-
897円(税込)
2017年11月号 (発売日2017年09月30日) -
◆ 送料無料
-
◆ 発送予定時期ご入金確認後5営業日
-
◆ 在庫数残りわずか
-
◆ 特記事項
- ご入金のタイミングにより品切れとなる場合がございます。万が一品切れの場合は、ご注文はキャンセルし全額ご返金いたしますのでご了承ください。(支払手数料は除く)
-
611円(税込)
2017年11月号 (発売日2017年09月30日) -
※こちらの商品はデジタル雑誌です。紙の雑誌ではございません。
-
◆ 対応端末PC・iOS・Android (印刷可)
-
◆ 特記事項
- デジタル版では、著作権等の関係で一部掲載していない記事や写真がある場合がございます。
培倶人(バイクジン) 2017年11月号 (発売日2017年09月30日) の目次
ライダーに大人気のツーリングエリア・九州。今号ではそんな九州のツーリング情報を約90ページ程度の大ボリュームでお届けします!
毎年恒例で行われる本誌の絶景道ランキング。その上位を阿蘇のミルクロード、パノラマライン、やまなみハイウェイが占めており、多くのライダーが阿蘇に行きたいと考えています。また、阿蘇以外にも九州には桜島や長崎・生月島など人気エリアが話題を呼んでいます。
九州ツーリングといえば、本州からであれば距離があるため、「そもそも休みが取れない」「予算がない」などといったネックもありますが、最近ではフェリーの充実、LCCやレンタルバイク店の普及により、さまざまな方法で九州ツーリングを楽しむことが可能になってきています。
また、昨年の熊本地震により、阿蘇へのアクセスは迂回ルートを通る形となっていましたが、この8月27日に長陽大橋が開通。阿蘇へのアクセスがほぼ以前の形になることで、ライダーにとっても訪れやすくなります。まだ阿蘇ツーリングに足踏みをしている方もいるかと思いますので、少しでも阿蘇を応援できるよう、10月7日(土)に開催されるBikeJIN祭り@熊本・HSR九州と合わせて、阿蘇ツーリングの魅力を大ボリュームで行っています。また、阿蘇の絶景ロードを大迫力でお届けするためにドローンによる空撮も敢行。空中、地上と2つの視点で阿蘇の定番ルートをご紹介します。
028 培具人宣言 まだまだ続く、オンシーズン!!
030 2017 BikeJIN祭り@熊本・HSR九州最終案内
038 アドベンチャーキャンプミーティング 10月21日(土)22(日)開催!!
044 [ 巻頭特集 ]
行こうぜ! 九州
PART Ⅰ 阿蘇エリア
046 みんなで阿蘇を走って応援しよう!
048 阿蘇・旅の相棒MAP
050 阿蘇絶景ロードセレクション
阿蘇パノラマライン/ミルクロード/やまなみハイウェイ/ケニーロード/
マゼノミステリーロード/菊池グリーンロード/ひごだいロード/林道阿蘇東部線
066 うまいもん好っきゃモン! 熊本“阿蘇”で絶景&絶品グルメ!
072 阿蘇のうまいもんを食べに行こう!
074 “熊製”ツーリングクラブ会長直伝・阿蘇の定番・新定番
076 ケニーに会いたくて
080 ピックアップ・おすすめエリア 1.菊池 2.大津町
084 ホンダのモノ作りを大津から世界へ!!
086 阿蘇・やまなみは3つのサーキットが近いんです!
088 アナタはどのプラン? 九州上陸大作戦!!
092 レンタルバイクで、手軽に九州時短ツーリング!
