I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 月額払い最大50%OFF 5/31まで I LOVE MAGAZINES!キャンペーン 2025-spring- | トップカバーアワード受賞者にちなんだ豪華プレゼントが当たる♪ 月額払い最大50%OFF 5/31まで

[紙+デジタル]定期購読なら、PC・スマホでも読めるデジタル版付き!!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
Tipo(ティーポ)のレビューを投稿する

Tipo(ティーポ)の内容

ティーポは真の車好きと一緒に走ります
超ド級のスーパースポーツカーに心奪われてと思ったらシンプルでベーシックなスモールカーに感動したり、ライトウェイとスポーツカーに心奪われたかと思ったら快感スポーツ・セダンによろめいたり。つまりは読者と同じ車好きの『Tipo』スタッフの思いがギュウッと詰め込まれ、チョット偏屈だけど暖かい、不思議な一誌に仕上がっています。

Tipo(ティーポ)の商品情報

商品名
Tipo(ティーポ)
出版社
ネコ・パブリッシング
発行間隔
[紙版]年4回  [デジタル版]隔月刊
発売日
[紙版]3,6,9,12月の6日  [デジタル版]紙版の発売日から5日後
サイズ
A4
参考価格
[紙版]979円 [デジタル版]979円

Tipo(ティーポ)の無料サンプル

No.389 (2023年03月11日発売)
No.389 (2023年03月11日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
サンプルを見る

Tipo(ティーポ) 2025年4月号 (発売日2025年03月06日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
【特集】コンペティションマシンに高揚する!
レースやラリーで活躍するコンペティションマシンは、いつの時代も輝いて見えるもの。
とりわけ1970~80年代にラリーで活躍したマシンは、今も特別な存在であり続けている。
もちろん最先端技術を多用した現代の高性能マシンにも興味はあるのだが、各メイクスが知恵を絞って
生み出した、あの時代の刺激に道がクルマたちを前にすると、ただただ気分が昂ぶって、アドレナリンが
放出されてしまうのだ!

・Prologue
・ワークスラリーカーの衝撃
・ラリーが輝いていた時代の珠玉のマシンたち
・WRCで活躍したGr.4 & Gr.Bカタログ
・えっ!こんなクルマもグループAのホモロゲモデル⁉
・Rite of Passage
・もしもグループ4が存続していたなら・・・・
・スポーツハッチバック最終進化系
・還暦越え世代でもこれなら挑戦しやすい!

【第2特集】ティーポ創刊400号記念ニューイヤーミーティング・レポート

【その他コンテンツ】
・フィアット創立125周年展示レポート イタリアという国のエンジンだった
・Dramatic Scene PORSCH 911GT3 RS by TAKAYUKI KINOSHITA
・K4GP まさかのワンツーフィニッシュ
・マニュアルで楽しむフィアット

ほか
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがあります、予めご了承ください。

ティーポ401号の特集は、乗用車をベースにモータースポーツで活躍したマシン、そしてまたそのベースとなるクルマにスポットを当てています。特に1970?1980年代のWRCマシンは、混沌とした時代で様々な形のマシンが誕生しました。表紙の2台はまさに当時を象徴するようなマシンです。アバルト124ラリーは乗用車をベースに改造したもの。ランチア037ラリーは、WRCで勝つためにマシンありきで誕生したクルマです。第2特集は「ティーポ創刊400号記念ニューイヤー・ミーティング」のレポートなります。250台のクルマによるミーティングは、ティーポを象徴するような古今東西新旧問わず様々なクルマが集まりました。その様子をレポートします。また、「フィアット創立125周年展」もイタリアからレポートします。

目次
From Editor_1
From Editor_2
From Editor_3
From Editor_4
導入
アバルト124ラリーとランチア037ラリー
富士モータースポーツミュージアム
Gr.A&Gr.Bアルバム
遠藤イヅルのGr.Aベース車
プジョー106ラリーとフィアット500ラリー
フィアット・アバルト131ヴォルトメリコ
スポーツハッチバック最終進化形
還暦のグランツーリスモ
定期購読
フィアット創立125周年展
GT roman LIFE 自社広告
LOOKOUTIPO
ムックのご案内
DRAMATIC SCENE PORSHE356&911
Tipo#400 NEW YEAR MEETING
K4-GP
マニュアルで楽しむフィアット
TipoCarQuest スバル・クロストレック
マツダ・スピリット・レーシング ロードスター12R
プジョーの近未来
MAZDA TRANS AOYAMA
LOTUS NEW DEALER
ケータハムの近未来
スバル×マツダ 再生カーボン
A-PIT東雲スイフトミーティング
ニューイヤーラリー
今月の試乗車
ミシュラン・プライマシー5
アベイユ
PADDOCK PASS プジョー308
PADDOCK PASS サンク・カングー
PADDOCK PASS メガーヌR.S.ウルティム
PADDOCK PASS アルファロメオMiTo
PADDOCK PASS ロータス・エリーゼ
TEZZO
祐子さんコラム
吉村さん/中島さんコラム
松山コラム
世田谷ベースのご案内
Purchase Prohect PEUGEOT208
KEEP ON RACING
次号予告/編集後記

