できるビジネスマンのお手本は、
最強アスリートのライフスタイルにあった!
■3大会連続オリンピック覇者のオーダースーツ
為末大が語る「世界陸上大阪大会を10倍楽しく見るガイド」
■独占取材!アル・ゴアがであった日本発アーティスト
YMOが再び集った日
■浦和レッズ 長谷部 誠が愛読書から学ぶこと
■アジアカップ得点王 高原 直泰の愛車
■ジタン、斉藤隆に学ぶ時計術
■2007 初秋 スクリーンに生きる男たち
・伊藤英明、伊勢谷友介、佐藤浩一、安藤政信
in「スキヤキ・ウエスタンジャンゴ」
・浅野忠信 in「サッド ヴァケイション」
・木村拓哉 in「HERO」
■山田悠介 ヒットメーカーの発想力の源を探る
■蜷川幸雄 走り続ける演出家の果てしない原動力
■M.I.A 2007年ポップ・ミュージックの最前線はここにあり
■宇多田ヒカル
「エヴァ」と「FREEDOM」2大アニメとコラボレート
■榮倉奈々 心も体もDANCE するとき
■「イバラード時間」
それは全く新しい映像と音楽の体験
■死を目前にしたプロウィンドサーファーの生き方から学ぶこと
■Fashion Meets Art
・HERMESでダンス
・LOUIS VUITTONと 17歳のアーティスト
・Party:MONTBLANC、DE BEERS
■セレブに学ぶ時計術 20
・Liv Tyler ×CHAUMET
■カルチャーをつくる最旬デザイン
・アーティスト・平川紀道 ×LEXUS L-finess
■「最後の晩餐」は、この一皿
・同世代シェフの逸品
・時代を超えた名品
・手土産・お取り寄せの名品
■東京最高のレストラン@Invitation
森脇慶子「鮎正」
×
来栖けい「カンテサンス」
■Bar Invitation
伊藤忠丸紅鉄鋼(株)No.1課長の育成術
■自車自賛 vol.3 MINIクーパーS
■「質問箱」について、谷川俊太郎・糸井重里に質問してみました。
Invitation(インビテーション)の内容
- 出版社:ぴあ
- 発行間隔:月刊
“ちょっと知的に、センスを磨く”カルチャー&ライフスタイル誌!
“ちょっと知的に、センスを磨く”カルチャー&ライフスタイル誌!オールジャンル型ライフスタイル誌として、映画、音楽、アート、スポーツ、デザインから、食、旅、ファッション、カネ、エコ、IT、ビジネスシーンまで、各界のキーパーソンとなるセレブリティのライフスタイルをモチーフ に、 「モノ」「金」「時間」の有意義な使い方を、ご提案していきます。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Invitation(インビテーション)の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!