送料無料で毎号お届けします

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Pen(ペン)のレビューを投稿する

Pen(ペン)の内容

新しい視点と美意識で、ほかにはない独自のスタイルを提案するクオリティマガジン「毎号が永久保存版!」
モノ、ファッション、スポーツ、クルマ……毎号ひとつのテーマをpen独自の切り口から徹底的に掘り下げる。洗練された表紙から始まる芸術的ともいえる特集。そのテーマの初心者も拒まない懐の深さから多くの読者に愛されています。Penがあなたの知識欲を刺激します。

Pen(ペン)の商品情報

商品名
Pen(ペン)
出版社
CEメディアハウス
発行間隔
月刊
発売日
毎月28日
参考価格
[紙版]880円

Pen(ペン)の無料サンプル

2015年4/15号 (2015年04月01日発売)
2015年4/15号 (2015年04月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Pen(ペン) 2025年5月号 (発売日2025年03月28日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】
2025年春夏ファッション特集
シャツからはじめる

重たいコートを脱ぎ去る季節がやってきた。
朝、目を覚まして春を感じたら、シャツを主役に出掛けよう。
シャツは不思議な魅力を持っている。
第一ボタンまできっちりと留めた着こなしはもちろん、
さらりとラフに羽織るだけでも、
どこか知性を感じさせる。
今特集では、老舗ブランドの新作から、
クリエイターの愛用品、
シャツに注力し独自展開を続けるメゾンの読み解き、
アウターや小物との合わせ、最旬シャツカタログ、
さらには、話題の書き手によるシャツの考察まで、
さまざまな視点からシャツを紐解く。
無限の可能性を秘めるシャツの楽しさを、存分にお届けする。

普段の光景をエレガントにする、ドレスなシャツの選び方

コム デ ギャルソン・シャツが向かう先にあるもの

ジル サンダーの精神を“一週間”に凝縮させて

各界の寵児たちが披露する、愛用品とそのストーリー
尾上右近(歌舞伎役者)/オズワルド 伊藤俊介(芸人)/
和泉 侃(アーティスト)/堀内將平(バレエダンサー

中島 歩、シャツのある風景

COLUMN #1 松田いりの(作家)
COLUMN #2 伊藤亜和(文筆家)

変わることは美しい̶進化し続ける名作たち

知的な佇まいを醸す、ストライプの存在感

目利きが推す、いま着たいシャツ
山下英介(ファッションエディター)/
栗野宏文(ユナイテッドアローズ 上級顧問 クリエイティブディレクション担当)

サックスブルーがもたらす品性

“継続は力”を体現する、新たなマスターピース

COLUMN #3 江﨑文武(音楽家)
COLUMN #4 安堂ホセ(作家)

素材と機能が切り拓く、シャツの未来と可能性

8つのキーワードで探る、いま着たい新作カタログ

シャツに羽織るアウターは、春風をはらんで

軽やかな装いを可能にする、いま手に入れるべきバッグ10選

シャツを引き立て、スタイルを決める小物たち

LOUIS VUITTON
Playful Preppy

ホースビットと旅をする、志尊 淳とグッチの休日

夢のオブジェを生む、
エルメスのアトリエ・オリゾンを訪ねて

クリエイターをたたえ、ともに学び、楽しんだ1日限りの祭典

別冊付録
欧州で人気が加速する、
オニツカタイガーを追え

HEADLINER
エースをねらえ
WORLD UPDATE
はみだす大人の処世術 小川 哲
並木教授の腕時計デザイン講義
BREAKING クリエイションの新たな開拓者たち
創造の挑戦者たち
ART BOOK CINEMA MUSIC DESIGN
ARCHITECTURE FILE
白モノ&黒モノ 家電コンシェルジュ
グルーミング研究所
プロの自腹酒
New & in t he N ews
東京車日記
小山薫堂の湯道百選
次号予告
重たいコートを脱ぎ去る季節がやってきた。
朝、目を覚まして春を感じたら、シャツを主役に出掛けよう。
シャツは不思議な魅力を持っている。
第一ボタンまできっちりと留めた着こなしはもちろん、
さらりとラフに羽織るだけでも、
どこか知性を感じさせる。
今特集では、老舗ブランドの新作から、
クリエイターの愛用品、
シャツに注力し独自展開を続けるメゾンの読み解き、
アウターや小物との合わせ、最旬シャツカタログ、
さらには、話題の書き手によるシャツの考察まで、
さまざまな視点からシャツを紐解く。
無限の可能性を秘めるシャツの楽しさを、存分にお届けする。

