NHKテレビ 中国語!ナビの読者レビュー

総合評価: ★★★★☆4.32
全てのレビュー:148件
★★★★★77件
★★★★☆45件
★★★☆☆22件
★★☆☆☆1件
★☆☆☆☆2件
全148件中 106 〜 120 件を表示
NHKテレビで中国語
★★★☆☆ 2013年12月05日 hiroki 会社員
今までは書店で購入していましたが、在庫がなかったりして他の書店で探してました。時には購入できない時もありました。今月より定期購読にしました。放送前にテキストが送付されるので購入する手間もなく、確実にテクストを確保できるので安心感があります。
便利です
★★★★★ 2013年11月05日 ぷりん パート
画面に字幕が出ない,スキットのナレーションやセリフを把握したくて購入しました。個人的には,ナレーション部分にピンインがついてないのがよかったです。自分で調べる必要がありますが,それも勉強です。コラムなども,勉強になります。
助かってます
★★★★★ 2013年06月17日 たけたけ 会社員
毎月、買いに行く手間が省けて助かってます。
基本を身につけるのに最適です
★★★★★ 2013年06月08日 うなちゃん 専門職
ただ覚えるだけではなく見て聴いて楽しめるから、場面を想像しながら中国語の基本が身についていくのを実感しています。
中国語はNHKで・・・?!(笑)
★★★★☆ 2013年03月18日 中さん 自営業
テレビで中国語を始めて、そろそろ1年が経ちますが、徐々にですが、中国語が解って来ました。継続は力なり・・・NHKさんに感謝です。(笑)
☆今年から☆
★★★★★ 2012年11月29日 miki2012 会社員
今年から定期購読始めました☆中国語が話せるようになれるよう番組を見ながら挑戦しています♪ココリコの田中さん面白くて好きです♪阿部力さんかっこいいです♪応援してます♪
毎月1回
★★★☆☆ 2012年10月22日 hidesan 経営者
私は仕事の関係で毎月1回は中国の北側方面へ行っています。”NHKテレビで中国語”を見てとても解りやすく思い、見られないときは録画をして勉強する様になりました。
中々おもしろいです
★★★☆☆ 2012年05月28日 潤之助 会社員
毎週テレビが楽しみになります昨年の某女優さんが出ていた番組よりは好感がもてますこれを成果に来年に台湾に行ってこようと思っています
気軽に
★★★★☆ 2012年05月19日 かっこー パート
中国系の知り合いが出来たので、中国語を少しでも話せたら楽しいだろうな!と思い、始めました。わたしにとっては全く馴染みのない言語でしたので、まずは雰囲気を楽しもう!と考え、気軽に始めました。出演者が楽しそうにしているので見ているこちらも楽しい気分になれます。
登場人物が魅力的です
★★★★★ 2012年02月11日 じゃぁふぁん 自営業
テレビで中国語ももう3年みています。毎年、魅力的な登場人物に好感が持てます。陳淑梅老師や段さんのうっとりするような発音と、魯さんも楽しいです。テキストで、予習も復習もわかりやすいです。
かれこれ4年、、、
★★★★☆ 2011年07月04日 さとちえ 主婦
中国語の勉強を始めてもう4年以上経ちますが、ずっとNHKのテレビで中国語のテキストで勉強してます。繰り返し継続する事が大切ですよね、語学学習って。少しずつですが確実に身に付いている気がします。定期購読にすると、買い忘れがなくてとっても便利です。
受信料分、NHKを使い倒す!!^^;
★★★★☆ 2011年04月16日 チュンさん 自営業
「受信料分はNHKを使い倒すぞ!!」ということで、NHK教育の語学を見ることに・・・この「テレビで中国語」が一番、自分にはしっくり来ます。テキストで予習、そして、テレビで見て、録画していたものを復習でまた使う。中国語、覚えちゃいますよ。^^
結構使える!
★★★★★ 2011年03月03日 ぜに OL
結構テキスト使えます!見る前に自分で左側の日本語訳を見ないようにして右の中国語を訳してみたり、後ろの方にある類義語使い分けドリルを会社のお昼休みに読んだり。ラジオはどうしても続かないので、週一回のこれに掛けてます。スキットも内容的に面白いしみてるだけでも中国に行った気になってます
万能中国語
★★★★☆ 2010年12月20日 ヤヤユ 会社員
旅行にもビジネスにも使える万能中国語を楽しく身につけられます。
TVと一緒に
★★★★★ 2010年06月09日 F1 大学生
テレビ放送を見ていますが、判り易くて楽しく勉強できそうで気に入っています。テキストを使ってもっと勉強しようという気になります。

NHKテレビ 中国語!ナビの内容

  • 出版社:NHK出版
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月18日
  • サイズ:A5
明るく元気に どんどん話そう!
発音・基本文法から簡単な会話まで、重要なポイントがしっかり学べる入門者に最適の講座です。人気のアニメスキットを楽しみながら、自然に中国語の基礎を身につけていくことができます。歴史や文化の話題ももりだくさんです。 ■通年新作:4月~3月 講師 加藤 徹 ■月刊18日発売 ■電子版あり ※月刊テキストに対応した別売音声教材はありません。

NHKテレビ 中国語!ナビの目次配信サービス

NHKテレビ 中国語!ナビ最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

NHKテレビ 中国語!ナビの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.