PART Ⅱ 九州オススメ
エリア
096 日田、天ケ瀬を訪れる【大分県】
102 海、山のルートが選び放題の国東半島!【大分県】
106 Column おんせん県大分で湯巡り三昧
108 ノスタルジックな人吉の駅舎を巡る【熊本県】
112 夕日に染まる長崎【長崎県】
118 自然とバイク、博多と人【福岡県】
122 南国ムードと歴史が共存する日南【宮崎県】
126 溶岩の塊に魅せられる桜島【鹿児島県】
130 [第40回]ぶんぶん分割ニッポン一周【佐賀】
ロマンシング佐賀
217 HARLEY-DAVIDSON
ALL NEW SOFTAIL 2018
これは、事件だ。
145 人気モデルの旅ヂカラ拝見!
SUZUKI V-Strom1000XT
V-Strom650XT
161 過去最高のライダー達が北海道・白老に大集合!
BikeJIN祭り@北海道・白老
withバイク王REPORT
138 ナビタイム 旅をするならツーリングサポーター
141 ocean pacific
152 乗りこなせ! KTMアドベンチャー
156 「KTM RC250モニター」Report
158 最新バイク情報室
160 オリジナルグッズ通信販売
168 航空業界へと羽ばたく若い翼・日本航空専門学校
172 バイク日和
174 トナリの培倶人
180 だから、B+COMが好き
182 買いたい新書
184 50周年を迎えたエルフはこれからも進化し続ける
186 ヒーテックにモバイルバッテリーが登場!
188 インターコムならMIDLANDに任せなさい!
192 名車スズキ・カタナのレンタルバイクがスタート
194 バイク王浜松店はナップスとのコラボスタイル
198 EVENT REPORT
ヤマハ・スターミーティング2017/バイクのふるさと浜松2017
200 読者プレゼント
201 「ノレてるライダー」養成講座
202 ホンダドリーム活用術
205 チェーンはバイクのアキレス腱
206 なるほど! 世界のバイク人
208 培倶人ちゃんねる
224 ベル・タテワキ 俺のオーダーメードブーツ!
228 ヤマハのモノ造り
培倶人(バイクジン) 雑誌の内容
- 出版社:エイ出版社
- 発行間隔:月刊
- サイズ:A4
培倶人(バイクジン)の無料サンプル
+ 培倶人(バイクジン)の目次配信サービス
+ 培倶人(バイクジン)のメルマガサービス
培倶人(バイクジン)の今すぐ読める無料記事
培倶人(バイクジン)2017年11月号 (発売日2017年09月30日)を買った人はこんな雑誌も買っています!
バイク・自動車・乗り物 雑誌の売上ランキング
ネコ・パブリッシング
鉄おも
2021年04月01日発売
目次:
☆特別付録:プラレール鉄道ポスター&ステッカー
◎特集:鉄道の楽しみ方ガイド
新型車両に乗ったり、鉄道のオモシロポイントを見たり、博物館で学んだり。
鉄道の楽しみ方はいろいろあります。今月はそんな鉄道の楽しみ方のヒントをお届けしたいと思います。
・新幹線に乗ろう!
・最新特急列車に乗ろう!
・最新通勤車両に乗ろう!
・とっても楽しい踏切の世界!
・格好いいポイントをチェック!
・見ても乗っても楽しい立体交差
・博物館で鉄道を楽しく学ぼう!
【その他コンテンツ】
■JR東日本 E131系が登場
■特急「湘南」がデビュー!
■東京メトロ 17000系が営業デビュー!
■JR九州「流れ星新幹線」が登場!
■「泉北シルバニアファミリー号」出発進行!
■JR貨物 DD51形が引退
■しなの鉄道 SR1系一般車が営業運転開始
■新天地で活躍する日比谷線03系
■EF64形をチェック
■現役JR特急車両 885系・キハ187系
ほか
鉄道&おもちゃの情報誌『鉄おも』。電車好きのお子さん、そしてパパ、ママに大人気な雑誌です。
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/28
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号
ネコ・パブリッシング
Daytona(デイトナ)
2021年04月06日発売
目次:
◎今月の世田谷ベース
・超超ジュラルミンの最新BBSはやっぱりすごい
・アメリカからやってきた希望ナンバーの究極
・所さんが閃いた画期的ベストが完成
・世田谷ベース的空間創造術
・所さんのユーアルバムが完成
・完成までもう少し左右対称の靴の最新型
・バイソンのタンクでお出かけしよう‼
◎特集:お金を掛けずに豊かに暮らす 300万円で家(基地)を持つ!