※デジタル版は紙の雑誌とは一部内容が異なり、掲載されない、または掲載期限のある広告や写真、記事、ページがある場合がございます。また、掲載されているプレゼント企画に、デジタル版ではご応募できません。あらかじめご了承ください。

目次
HEADLINER
エースをねらえ
WORLD UPDATE
はみだす大人の処世術 小川 哲
2025年春夏ファッション特集 シャツからはじめる
普段の光景をエレガントにする、ドレスなシャツの選び方
コム デ ギャルソン・シャツが向かう先にあるもの
ジル サンダーの精神を“一週間”に凝縮させて
各界の寵児たちが披露する、愛用品とそのストーリー
中島 歩、シャツのある風景
COLUMN # 1 松田いりの(作家)
COLUMN #2 伊藤亜和(文筆家)
変わることは美しい.進化し続ける名作たち
知的な佇まいを醸す、ストライプの存在感
目利きが推す、いま着たいシャツ
サックスブルーがもたらす品性
“継続は力”を体現する、新たなマスターピース
COLUMN #3 江﨑文武(音楽家)
COLUMN #4 安堂ホセ(作家)
素材と機能が切り拓く、シャツの未来と可能性
8つのキーワードで探る、いま着たい新作カタログ
シャツに羽織るアウターは、春風をはらんで
軽やかな装いを可能にする、いま手に入れるべきバッグ10選
シャツを引き立て、スタイルを決める小物たち
並木教授の腕時計デザイン講義
BREAKING クリエイションの新たな開拓者たち
LOUIS VUITTON Playful Preppy
ホースビットと旅をする、志尊 淳とグッチの休日
夢のオブジェを生む、エルメスのアトリエ・オリゾンを訪ねて
パリをふたたび魅了した、「一枚の布」の新しい可能性
エレガントな起伏が映える、新作トロリー
音楽家・江﨑文武が選ぶ、美しき一枚革のバッグ
人生を祝福する、シャンパーニュの魅力
クリエイターをたたえ、ともに学び、楽しんだ1日限りの祭典
創造の挑戦者たち
PenBooks「蔦屋重三郎」のご案内
定期購読のご案内
ART BOOK CINEMA MUSIC DESIGN
ARCHITECTURE FILE
白モノ&黒モノ 家電コンシェルジュ
グルーミング研究所
プロの自腹酒
New & in the News
東京車日記
小山薫堂の湯道百選
次号予告
別冊付録 欧州で人気が加速する、オニツカタイガーを追え

Pen(ペン) 2025年03月28日発売号掲載の次号予告

いまこそ楽しい!カメラと写真
いま、“ カメラ” を手にし、“写真” を楽しむ人が増えている。
名機ライカで決定的な1枚を求め撮影に励む正統派はもちろん、Instagramを楽しむ若い世代がフィルムカメラにハマったり、2000年代のコンパクトデジカメを手に “ エモい ”写真を共有したり、高性能化したスマートフォンやアプリを駆使して、プロ顔負けの名作を撮影したり……。
その楽しみ方は、これまでになく広がっている。
次号では、まさにライカからインスタックスまで、多種多様に広がるカメラの選択肢を紹介しながら、写真の撮り方、そして印刷し額装するアイデアまでを、その道の達人たちにうかがいながら紐解き、紹介する。
さあ、愛機を持って街へ出よう!