Tipo(ティーポ) 2025年03月06日発売号掲載の次号予告

次号は6月6日発売となります!
冒頭でもお伝えした通り、ティーポは年4回の刊行スケジュールに変更となります。
読者の皆さまとはお会いする回数が減りますが、イベントやSNS、ウェブ等を通じて、これからも変わらず趣味のクルマを共に楽しんでいきたいと思っています。
そして誌面もさらに楽しく充実させてまいりますので、これからも引き続きティーポをよろしくお願いいたします。
3月には袖ケ浦フォレストレースウェイ、6月は誌面で、7月には岡山国際サーキットでお会いしましょう!

Tipo(ティーポ)の目次配信サービス

Tipo(ティーポ)最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

Tipo(ティーポ)のメルマガサービス

Tipo(ティーポ)よりメールマガジンをお届けします。

※登録は無料です

Tipo(ティーポ)のレビュー

  • 総合評価: ★★★★☆ 4.40
  • 全てのレビュー: 116件
イタフラのバイブル
★★★★★2024年04月07日 たかじい 会社員
イタフラを緩く楽しく毎号楽しんでいます。私にとって間違いなく、イタリア車フランス車のハードルを下げていただけた雑誌です。
車の情報を楽しみにしています
★★★★☆2024年03月06日 nobu 自営業
サーキット走行を楽しんでいますが、走行を通じて友達ができるのも楽しみです。Tipoを購読するのも、友達との語らいと同じように、愉しいです。
いつもワクワク
★★★★★2023年07月11日 maruku 会社員
所有車種や憧れのクルマの記事が読める。イタフラ車中心のエンスーマガジン。ページをめくっている間だけ心地よい別の時間になります。
マニアック
★★★★☆2022年06月18日 麺麭駝 教職員
イタリア車好きにはたまらない内容です。ドイツ車よりイタリア車、フランス車に偏った編集方針がありがたいですね。編集長の趣味嗜好が反映されててうれしいです。
Berlinette
★★★★★2022年04月05日 jack-sparow 会社員
A110所有のオヤジです。車はやっぱり峠道を走るのが最高です。Tipoは一番私の趣味にあっています。これからもずっと読み続けます。
フランス車
★★★★☆2022年01月06日 しんちゃん アルバイト
四国の田舎でルノーに乗っているおやじです ティーポはよくフランス車を取り上げてくれるので、記事を見ては購入しています
中々 マニアックな雑誌
★★★★★2021年11月21日 ゴム屋のK3 社長
大型・大排気量の車が嫌いで軽量・小型でハイパワーの車が好きでこの雑誌を読んでます。この雑誌は昔の懐かしい車から最新の車まで載ってるから好きで定期購入しています。(ロータスが欲しい)
車好きのための雑誌です
★★★★★2021年09月17日 scuderia308 教職員
随分昔から定期購読していますが、新車・旧車なんでも楽しい記事が満載です。
マニアック
★★★★★2021年06月25日 nen 会社員
新車ばかりでなくマニアックな旧車やヤングタイマーの記事もあり、他の自動車雑誌とは、違った面白さがあります。
とてもいいです。
★★★★★2021年04月16日 nao 会社員
様残な情報が網羅されていて、いつも楽しく読ませていただいております。
レビューをさらに表示

Tipo(ティーポ)をFujisanスタッフが紹介します

Tipo(ティーポ)は、輸入車やヨーロッパの新旧希少車を話題の中心にするディープな車好きの為の車雑誌です。フランス車やイタリア車などのヨーロッパ車を中心に取り上げる車雑誌が少ない中、本誌ではたっぷりと最新のヨーロッパ車からレトロ車までの魅力や貴重な情報が満載です。取り上げる車もクラシックカーからスーパースポーツカーまでと幅広く、ヨーロッパ車の魅力のツボを押さえています。

個性や感性に訴えかけが強いヨーロッパ車を、レポーターも車のスペックだけで語るのではなく、感性を大事に解説しているのがわかります。何よりヨーロッパ車が大好きな思いが伝わる記事が多く、読んでいて楽しく参考になります。また、車のカスタム紹介やオーナー満足度調査など、ユニークで楽しく役立つ特集が多いのも本誌の特徴です。他にも、メンテナンスやショップ情報、他のオーナーのメンテナンスレポートなども掲載されています。特に年代が古い車種のメンテナンス情報は貴重で、ヨーロッパ車オーナーのバイブルとしても本誌は貴重です。さらには、イベント企画も豊富で、イベント走行会やミーティングなど、ヨーロッパ車オーナーをつなぐ企画が多いのも本誌ならではの魅力と言えます。輸入車やヨーロッパ車に興味があるすべての人に参考になる車雑誌ではないでしょうか。

Tipo(ティーポ)の所属カテゴリ一覧

Tipo(ティーポ)の無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.