自分だけの自由な空間が欲しい。それは決して高くて豪華なものじゃなくていい。多少小さかろうが何かに夢中になれたり、
満足できる空間であればそれで十分。多少ボロくたって、自分好みにDIYしちゃえばいいし、安く手に入れた分、なんなら
浮いたお金を他の趣味につぎ込んでもいい。空き家を購入して念願のデュアルライフのベース基地として使ったり、アウト
ドアフリークなら自分だけのキャンプ場として、いっそのこと山を買ってしまうのも楽しそうだ。自分の空間があるだけで、
イメージは無限に広がってゆく。クルマやバイクを買う感覚で、そんな理想郷を探してみるのはどうだろうか?
01.廃材でセルフビルドした陶芸のための基地
02.ひと息つけるサツマイモハウス
03.パーフェクトよりも❝らしさ❞をDIY
04.囲炉裏があるから家族は自然に集まる
・100万円で家を手に入れる方法
・本誌ライターが本気で購入検討中 小屋、欲しいんですけど。
・コンテナは趣味人の宝石箱だ!
・俺の山が欲しいのだ!
・建築費用は300万円!末永く住まなくても良い家
【その他コンテンツ】
■NEW ERA OF CAMPING TRAILERS キャンピング・トレーラ―新時代
■DAYTONA HOUSE × LDK
■ROYAL ENFIELD EXPERIENCE #4
■MACAROON 世界でひとつを贈ろう
ほか
アメ車好きも、国産車好きも、車好きなら1読を
-
2021/02/05
発売号 -
2020/12/04
発売号 -
2020/10/06
発売号 -
2020/08/06
発売号 -
2020/07/06
発売号 -
2020/06/05
発売号
八重洲出版
AutoCamper(オートキャンパー)
2021年03月15日発売
目次:
オートキャンパー2021年4月号
別冊付録 道の駅 全国1180駅完全ガイド 2021 PART.3 北海道/東北
Camping Car Hot Topics
◎4月開催〈ジャパンキャンピングカーショー〉直前情報
◎キャンピングカーユーザー注目のキャンプ場「camp 24」.がオープン
◎アプティの新製品は“キャンピングカー用ドライブレコーダー”
◎パナソニックの10型大画面ナビ「Strada F1X PREMIUM10 CN-F1X10BLD」
特集
最新のキャブコン・バンコン・セミフルコン・輸入車(自走式&トレーラー)17台を一挙掲載
New Camper Check Special !
ケイワークス/バンレボ/ダイレクトカーズ/リンエイプロダクト/東和モータース販売/
キャンパー鹿児島/レクビィ/フレックス/エートゥゼット/MDNマドンナ/ホビー(ドイツ)/
ナッツRV/ファンルーチェ/アウトバックトレーラー(カナダ)
現役オーナーによる実例盛りだくさん!
キャンピングカーのDIY LIFE
ライター・浅井とACクラブメンバーが答えます
教えて! キャンピングカーのコト、お金のこと
連載
・浅井佑一「道の駅de車中泊」
・保坂せい子「実走オートキャンプ場ガイド」
・山口則夫「中古車探索隊」
・鈴木康文「幌馬車応援隊」
・岩田一成「キャンピングカーで行こう! 」
・伴 隆之「週末遊びの基地作り」
REPORT&NEWS
・名古屋キャンピングカーフェア 2021 SPRING 取材レポート
・神奈川キャンピングカーフェアin相模原 開催告知
・定期購読のご案内
・ダイネットルーム〈読者の声〉
・ホットライン〈イベント情報〉
・日本列島くるり旅日記〈読者の旅の記録〉
・編集後記
・読者プレゼント
・NEW GOODS LIST〈新製品情報〉
アウトドア遊びをバックアップするオートキャンプの総合誌!
