モダンリビング(MODERN LIVING) 定期購読キャンペーン モダンリビング(MODERN LIVING) 定期購読キャンペーン

数量限定!お得なセットコースは必見!(「サブスクリプションのプラン」にスペシャルセットコースの表示がない場合は定数に達したため受付を終了しております。「1年」「2年」のプランに商品は付いておりません)

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
モダンリビング(MODERN LIVING)のレビューを投稿する

モダンリビング(MODERN LIVING)の内容

住宅やインテリアに関する様々な実用情報を、豊富な実例と美しいビジュアルで紹介します。
快適で自分らしい居住空間にこだわるあなたに。毎号異なるテーマで、豊富な実例と多彩なアイデアをご紹介。家具やインテリア小物についての情報も多数掲載しています。

『モダンリビング』の定期購読を始めるなら今がチャンス!
現在ご購読中の方も、継続でお申し込みいただけます。
お得なこの機会をお見逃しなく!

Cores
ビーフラスクグランデ

夏は保冷、冬は保温! スタイリッシュで耐久性、保冷・保温力に優れたサーモポット「Cores ビーフラスクグランデ」。
持ち手はスリムで滑りにくい設計で、傾けるだけでスムーズに注ぐことができます。
レッドドットデザイン賞を受賞した美しいフォルムが、テーブルを洗練された印象に。

内容サイズ:W11.0×D11.0×H26.5cm
重量:610g
材質:ステンレス、シリコン
最大容量:900ml
オリジナルトートバッグ

村田篤司さんのイラストが入ったモダンリビングオリジナルトートバッグ。
※非売品

サイズ:W30×H34㎝、ハンドル57㎝、マチ無し

モダンリビング(MODERN LIVING)の商品情報

商品名
モダンリビング(MODERN LIVING)
出版社
ハースト婦人画報社
発行間隔
隔月刊
発売日
偶数月14日
サイズ
B4
参考価格
[紙版]1,900円

モダンリビング(MODERN LIVING)の無料サンプル

No.247 (2019年10月07日発売)
No.247 (2019年10月07日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

モダンリビング(MODERN LIVING) No.280 (発売日2025年04月14日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
1
●安寧な時間をもたらす 北欧ラグジュアリー
北欧デザインの豊かさの根底にあるものとは何でしょうか?昨年は「北欧+αのインテリア」と題し、北欧アイテムの懐の広さに焦点を当てました。今年は改めて、その高い技術力や真摯なデザインを見つめ直し、それが継承されている土壌自体がとても価値のあること、「ラグジュアリー」なのではと考えました。ディテールまでこだわり抜かれたお気に入りの家具を手に入れ、その空間で暮らすこと。デザインの美しさを感じ、静かで心穏やかな時間を過ごすこと。それはシンプルなようでありながらとても難しいことです。本来私たちもそうありたいと願いつつもなかなか実現できていないその豊かさこそを、「ラグジュアリー」と呼ぶのではないか――そしてそこに、北欧の暮らしから学ぶべき本質があるのではないでしょうか。家具の細部におよぶこだわり、照明への深慮、ヴィンテージに対するリスペクト…。「北欧ラグジュアリー」を体現する人々やアイテムから、その豊かな暮らしへとつながるヒントを探っていきましょう。

2
●インテリアの今を形づくる 北欧の新旧名作アイテム
北欧のインテリアブランドの歴史を紐解けば、
現代に続く名作の誕生の裏には
高度な技術と豊かなデザインがありました。
暮らしを見つめたデザイナーたちの理想を
実現してきた高いクラフトマンシップは
今もなお北欧ブランドの活力の源になっています。
その二人三脚の結晶ともいえる製品のなかから
北欧インテリアの“今”を形づくっている
新作や復刻、そして改めて注目したい
名作アイテムを集めました。

