和楽器関係の情報がこの一冊に
★★★★☆
2023年11月02日 箏アマプレイヤー 会社員
デジタル化した社会でもなかなか手に入れづらい和楽器文化に関する情報が、この雑誌を購読することでカバーできます。私の所属するアマチュアサークルの演奏会情報も掲載していただき、情報の相互交換ができている感覚です。これからも楽しみにしています。
稲田先生
★★★★☆
2022年06月04日 田 明童 会社員
以前教えていただいた事があります。
最初は?0年前で、次は数年前です。
地方なのでなかなか出かけられず続けてはいませんが、ご活躍の様子が判り有難く思っています。
他にも色々なお方の近況が伺えますので読ませて頂いております。
勢いのある方が知れます
★★★★☆
2021年12月28日 MD 会社員
なかなか情報が入りにくい世界ではあるので、今、活躍している人たちにどういう人がいるのかが知ることができるので助かっています。
演奏会など聴きに行く際も、身内だけに向けているようなものではなく、外に発信しようとしているものを探すのにも活用しております。
もっと読みたい気持ちに
★★★★☆
2021年12月16日 マヤ 会社員
たまに購入していましたが、最近、定期購買することにしました。和楽器のことをもっと知りたい、もっと勉強したい気持ちになります。国内だけではない海外の和楽器の動きの情報もあったら嬉しいです。
伝統音楽の情報誌です。
★★★★★
2021年12月01日 ホウガクカ 専門職
この長く続いている新型コロナ禍のなか、発表会等の有無などスケジュールの確認ができ
とても助かってます。とにかく早く元の状況で行事や練習ができるようになると良いですね。
それとこの邦楽ジャーナルでは、楽器の奏法など自粛中の練習にもいいですね。
伝統音楽の情報誌
★★★★★
2020年10月10日 ホウガクカ 専門職
今年は、年初から新型コロナウイルスで大変な年となりました。
伝統的な日本の音楽家も演奏会等活動の場を失い先が見えない状況となりました。
そんな中、唯一この情報誌のおかげで現状が把握でき勇気づけられました。
記事も、アマチュアの記事から専門家の記事まで、
また、コンサートやライブなど演奏会等の中止や開催の状況がわかり助かりました。
ニッチな雑誌ですが…
★★★★★
2020年08月17日 A 会社員
邦楽界、特に三曲(の中でも特に尺八)をやっている人にとっては、避けて通れない雑誌と思います。
学生のとき三曲サークルで定期購読していたため、とてもお世話になりました。
卒業後はしばらく読んでなかったのですが、ふと思いついて検索してみたら、電子書籍版が出ており、これは!と思って定期購読をポチりと。
邦楽は好きですが、社会人になってからはほぼ自主練のみだし、演奏会にもなかなか行けていないので、こちらで情報を仕入れていこうと思います。
また購入することで、少しでも邦楽界の力になればと思います。
邦楽知識を学べる
★★★★★
2020年03月14日 エタ 自営業
邦楽ジャーナルは毎回も演奏会やCD発売などの情報発信します。邦楽愛好者にとっては便利な情報取得方法です。毎回の中身が少しつず邦楽の知識が載っていますので、色んな邦楽音楽知識も学べます。
好久不見
★★★★☆
2020年02月26日 レマッシュ 無職
しばらく、購読休んでいました。再開しようかと思案中です。
デジタルならいつでも読めますー。
★★★★☆
2019年10月03日 パンくん 主婦
以前、邦楽ジャーナルを愛読し、定期購読していました。しかし、雑誌は読んだ後の始末に困ります。捨てるには惜しいし、取っておくと邪魔になる。電車に乗った時など、読みたい時には手元にない。そんな事が続き、定期購読をやめてしまいました。
しかし、今、スマホがアタリマエになり、以前とは環境が変わりました。そこで、あ!そうだデジタルにすれば、いつでも手軽に好きな雑誌が読めるのだわね!と遅まきながら思いつきましたー。
若手に刺激されて
★★★★☆
2019年09月21日 hougakuka 無職
邦楽ジャーナル誌で紹介されている若手奏者やグループに刺激されています。
いち早く情報として載せていただけるのでとても楽しみにしています。
役立つ情報満載!
★★★★☆
2019年05月07日 re10 主婦
演奏会の情報はとても重宝しています。新しい楽譜や本などのお知らせもキャッチできるので、邦楽の最新情報を楽しみにしています。演奏家インタビューも面白く読ませていただいています。
毎月届くのが楽しみ
★★★★★
2019年03月07日 ree 自営業
以前から気になりながら読まずにいましたが今回試しに半年間の定期講読を申し込みました。
尺八に関することがもう少し欲しい気はしますが、普段接する機会の少ない邦楽の分野でのトップクラスの方のお話が見れ、一芸は多芸に通ず、というのを実感し、楽しく読ませてもらっています。
日本伝統音楽の情報誌
★★★★★
2018年11月02日 ホウガクカ 無職
継続購読してます。新企画をはじめ伝統音楽の情報を広く網羅し、とても参考になります。これからも楽しみです。
尺八の技最終号
★★★★★
2017年12月04日 ホウガクカ 会社員
12月号で「尺八の技」が最終回となりました。非常に残念です。いろいろ大変参考になりました。早速手法を使わせていただいたこともあります。また、続編がスタートすることを希望します。ありがとうございました。