-
2021/02/15
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号
モーターマガジン社
Motor Magazine(モーターマガジン)
2021年04月01日発売
目次:
【第一特集】
その真価と驚きの再発見
『楽しきアンダー “500万円” 輸入車』
Part1 刺激に満ちた痛快な走りにホレる
・フォルクスワーゲン ゴルフ GTI パフォーマンス × MINI クーパーS クラブマン
Part2 着実な進化を感じる電動車という選択肢
・ジープ レネゲード リミテッド 4xe × プジョー e-2008 GT
Part3 熟成のダイナミクスとプレミアム感のD セグメントモデル
・アルファロメオ ジュリア 2.0 ターボ スプリント × ボルボ V60 B4 モメンタム
Part4 賢者は超絶人気のSUVをアンダー500万円で楽しむ
・ボルボ XC40 × プジョー 3008 × アウディ Q3 スポーツバック × DS 7 クロスバック
Part5 200~300万円台で楽しむ唯一無二感
・ルノー トゥインゴ S × アバルト 595
【第二特集】
『アウディのエモーション……さらなる現在進行形』
Section 1 :深化し続けるQスタイルのパフォーマンスとプレミアム性を探る
・RS Q3 スポーツバック
・RS Q8
Section 2 :Dセグメントの最適解はやはり、クリーンディーゼルで選びたい
・A4 35 TDI アドバンスド
・A4 アバント 40 TDI クワトロ Sライン
・A5 スポーツバック 40 TDI クワトロ アドバンスド
Section 3 :ちょうどいいバランスを備えたeトロンの新バリエーション
・eトロン 50 クワトロ アドバンスド
【特別企画】
◎ベントレー ベンテイガ V8の真価を味わう旅
「ベンテイガで春を探して南紀へ」
◎モーターアシストで爽快な走りを実現
「スバル XVでe-BOXERの優秀性を再検証」
【The Top News】
・DS 4 ワールドプレミア
・BMW M3 コンペティションセダン/M4 コンペティションクーペ 海外試乗
・アウディ Q4 eトロン プロトタイプ 海外試乗
・ポルシェ タイカン クロスツーリスモ プロトタイプ 海外試乗
・メルセデス マイバッハ GLS 600 4マティック 海外試乗
【Motor, Magazine and Man】
「業績報告」
【Front Talk】
〇木村好宏の “耳寄りな話”
「ワクチン接種で感じたデジタル化の差」
〇クルマ道楽に贈る “極楽ゴルフ情報”
「世界が認める〝遠藤製〟」
〇あえてクルマで行きたい場所
「ホテルキーフォレスト北杜」
◯Top Interview
「ランボルギーニS.p.A ステファン・ヴィンケルマン社長兼CEO」
【連載】
〇 スーパーカーFile
・フェラーリ 812 GTS
◯ SPECIAL ROAD IMPRESSION
・メルセデスベンツ Sクラス
・BMW アルピナ D3
〇 ラリー挑戦日記 “呼び集める、再び集う”
「2021年初戦はハードなラリーに」
◯ スペシャルレポート
・2021年はギブリの魅力がさらに広がる
〇 ニッポンブランドの行方
・ホンダ e
◯ 話題のクルマを味わう
・ホンダ S660
〇 M for More
・世界に3台しかないボルボC40デザインプロト
・レジェンドから始まる交通事故ゼロ社会
◯ 自動車博物館巡り
・四国自動車博物館 [第三部]
◯ ソウル トゥ ザ・ソウルサーチャーズ シーズンⅡ
「春だから……4シーターオープンカーに乗りたい」
〇 クルマは乗って良し、語って良し
「ボンネットの上のソリスト、パワーバルジという熱狂の証」(ホントか?)