3
●今、手に入れたい!北欧デザイン最新版
人気の高い北欧ブランドから、限定品や復刻版を含めた最新アイテムを厳選。
機能性を担保しながらデザインも魅力的な北欧アイテムが、バリエーション豊富にそろいました。
インテリアの彩りや幅を広げてくれるものばかりです。

4
●行正り香の“PACDR”五灯式照明術
北欧の照明文化に深く魅せられ、光から空間をデザインする生活空間プロデューサーの行正り香さん。
自身の経験と探求から導き出し「PACDR(パクダー)の五灯式」と名付けた照明術は、
谷崎潤一郎が『陰翳礼讃』で綴った日本の美意識と、北欧の照明デザインに息づく哲学を融合させたもの。
行正さんが考える“美しい照明の在り方”を、ご本人のアトリエで実際に体験させていただきました。
そこには北欧の家庭で大切にされる“ヒュッゲ”の灯りと、
日本人がかつて大切にしていた“陰翳”の感性が、静かに交差する空間がありました。

5
●静かで美しい空間のための 北欧の照明
北欧の豊かな暮らしに欠かせない存在である「照明」。
北欧デザイン研究者の小泉 隆教授にその取り入れ方の極意を尋ねました。
機能とデザインを兼ね備えた最新プロダクトと共にご紹介します。

6
●インテリアデザイナーが提案する 北欧ミックススタイルTIPS
ヘルシンキを拠点に活躍するインテリアデザイナーのヨアナ・ラーイスト。
北欧家具に異文化のアイテムを合わせてコーディネートを行う彼女の
自宅と仕事で手掛けた事例から、心地よい空間づくりのヒントを探ります。

7
●時の積み重ねが育むラグジュアリー 北欧ヴィンテージの神髄
北欧家具を愛する人は息をのむであろう空間が、東京の代官山にある。
博物館級の名作家具のヴィンテージが並ぶ「LURF GALLERY」を舞台に、
時を積み重ねたものと共にある“特別な日常”をつくりました。

8
●織田ハウス完結編 美しい営みを残して
椅子研究家の織田憲嗣さんが、22年間暮らした北海道・東神楽町の自邸を
離れることになりました。30年以上の長きにわたって、
名作椅子やデザインの魅力を読者に伝えてくれた織田さん。
日本のデザイン文化に多大な功績を残したその活動と、
拠点となった「住まい」を振り返ります。

9
●皆川 明さんの最新アート作品も公開 花のように飾る
2025年にブランド創業30周年を迎えるミナ ペルホネン。
創業者でデザイナーの皆川 明さんは、アート制作にも意欲的に
取り組んでいます。暮らしの傍らにそっと寄り添う作品を、
福岡と盛岡の家のような店舗で飾ってみました。花のように。
●安寧な時間をもたらす 北欧ラグジュアリー
●インテリアの今を形づくる 北欧の新旧名作アイテム
●今、手に入れたい!北欧デザイン最新版
●行正り香の“PACDR”五灯式照明術
●静かで美しい空間のための 北欧の照明

AD
目次
COVER STORY─表紙への思い─
見えていないデザイン・113
20世紀デザインのマスターピースがここにある 織田コレクション Vol.47
NEW STANDARD
21世紀の住居における「ART DE VIVRE」考 vol.18 静寂と囁き
北欧ラグジュアリー
「寡黙なラグジュアリー」
居住性と空間の美──双方向から“ヒュッゲ”を実現
静かな時間が流れる 北欧家具が似合う端正な山小屋
「本物」と「普遍性」を満たす ポール・ケアホルムの家具と共に
『モダンリビング』の定期購読のご案内
『モダンリビング』のデジタル版を読もう
海外実例に見る インテリアの秀逸アイデア vol.13 子供部屋編
都心の土地をフル活用した総地下+3階建の家
建築とインテリアの調和が生み出す 上質な暮らしの舞台
ラグジュアリーな北欧スタイルを知る、体験する
「アーバン・オーガニック」スタイルで住まいをトータルコーディネート
デンマークの木工技術を守り 未来へつなげる取り組みとは?
北欧の新旧名作アイテム
モダンリビングによる会員組織「MLクラブ」
今、手に入れたい!北欧デザイン最新版
『モダンリビング』のインテリアビジネス・グリーン
行正り香の“PACDR”五灯式照明術
北欧の照明
北欧ミックススタイルTIPS
MODERN LIVING MUSIC STYLING 音の美学のある暮らし vol.020
花のように飾る
北欧ヴィンテージの神髄
美しい営みを残して
豊かな音時間を生み出す 美しいワイヤレススピーカー
次世代の建築家 File:025
厳選 強くて美しい木の家19
280号の建築家・デザイナー/取材協力店リスト
次号予告

