新英語教育の読者レビュー

総合評価: ★★★★★4.86
全てのレビュー:7件
★★★★★6件
★★★★☆1件
★★★☆☆0件
★★☆☆☆0件
★☆☆☆☆0件
全7件中 1 〜 7 件を表示
外国語教育を通して,全人教育に関して深く考察できる雑誌
★★★★★ 2025年04月28日 Lukeylover 公務員
実践紹介は,何で(何を使って)・どのように,の教示にとどまらず,なぜ,を考える大切さを読者に与えてくれます。
英語教師の必携書です
★★★★★ 2022年01月01日 仙道 教職員
何年も購読しています。授業のヒントが散りばめられているので、重宝しています。
英語教育の最新情報
★★★★☆ 2021年04月25日 けいちゃん 公務員
より良い授業をしたいが、情報が少ない。この雑誌から情報を得て日々の授業に活用したいと思います。
英語教育関係者必読!!
★★★★★ 2019年12月08日 ニコラス 教職員
英語教育に関して、論理だけでなく 実際現場で行われている授業など 参考になる点が多々あります。 教員だけでなく、英語教師を目指している 大学生なども参考になるかと思います。
英語教師におススメの雑誌
★★★★★ 2019年07月17日 ドリカム 教職員
私が、英語を教え出した時にどうしたら生徒に一番わかりやすくやる気になるかを、考えていて感動した雑誌です。ヒントがたくさん書いてあります。
良かったです
★★★★★ 2019年04月03日 てつ 学生
とてもためになりました。どんどん読みたくなりました。
つながる
★★★★★ 2019年03月17日 panda 教職員
もう10年以上購読しています。刺激を与えられたり、励まされたり、悩みを共有したり..etc...そんな雑誌です。

新英語教育の内容

  • 出版社:高文研
  • 発行間隔:月刊
  • 発売日:毎月20日
  • サイズ:B5
『新英語教育』は生徒が興味を持ち、やる気になって取り組む教材と授業法をお届けします。
『新英語教育』は1959年に設立され、実践に即した英語教育を長年研究してきた新英語教育研究会が月に1回発行している英語教育の研究誌です。英語の授業はただ文法や英単語を機械的に暗記させるのではなく、生徒が興味を持ち、やる気になって授業に取り組むようになるための優れた教材を用いることが大切です。教え方も同様で、子どもたちが自ら学ぶようになるための様々な工夫が必要です。今も生徒の心に響く伝統的な教材や授業法を基本にしながらも、常に新しい教材と新しい授業法を研究し、あなたにお届けします。

新英語教育の目次配信サービス

新英語教育最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

新英語教育の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.