〇 2021 INSIDE MOTORSPORT
「角田裕毅、世界への挑戦が始まる」
〇 the ジドーシャ論
「GRヤリスも人気者に!? 日本車が欧州COTYを久々に獲得」
◯ MM Info Station
・今月のニュースとインフォメーション
〇 Longterm Report
・ボルボ V60 B4 モメンタム
・ジープ レネゲード リミテッド 4xe
・プジョー 508 SW GT ブルーHDi
◯ 国産車&輸入車価格表
〇 10年10万kmストーリー
・織田健次郎さんとアルファロメオ SZ
〇 クルマでゆるゆる日本回遊記
「連載15周年記念のじっくり温故知新。思えばいろいろありました編 その11」
1955年創刊。現在もっとも歴史のある自動車雑誌です。
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号
Option(オプション)
2021年03月26日発売
目次:
Kカーがアツイ!!
ULTIMATE 660GT WORLD
コペントロフィー in CENTRAL
注目の強者たち
筑波全開!! Attack TSUKUBA 2021
GRヤリスチューニング最前線
最高速テスト
200マイルを達成した最新チューンのBNR34ほか!!
グランプリ&入賞者グラビア
インプWRX選抜総選挙
「もっとクルマを楽しみたい」方にお奨め
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/27
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/09/26
発売号
交通タイムス社
CARトップ(カートップ)
2021年03月26日発売
目次:
注目の日産ノート&マツダMX-30EVをカーチューバー五味康隆が筑波テスト。
ドリキン土屋圭市が次期愛車選び!アルファード&エルグランドを比較します。
世界初の自動運転レベル3を達成したホンダ・レジェンドって、本当に「手放し」で喜べるのか?
さらに「よろしくメカドック」作者がホンダS660最終モデル“バージョンZ”に乗った、語った、喜んだ!?
【主な内容】
・注目の国産コンパクト&SUV実力診断 筑波アタック2021
・50歳のプレゼント 日産GT-R by ITALDESIGN海外試乗記
・次期マイカー選び 土屋圭市峠賛歌
・自動運転レベル3の現在地 ホンダ・レジェンド
・プレミアムEV市場への狼煙 レクサスUX300e
・まるで本物!? レプリカで楽しむ夢CARライフ
・特別付録 漫画「よろしくメカドック」
SCOOP連発!大人気新車情報マガジン!
-
2021/02/26
発売号 -
2021/01/26
発売号 -
2020/12/24
発売号 -
2020/11/26
発売号 -
2020/10/26
発売号 -
2020/09/26
発売号
カーグラフィック
CAR GRAPHIC(カーグラフィック)
2021年04月01日発売
目次:
特集:スポーツカー最新事情
フェラーリSF90ストラダーレ・アセット・フィオラーノ国内初試乗
フェラーリ・モンツァSP1/フェラーリ・ローマ/ゴードン・マレーT.50s/マクラーレン・アルトゥーラ
トヨタGRヤリス/ホンダ・シビック・タイプR/キャデラックXT4/アウディA4/BMWアルピナD3 S
FOUR AT THE CORNERS
竹下元太郎/Georg Kacher/渡辺敏史
PEOPLE OF THE MONTH
NEWS JUNCTION
NEW COMER
SUMMING UP/ SUSHI & CHIPS|Peter Nunn
SPECIAL I
特集:スポーツカー最新事情
フェラーリSF90ストラダーレ・アセット・フィオラーノ国内初試乗
フェラーリ・ローマ/フェラーリ・モンツァSP1/ KEN OKUYAMA CARS Kode 57
ゴードン・マレー T.50sニキ・ラウダ/ T.50が生まれた場所
パガーニ・ウアイラ・ロードスターBC /マクラーレン・アルトゥーラ
ロータス現行モデル一気乗り/ジャガーFタイプ・コンバーチブル
アウディRS Q8 & RS Q3スポーツバック
SPECIAL II