モダンリビング(MODERN LIVING) 2025年04月14日発売号掲載の次号予告

特集
景色をまとうキッチン
ー眺めを楽しみ、インテリアの美景にもなる―
「集まれ! リビングキッチンへ」。これは20年以上前のモダンリビングの表紙に掲げたタイトルです。
それ以降のキッチンを表現する言葉といえるでしょう。キッチンは調理をする場だけでなく、
リビングのように過ごす場所にもなる――。その役割はコロナ禍以降、ますます多様化しています。
キッチンが暮らしの中心になり、家族やゲストと共に過ごす時間がリビング以上になっている現状を見れば、居心地のよさもキッチンが優先されます。
ソファからではなく、アイランドキッチンから見た景色を美しくするために、設計の初期段階から開口の位置をキッチンをメインに調整する事例も増加傾向に。
また、インテリアとして自己表現の手段にもなっています。景色を楽しみ、景色にもなるキッチン――。
その実現には建築設計、設備機器、収納計画、しつらえなど、総合的な配慮が必須です。

住宅特集
景色を楽しみ、景色にもなる
マルチアングルなキッチン
コロナ禍以降、キッチンを住まいの中心的な存在として重視する意識が広まり、建築家というよりは住み手からの依頼で、キッチンへの配慮を機能・デザインだけでなく、その周辺にまでも求めるようになっています。「眺望」もその1つです。
そして「室内の景色」になる主役だからこそ、自己を表現するためのデザイン性も大事。
多角的に美景をもたらすキッチンの在り方を間取りと共に検証します。

インテリア特集
次のインテリアトレンドの芽生えを探る
ミラノ・サローネ2025
50年以上開催されている世界最大級の国際家具見本市。
ミラノがインテリアデザインに染まる約1週間、おびただしい数の展示会場を回ると、これからのインテリアの潮流をにおわせる芽生えに出合うこともあります。
ベテラン編集スタッフ2人がこれまでの経験とセンスを駆使して徹底リサーチ!

その他特集
「おもてなし」のためのリビングバス&サウナ
自分だけの時間をゆっくりとすごし癒される――。
バスルームは住まいのなかで、もっともプライベートな場所といえます。
しかし、サウナの流行の影響もあり、社交の場としての役割りも求められるように。
リビングでおもてなしをするようにつくられた空間と設備を紹介します。

その他特集
デザイナー深澤直人さんのプロダクトレベルの家づくり
ミニマルなデザインを特徴とし、世界中の著名ブランドからのデザイン依頼が後を絶たない深澤直人さん。
その領域はジュエリー、バッグ、家電、家具、立体のアート作品…まで多岐に及びます。
プロダクトデザイナーが手掛ける住宅はどのように違うのでしょうか?

