▼特集1
没入感がつくる、新たなブランド体験
「ゲーム」空間の広告活用
・「Coke ON」×「ドラゴンクエストウォーク」
ゲーム体験や没入感を損なわないコラボ
日本コカ・コーラ
・公開から1カ月で総プレイ回数は1万回突破
投資要素を組み込み、感覚的に学べるゲーム
松井証券
・話題になった!企業のゲーム活用マーケティング事例
・世界のマーケターは、なぜ「ゲーム」に着目する?
エンタメを超え、多分野で価値あるリソースへ
廣田周作
・2000億ドルを超えるゲームビジネスの収益
グローバル化の一方、地域特性による細分化も
平間和宏
・時間が“溶ける”ほどの没入感を生み出す
ゲーム空間のポテンシャルを「広告」に活かす
伊藤光弘
・ゲームは次のマスメディアになりうるか?
「プレイ」という新たなコミュニケーション
荒井浩介
・世界のマーケティング研究者視点で読み解く
メタバース有効活用のための3つのポイント
岡田庄生
・デジタルからアナログの接点まで実装が可能
「ゲーミフィケーション」をマーケティングに
濵田俊也
▼特別企画
第62回「宣伝会議賞」協賛企業の誌上オリエン
・脱・広告で広がる職域 コピーライティングの力が生きる場所
▼特集2
新たな脅威に向き合う、最新アドベリフィケーション
生成AI時代のブランドセーフティを考える
・三井不動産グループ全体の価値を高める
デジタル広告の品質向上への取り組み
三井不動産
・デジタル広告のCPAは4割改善
SOMPOダイレクトの不正トラフィック対策
SOMPOダイレクト
・アフィリエイト広告の不正トラフィックを排除
デジマの効果を最大化するバイク王の対策
バイク王&カンパニー
・ディープフェイク拡散が及ぼす社会的リスク
企業活動に与える影響を回避するには?
野村総合研究所
▼特集3
活用目的別 企業ブランドのつくりかた、活かし方
・これからのブランドに大切なのは「結びつき」
SNS時代のブランド·リレーションシップ
久保田進彦
・「ヤン坊マー坊」を世界へ
ヤンマーのインクルーシブ·ブランディング
ヤンマーホールディングス
・Sales Marker、約1年で社員数が3倍に
BI策定で社内理解の促進を図る
Sales Maker
・キンドリルジャパンが六本木を広告で彩る
“ステータス”を広く、正しく、着実に
キンドリルジャパン
・「フルーツのアヲハタ」を新たなビジョンに
プロダクト起点で独自の価値を伝える
アヲハタ
▼REPORT
・メディア投資戦略を変える!新たな取り組みを進める、企業の挑戦 Vol.8
KREVAさん起用で話題、大同特殊鋼のテレビCM
30年ぶりのテレビCM出稿の意思決定につながったデータとは?
・資生堂の「ファンデ美容液」×エグゼクティブ向けビューティーサービスをCMOが体験
「CMO X」分科会レポート
▼PR
・生成AIの浸透で増殖するMFAサイト
最先端のアドベリフィケーションとは?
アドベリフィケーション推進協議会
・出稿から購買の先までデータが繋がる時代
デジタル広告は顧客の質の分析が肝要に
アドベリフィケーション推進協議会
・深層対話を通じて、「顧客価値」を引き出す!
大広ならではのメソッドを生かしたAI提案
大広
・成長実現のためのグロースパートナー
それを支える精鋭とカルチャーとは?
インターブランドジャパン
・AIと人間のハイブリッド提案で
中小企業でも自走できる
ブランディングを実現する
ミリモルホールディングス
・AIでパーソナライズはどこまでできるのか?
7業界のマーケターと議論
「データマーケティングの現在地」
Tealium Japan
・社会人大学院における学びなおしの最前線
・キャリアアップナビ Vol.65
▼連載
・私の広告観 Vol.311 田中達也
・EDITOR’S PICK CAMPAIGN
・注目の広告業 カタリナ マーケティング ジャパン
・米国広告マーケティング事情Vol.210 松本泰輔
・R30のホープたち Vol.107 湖池屋
・初めてのテレビCM Vol.23 三菱HCキャピタル
・スタートアップ企業のマーケティング戦略 Vol.22 FRDジャパン
・AI×マーケティングで未来を拓く Vol.15 山根宏彰
・メディア企業に聞く広告・営業戦略 朝日新聞社
・ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略 Vol.181 テーブルマーク「さぬきうどん」
・BOOK
・広告業界トピックス
・宣伝担当者が知っておきたい
著作権なんでもQ&A Vol.74 岡本健太郎
・【新連載】経済学の視点 私たちを取り巻く「価値」を考える
高橋勅徳
・社会学の視点 コミュニケーションとメディアのいま
遠藤 薫
・言語学の視点 言語学と広告コミュニケーション
堀田秀吾
・編集後記
宣伝会議の無料サンプル
13年8月号 (2013年07月01日発売)
13年8月号 (2013年07月01日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
宣伝会議の目次配信サービス
宣伝会議最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
宣伝会議の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!