ニッポンのスポーツカー
ホンダ・シビック・タイプR /トヨタGRヤリス/ホンダS660
日産自動車 田村宏志チーフ・プロダクト・スペシャリストに訊く
GGのオモチャ箱
ROAD IMPRESSION
キャデラックXT4/アウディA4セダン35 & A4アバント40 TDI
マセラティ・ギブリ・ハイブリッド/アルピナD3 S
ジープ雪上試乗会 レネゲード4xe
NEW MODEL
ホンダ・レジェンド
駄車・名車・古車 デザイナー的見解
矢貫 隆のニッポンジドウシャ奇譚
追悼:薄井辨三さん
アームチェア・エンスージアスト
一騎当千の男 ランチアWRCチーム・サービスカーとバルディ兄弟
新刊案内
LONG & SHORT TERM TEST
ホンダe /ランドローバー・ディフェンダー
メルセデス・ベンツE300カブリオレ・スポーツ
BMW M8 カブリオレ コンペティション
CGRT
THEN AND NOW
WARNING LAMP
CG CLUBのご案内
THE GARAGE PRESS
THIS MONTH'S TOPIC/ CLUB NEWS/ BOOK REVIEW/ CGTV
吉田 匠的ヒストリックカー考/高島鎮雄 機械式のススメ
CLIP BOARD/ webCG/ PRESENT
CG MOTORSPORT FORUM
マンスリートピック
もうひとつの視点
ラリー千夜一夜
WRCリポート
モータースポーツ・ニュース/結果表
TEST DATA/価格一覧/統計/FROM DESK
徹底的なテストに基づき厳正中立な評論で定評の自動車専門誌
-
2021/03/01
発売号 -
2021/02/01
発売号 -
2020/12/26
発売号 -
2020/12/01
発売号 -
2020/10/30
発売号 -
2020/10/01
発売号
八重洲出版
driver(ドライバー)
2021年03月18日発売
目次:
ドライバー2021年5月号
「旬のクルマ情報を、詳しく、わかりやすく」をモットーに
クルマに興味があるすべての人が楽しく読める「実用クルマ情報誌」です。
おもな内容
●総力特集今売れてる100台 ○と× アルバム
・軽自動車
・SUV
・コンパクトカー(A&Bセグメント)
・ミニバン
・ミドルコンパクトカー(Cセグメント)
・セダン&ステーションワゴン
・スポーツ&スペシャリティカー
●自動運転レベル3を実現したレジェンドがついに発表
●軽スーパーハイトワゴン頂上決戦
・Nボックス×スペーシア×タント×ルークス×eKクロス スペース
●【再検証】新型ノートの魅力とは?
●シトロエンC3マイナーチェンジ版試乗
●ついに生産終了! S660最後の特別仕様車「モデューロX バージョンZ」登場
●マツダ3で実感! BBSホイール「RI-A」の真価
●デュアルカメラタイプドライブレコーダーTEST&CHECK
ニューモデル情報の正確性・速報性を確立した雑誌です
-
2021/02/20
発売号 -
2021/01/20
発売号 -
2020/12/19
発売号 -
2020/11/20
発売号 -
2020/10/20
発売号 -
2020/09/17
発売号
Motor Fan illustrated(モーターファン・イラストレーテッド)
2021年03月15日発売
目次:
現代3気筒エンジンの流儀
なぜ4気筒ではなく3気筒なのか?
トヨタのM15A/G16E徹底詳細
直3特有の振動の原因と対策とは?
三菱のサイレントシャフト/日産のアンバランスマス
ホンダの各部構造最適化/シェフラーの気筒休止
住友理工のエンジンマウント
テクノロジー・オブ・ザ・イヤー2021
アワード発表!
福野礼一郎 ニューカー二番搾り アウディ・e-tron sport
博士のエンジン手帖 日産・ノート e-POWER
Supercar Chronicles リンカーン・コンチネンタル
~クルマのテクノロジーがわかれば、クルマがもっと好きになる~メカニズム派モーターファンのための雑誌
-
2021/02/15
発売号 -
2021/01/15
発売号 -
2020/12/15
発売号 -
2020/11/13
発売号 -
2020/10/15
発売号 -
2020/09/15
発売号