大前研一通信 VOL.169 (発売日2008年10月10日) の目次
=========【大前研一通信 10月号(VOL.169) インデックス 紹介】=======
【特集】 『サラリーマン「再起動」マニュアル』
【OPINION】・グルジア紛争は来るべきEU-ロシア大連合へのプロセスだ(SAPIO 2008/9/24号)
・相手の考えを予測してトーンや文体を変えよう (THE 21 2008年8月号)
・「ビジネスで通用する英語力」を身につける実践的学習法 ゴガクのツボ (マガジンアルク AUGUST 2008)
・大前研一が語る、日本人の奇妙なお金「心理」 (BiZNEXT JULY 2008)
・嫌われたくないサラリーマン経営者よ、永守重信・日本電産社長発言を見習え!
(週刊ポスト2008/6/6号)
・IBMを復活させた“カリスマ”もまったくの「パソコン音痴」だった
(週刊ポスト2004/12/10号)
・“仕事の鬼”は「できる人」ではなく「できない人」に属することが多い
(週刊ポスト2005/5/27号)
・新大陸の「アウト組」にならないために付和雷同しない「中年総合力」を磨け
(週刊ポスト2005/6/10号)
・身に付けるべき「本当の交渉力」とは「技術」ではなく「5年後を読む力」だ
(週刊ポスト2005/10/21号)
・日本に上陸した中国のポータルサイト「百度」の成功を阻む「国境」のハードル
(週刊ポスト2008/2/29号)
・「地デジの象徴」第2東京タワーはTVの衰退を後生に伝える”バベルの塔になる”
(週刊ポスト2008/2/8号)
【時事問題】【テレビ局の減収は構造的問題】専門チャンネル化すべき他
(夕刊フジ 2008/8/29号)
〔FORUM WIDE〕 「オーストラリアの利下げ」
・株安・物価高に慌てるな!原油高騰に最も強い日本は独自技術を磨け(週刊ポスト2008/8/29)
・原油高で「漁業者に745億円支援」する前に水産業界は流通改革を急げ
(週刊ポスト2008/9/5)
・原油高は千載一隅のチャンス!「エネルギー大国ニッポン」の夜明け(SAPIO2008/8/6)
・BBT関連情報 他
==========================================
大前研一通信の内容
- 出版社:Aoba-BBT
- 発行間隔:月刊
- サイズ:A4判
マスコミ情報では飽き足らないあなたへ!あなたにも隠れた真実が見えてくる!!
「大前研一通信」は様々な社会問題に対し、グローバルに活躍する経営コンサルタントの大前研一の発言や論文を、まるごと読むことができる唯一の月刊情報誌です。 マスコミ上に発信された大前研一の発言や、雑誌媒体へ連載している記事等が読め、新聞やテレビでは分からない多面的・国際的視野があなたの前に広がるでしょう。これからの激変する時代の指針として、21世紀のサバイバルツールとして、「大前研一通信」を是非、お役立てください。法人でのグループ購読もあります。
大前研一通信の無料サンプル
VOL.249ライト版 (2015年06月05日発売)
VOL.249ライト版 (2015年06月05日発売)をまるごと1冊ご覧いただけます
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
大前研一通信の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!