その他特集
高い機能を備えたノイズレスなキッチン設備&家電
リビングとキッチンの違いは、キッチンには設備が必要不可欠ということ。
室内の景色として愛でるキッチンをつくるためには、細部を精査したノイズレスなデザインの設備や家電が必須です。
そこに高い機能が加わり、さらにデザインと機能を生かすプランによって所作までも美しくなり、キッチンの存在がより輝きます。

※特集内容や発売日は変更になることがあります。あらかじめご了承ください。

モダンリビング(MODERN LIVING)の目次配信サービス

モダンリビング(MODERN LIVING)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

モダンリビング(MODERN LIVING)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.53
  • 全てのレビュー: 123件
楽しみにしています
★★★★☆2025年04月19日 うに 会社員
建築が好きで毎号楽しみにしています。特に豪邸シリーズが好きです。
現実離れだけれど住んだ気になりたい
★★★★★2025年04月19日 憧れのモダンな暮らし 専業主婦
注文建築で新居建築の際にかなり拝見しました。かなり高額アイテムもあり予算オーバーも多かったですが、色の組み合わせやアイテムの組み合わせ、タイルの使い方、家具の配置などかなり参考にさせていただきました。大好きな夢のある幸せになれそうな雑誌です
やっと念願のマイホーム!
★★★★★2024年12月29日 一国一城のあるじ 主婦
やっと23区内に念願のマイホーム!参考にしたくて隅々まで読んでます!^_^
とても参考になります。
★★★★★2024年12月23日 ムロヨワシ 会社員
いつも日々の業務の参考にさせて頂いております。スタイリングの参考になるのでお勧めです。
リフレッシュ
★★★★★2024年10月19日 グラタン 会社員
夢見る気持ちで素敵な建物、インテリアをみています。あっという間に時間が過ぎ、いいリフレッシュタイムになっています。
ML
★★★★☆2024年10月12日 mama 専業主婦
MLは、写真も図面も見やすくて、好きな雑誌です。
癒されます
★★★★★2024年05月05日 マロン 経営者
仕事の後の趣味としてインテリアやリフォームの参考にしています。
参考になります
★★★★★2023年12月14日 ゆんゆん 専業主婦
最近のトレンドやクリエイターさんたちのセンスに大変刺激を受けています。いつか、わが家もこんなふうにリフォームしたいななどと夢を膨らませております。
ストレス解消に良いですね
★★★★★2023年10月24日 ヨッくん 医者
定期購読をしていますが、仕事に追われ日々疲れて帰宅する家。本の様な素敵な住まいとはなかなか成りませんが、季節ごとに家具の配置を変えてみたり、本を参考に小物を購入したりして癒しの空間を作っています。我が家が一番居心地の良い空間である事に幸せを感じます。
リラックスタイムに
★★★★★2023年10月20日 エトープ 専業主婦
素晴らしいインテリアとおうちをティータイムに眺めているだけでかなり癒されます。 おうち作りの参考にもなりとてもいい雑誌です。
レビューをさらに表示

モダンリビング(MODERN LIVING)をFujisanスタッフが紹介します

住宅建築やインテリアに興味のある方はハースト婦人画報社のモダンリビング(MODERN LIVING)を購入してみましょう。これはハイグレードな住居空間を提案してくれる雑誌で、実用的な情報が多く掲載されています。ターゲットになるのは30代から40代の女性で新築や改装などを計画している方に対応しているのが特徴です。住宅購入やリノベーションといえば高い買い物で、慎重に決めなければ失敗します。モダンリビング(MODERN LIVING)を利用すれば質の高い情報を提案してくれます。これにより理想のリノベーションや住宅購入をできるのが魅力です。掲載されている情報は豊富なビジュアルを加えて紹介している雑誌なのでわかりやすい内容です。

モダンリビング(MODERN LIVING)は豊富な実例からアイデアやインテリアアイテムなども多数掲載されている雑誌で、理想の住宅を作りたい人をサポートしてくれるのがメリットです。実例では現代芸術家の複合アート施設などを紹介しています。また2012年から恒例の企画として豪邸特集も行っているのが特徴の雑誌です。こちらは様々な豪邸が紹介されている企画で設計手法やインテリアなども詳しく書かれています。住宅以外だとハイエンドなラグジュアリーホテルの紹介などもあるので住宅にとどまらない内容が魅力です。

モダンリビング(MODERN LIVING)の所属カテゴリ一覧

モダンリビング(MODERN LIVING)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.