特集=こども食堂─教会が地域と歩む可能性
各地に「こども食堂」の働きが広がっています。
子どものために教会ができることは何でしょうか。
地域とつながる可能性を探ります。
◆教会は「広場」になろう
……新井 純(京都・世光教会牧師、日本キリスト教保育所同盟理事長)
◆サンタこども食堂のオープンまで─横浜港南台教会の取り組み
◆教会が取り組むこども食堂紹介─北海道、東京、兵庫、沖縄
◆教会がフードパントリーに……林 牧人(東京・西新井教会牧師)
◆共食が心にもたらす影響……塩入公子(管理栄養士、長野県町教会員)
◆《取材後期》こども食堂、その先にあるもの
◎特別読み物
・《追悼》『信徒の友』元編集長 石井錦一牧師を天に送る
……木下宣世(西千葉教会牧師)、飯 光(元本誌編集者)
・『がん哲学外来で処方箋を』出版記念講演会
がんと共に生きる人生の処方箋─体験者が語るそれぞれの出会い
<連載>
●祈り
●教会のトピックス─滋賀地区「青年部の信楽焼体験」
●我が家の“わんにゃん!”─クマ吉
●献堂しました─佐賀・相知伝道所
●祈りの大地─エチオピア 三位一体教会
……桃井和馬(写真家、ノンフィクション作家)
●【4コママンガ】ひかり&しおん……川上幹太(滋賀・長浜教会牧師)
●花と祈りの世界─敬老感謝
……フラワーアレンジメント:松井美保(恵泉フラワースクール主任)、
黙想指導・コラム:坂口聖子(日本基督教団伝道師)
●愛唱讃美歌選─「主われを愛す」
●シネマへの招待─『神様の思し召し』
●みことばにきく……内藤留幸(日本基督教団隠退教師)
●伝道推進室だより
部落解放センターだより
●アウグスティヌスと学ぶヨハネ福音書
─8章48〜59節「こころみ」……服部 修(岡山・蕃山町教会牧師)
●【マンガ】こちら陽だまりデイサービス……ないとうかずえ
●がん哲学外来レポート メディカルカフェスタッフ体験記
─「教会が門戸を開く大切さに気付く」
……吉川健一(神奈川・がん哲学外来メディカル・カフェ in 菊名スタッフ)
●今を生きる若者のリアル
─「#セックス #なぜしちゃだめなの #古い」
(キーワード:性)
……大嶋重徳(キリスト者学生会〔KGK〕総主事)
●あっかるい人生相談
─青年編:「クリスチャンだと人に知られたくない」
……山北宣久(日本基督教団牧師)
●対話の作法 世俗社会に生きるクリスチャンへ
─「中東世界の紛争 私たちにできることは何か」
……小原克博(同志社大学神学部教授)
●神に呼ばれて[聖職者編]
……村上満里子
(福岡・博多キリスト集会所オイコス牧師、信愛学園周船寺第二幼稚園園長)
●神に呼ばれて[信徒編]
……黄 郁萍
(心理カウンセラー、宮城・日本福音キリスト教会連合仙台福音キリスト教会員)
●世界キリスト教情報(CJC=東京)
★日毎の糧……足立麻子(山口・周陽教会牧師)
信徒の友の内容
- 出版社:日本キリスト教団出版局
- 発行間隔:月刊
- 発売日:毎月10日
- サイズ:B5
幅広い読者層をもつキリスト教月刊誌。個人だけでなく、学校・病院・福祉施設等での購読も多いです。
1964年4月の創刊以来、キリスト教会信徒の必読誌として成長し、今日では教界最大部数の総合雑誌となりました。中学生から読めるわかりやすい文章で聖書知識を多角的にとらえるほか、これまで、三浦綾子、加賀乙彦、木崎さと子などのクリスチャン作家や、日野原重明医師、料理研究家小林カツ代といった特長ある執筆者の連載を掲載してきました。また、全国の教会をグラビア頁で紹介。さらに、毎号1つのテーマで特集を組み、メッセージや情報を掲載します。
信徒の友の目次配信サービス
信徒の友最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!