●特集
どう引き出す? 子どもの「思いや意図」
生きていくためにも必要なこと 蓮沼勇一
思いや意図なくして音楽はなし 笠原壮史
教師の「仕掛け」でいかに表現に結び付けるか 眞鍋なな子
学習を通して「思いや意図」は成長する 伊藤雅美
「思いや意図をもつ」こと 富澤 裕
●まるごとWATCH!
ワークショップ 音楽のとびら オリジナルソングをつくろう!
●グラビア
第34回 小学校合唱指導セミナー 教師の言葉がけで歌声が変わる! 子どもが楽しみながら学びを深める姿を目指して
We loveミュージック! 千葉県船橋市立西海神小学校 器楽部&伊井大起教諭
トピックス(子どもぶんか村発表会/第6回ふじさわ合唱交流会 みらいの大人たちのための「ゆずり葉の集いコンサート」/東京交響楽団&サントリーホールこども定期演奏会 第64回 楽器ア・ラ・カルト「愉しいデザート」/田中安茂還暦記念演奏会)
●連載
「キーワードから読み解く! 学習指導要領」③ 音楽的な見方・考え方 伊野義博
「教師の悩み相談室」99 人に対するきつい物言いを抑えるにはどうしたらいいのか 諸富祥彦
伝わる声を育てるためのアプローチ 北條メソッドで歌唱・合唱をもっと楽しく!」15 地声・裏声(頭声)大改革!! その③~裏声(頭声)がうまくいかない!~
「山ちゃんの楽しいリズムスクール パート8」③ 『わっしょい“すし”祭り』 山田俊之
「ruriko先生教えてください!!」③ 授業で徹底させていたルールはありますか? これだけは絶対ゆずれないということを教えてください 菊本るり子
●学年別●私の教材料理法
●別冊付録●楽譜資料
『合唱曲集』
一歩(二部合唱)中内祥子作詞|理子作曲|ruriko編曲
いくつもの一瞬(二部合唱)長井理佳作詞|桜田直子作曲
指導のために
『器楽合奏NEWレパートリー』
フォスター・メドレー(器楽合奏)粟飯原喜男編曲
指導のために
●とじこみ付録CD
『カラピアノ付き合唱パート練習CD みんなで歌おう!』
【収録曲】
風のことば(2部合唱)ミマス作詞・作曲|富澤 裕編曲
かぜは みんなを ひからせて(2部合唱)渡部千津子作詞|氏家晋也作曲
……ほか
教育音楽の目次配信サービス
教育音楽最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!