月刊コンビニ 2019年4月号
【特別企画】
●GW10連休対策「全立地」
・立地別ピーク予測と店内体制づくり
・立地別GW直前から終了後まで売場づくりの要諦
・4月15日から5月12日「母の日」まで波乱含みの1カ月を
●「健康3機軸」を明確にしたローソン新商品戦略の覚悟
●減塩、低糖質、添加物削減が、なぜ求められているのか?
●身近に潜む「バイトテロ」根絶法
・不適切な投稿を未然に防ぐSNS対策づくり
・コミュニケーションの土台をつくる
・専門家が指摘するテロ要因と課題
●ローソンがRFID(電子タグ)に画像認識の新技術を加え実証実験
●コンビニ、フィットネス、ランドリー3業態が24時間で相乗効果を図る
●セルフレジを順次導入し、レジ1人を標準パターンへ
●伝説のオーナー TAKUMI
【連載】
・今月の視点
・ASIA NAVI(アジア ナビ)
・タイプ別 人材マネジメント
・Q&Aで分かる労務トラブル
・DATA BANK
・発注と販促カレンダー
・コンビニ栄養学
・店長びに子のちょっと技
・編集後記
コンビニの内容
- 出版社:アール・アイ・シー
- 発行間隔:月刊
- サイズ:A4変形判
加盟店、本部、メーカー・ベンダーに最新業界情報と利益向上のための経営技術を提供します
■コンビニ産業に携わる人の経営実務誌。業界の最新動向、チェーン本部機能の分析、売れ筋アイテム動向、売場づくりと販促提案など、コンビニ経営実務情報をタイムリーかつ的確に提供します。「コンビニ」はコンビニ店舗運営をつねに真正面から見据えています。■コンビニ業界唯一の専門誌である本誌は、チェーン本部、加盟店、メーカー、ベンダーの仕事に役立つ情報を提供し続けます。①店舗運営力を高めるため、実証的な臨店調査を通じたオペレーションの改善策を提案します。②販売力を高めるため、売れ筋商品情報とマーチャンダイジング技術、売場づくりノウハウを提案します。③製配販の各層にわたるコンビニ産業の仕組みづくりを研究し、改革の指針を提示します。④市場規模を把握するため、「日本コンビニ統計」「チェーン本部名鑑」「加盟店条件一覧」など正確で客観的なデータを収集します。
コンビニの無料サンプル
22年2月号 (2022年01月24日発売)
22年2月号 (2022年01月24日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
コンビニの無料記事
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
コンビニの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!