Pen(ペン)の目次配信サービス

Pen(ペン)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Pen(ペン)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.21
  • 全てのレビュー: 666件
掲載されている写真がよい
★★★★☆2024年07月24日 氷の山 公務員
この雑誌の写真が、気のせいか他の雑誌より精密で美しい気がする。腕のいいカメラマンと契約しているのだろうか?業界人ではないのでわからない。ただ一つ言えることは、こういったカルチャー雑誌で素晴らしい写真が掲載されていることは、他誌と大きく差別化される要素になるということだ。充実した特集と素晴らしい写真をこれからも載せ続けて欲しい。
最新のライフスタイル
★★★★☆2024年02月04日 aiai 経営者
これからの未来のライフスタイルだけでなく、世界的な趨勢についても学べます。 芸術系に強みがあります。
ページ数
★★☆☆☆2024年01月24日 くま 自営業
ページ数が極端に少ない時があり、内容も興味がある時とない時の差が大きい、自分とってですけど、当たり外れが大きいので定期購読をやめました…。
いつも楽しみにしています
★★★★☆2023年09月02日 aiko 会社員
流行を知るためにいつもチェックしています。テーマも幅広く飽きません。
やっぱり
★★★★★2023年07月14日 アイアン 自営業
以前定期購読してましたがしばらくうをきをしましてこんかいまたやっぱりもどってふっかつしました みせでだすざっしなのでかたよりすぎないないようですこしおしゃれなのだとこの雑誌になります
映画タイアップが増えている印象
★★★☆☆2023年03月27日 いくら 自営業
1年前に都内から田舎に引っ込んで、書店へ行く機会が減り定期購読することに。どこにいてもネットから情報を得られる時代とはいえ、日常的に目にする情報が限られてしまい、さらには最先端の情報がまったく入って来なくなったため最先端の情報が得られるので助かります。全般的には満足ですが、最近では映画のタイアップ特集が増えていることを知り、興味がある映画ならばいいけれど〜ということもあります。
面白いです
★★★★★2023年02月07日 gigi 専業主婦
よく読んでます! 男女問わず読めてマニアックな情報も多く面白いです。
トレンドが分かる
★★★★★2023年01月25日 necoro 経営者
最新のデザイン、ファッション等の情報が纏まっています。紙面のヴィジュアルも良いと思います。
最新のライフスタイル
★★★★★2022年12月08日 aiai 自営業
毎月楽しくて理解しやすい内容で最新のライフスタイルの提案がなされます。ワールドニュースも楽しみです。
毎回驚きの内容
★★★★★2022年08月20日 まかちん 大学生
タイムリーなテーマ、意外なテーマなど知的好奇心をそそるものを毎回選び、よくここまで取材しているなと驚く内容の濃さである。月刊になってから、更に質が向上していると感ずる。。単行本数冊匹敵する内容を含んでいる。全体の構成もおしゃれでビジュアル的にもよく考えられている。一冊の取材、編集にどれ程の人員と時間が掛かっているのだろう。毎回、期待に応えた内容となっており満足度が非常に高い雑誌だ。創刊当時から愛読しているが、読んだ後も捨てがたい雑誌である。
レビューをさらに表示

Pen(ペン)をFujisanスタッフが紹介します

一歩先の大人の情報娯楽文化専門誌Pen(ペン)
CCCメディアハウスが発行している男のカルチャーライフマガジンです。1998年、月刊Pen(ペン)として新創刊されました。アナログからデジタルへと急速にインターネットが普及するなか、アナログの温かみを大切にしたいというコンセプトからこの誌名がつけられたそうです。創刊号の特集は、「蘇った英国へ」。毎回多岐にわたって最新のファッション、文化、暮らし、インテリア、アートについて特集記事が組まれ、そのどれもが一級品の分析と読みやすいテキストで読者を楽しませてくれる雑誌です。

固い記事だけではなく、酒やタバコ、アニメやコミックも特集に組まれたこともあり、どの年代にも性別関係なく幅広い読者層に愛されています。しかもとても深い分析記事、著名人へのインタビュー、読み応えは抜群です。Pen(ペン)を読めば、忘れていた「何か」に気づくはず。
毎号特集記事がどれも魅力的で、バックナンバーを調べてみればそこにはあなたの欲しい知識と教養、必要な情報が必ず手に入ります。
世界のトレンドを知れる大都市ニュースコラムもお楽しみのひとつ。インターナショナルなメディアを定期購読でお得に、いかがでしょうか。

Pen(ペン)の所属カテゴリ一覧

Pen(ペン)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.