが、この殆どが本誌に影響されています。
レビューをさらに表示

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)をFujisanスタッフが紹介します

CAR GRAPHICは、自動車を専門に扱っている月刊紙です。車の恰好良さや、性能の素晴らしさの紹介だけに留まらず、車に関して厳正に繰り広げられる評論は、中立の立場を重んじた徹底した姿勢となっていて、その内容は記事・写真共にレベルの高い上質な雑誌となっています。また、世界に広がるネットワークを駆使し、プロのドライバー経験者や監督、起業家やジャーナリストなど、様々な関係者が執筆を担当、車にまつわる最新情報を得ることができます。なお、対象となる車は国産車から外国の高級車まで幅広く、車の知識を深めるには最適の一冊です。

そして、異なる条件を課して車を比較する記事や、購入した車を最低でも1年以上の時間をかけてリポートする企画、車が作られていく過程の綿密な取材など、その徹底ぶりには車好きの人達に高い評価を得ています。また、掲載される新旧を問わない車の写真は、躍動感溢れるものからアーティスティックなものまで、美しいグラビアばかりを提供、見ているだけでも楽しめます。他にも、海外レースの情報の記事もあり、多角的な見解のコラムや連載なども掲載されていて、車に関する多彩な見地を得ることが可能、車が好きな人にはバイブル的な存在の雑誌です。

CAR GRAPHIC(カーグラフィック)の所属カテゴリ一覧

今すぐ読める無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.