ロケーションジャパン 発売日・バックナンバー

全129件中 91 〜 105 件を表示
524円
◆特集
誰もが一度は夢中になった!?
ドラマの中の東京さんぽ
1156人に聞いた!「思い出に残るドラマ」ランキング
名シーンと一緒に楽しめる、個性豊かな東京の街
ドラマの主人公たちが訪れた 厳選!東京のカフェ&レストラン

◆ロケ地のその後・追跡レポート
イ・ビョンホン6年ぶり主演ドラマで盛り上がる
秋田県 × 『IRIS-アイリスー』

◆ミニ特集
今すぐ行きたい! 島根に注目!?
“バタデン”でしあわせ探し
『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』

◆スペシャル対談
菅野美穂 × 小池栄子 『パーマメント野ばら』

●好評連載コーナー
COVER MOVIE
『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』

ZOOM UP
『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』織田裕二インタビュー
『ケンタとジュンとカヨちゃんの国』松田翔太インタビュー


ニューシネマロケーション①-佐賀県小城市
『ソフトボーイ』
ニューシネマロケーション②-宮城県、北海道
『春との旅』

監督クローズアップ-阪本順治監督
あの人に聞きました- 河原れん『瞬 またたき』

作品クローズアップ-『孤高のメス』『FLOWERS-フラワーズ-』

撮れたて!おいシネマ
『ボックス!』『ヒーローショー』『告白』『アウトレイジ』

業界レポート-TBSテレビ 制作局ドラマ制作センター長 貴島誠一郎

撮影現場レポート-『書道ガールズ!! 私たちの甲子園』

魅惑のロケ弁「おつな寿司」

制作者向け カフェ&レストラン

誌上ロケーションハンティング 熊谷スポーツ文化公園&埼玉スタジアム2002/リベエラ逗子マリーナ&シーボニアマリーナ/スタジオ パスティス&バジル/ブルームホール/ロックハート城/フォーシーズンズホテル椿山荘 東京/オリエンタルホテル東京ベイ/SCAPES(スケープス)

プレゼント/インフォメーション
524円
◆特集
見つけて、くらべて、楽しめる。
マンガ原作&アニメのロケ地大特集!
マンガ原作&アニメのヒット事情/ヒット作&注目作でみる 演出力抜群のロケ地
いま熱い!ロケ地でみる アニメと地域の関係性/マンガ・アニメの街 東京を歩こう

◆ミニ特集
今度のリメイクは何を引き起こす!?映画『時をかける少女』
インタビュー 仲里依紗

◆ミニ特集
あの三谷幸喜の新境地
史上最強のドラマの裏側大公開『わが家の歴史』

◆地域特集
岡山県 美作&備前地方
人と、町と、味と、温泉と。地元の温かさを感じる岡山へ

◆ドラマチックロケーション
愛知県新城市
長篠の戦いの舞台で自然と伝統と人に触れる春の旅

◆撮影現場密着
茨城県×映画『桜田門外ノ変』
茨城発の豪華時代劇を製作中 地域ぐるみのロケに潜入!!

●好評連載コーナー
COVER MOVIE
『ダーリンは外国人』

ZOOM UP
『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』玉木宏インタビュー
『ダーリンは外国人』井上真央インタビュー

ロケ地散歩-椎名町

ニューシネマロケーション①-沖縄県今帰仁村・読谷村
『てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~』

ニューシネマロケーション②-三重県伊勢市
『半分の月がのぼる空』

ロケ地のその後・追跡レポート-富山県『劔岳 点の記』

監督クローズアップ-堤幸彦監督

作品クローズアップ-『スイートリトルライズ』

撮れたて!おいシネマ
『誰かが私にキスをした』『花のあと』
『矢島美容室THE MOVIE~夢をつかまネバダ~』『武士道シックスティーン』

撮影現場レポート-『リアル鬼ごっこ2』

ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

魅惑のロケ弁「えび寿屋」

誌上ロケーションハンティング 13STREET/安田開発株式会社/ホテルベイクラシック東京

プレゼント/インフォメーション
524円
◆特集
だからロケ地はおもしろい
厳選!日本全国ロケ地案内
知って楽しい 行って遊べるロケ地が大集合!
あのテーマパークから、知る人ぞ知る絶景まで

堺雅人×『ゴールデンスランバー』in 仙台/インタビュー:堺雅人、中村義洋監督
編集部おすすめロケスポット/2010年ご当地映画セレクション

◆ミニ特集
気になるロケ地を編集部が追跡
『BANDAGE バンデイジ』東京ロケ地マップ

◆ミニ特集
『交渉人 THE MOVIE』in北九州空港 撮影現場に密着!

◆スペシャルインタビュー:『サヨナライツカ』西島秀俊

◆注目地域
<宮崎県宮崎市青島>南国・青島で“幸せ”になろう
<静岡県富士宮市朝霧高原>富士の麓で、日本一のパワーをもらおう!


●好評連載コーナー
COVER MOVIE
『ゴールデンスランバー』

ZOOM UP
『猿ロック THE MOVIE』市原隼人インタビュー
『BANDAGE バンデイジ』北乃きいインタビュー

ロケ地散歩-赤坂

ニューシネマロケーション-長野県飯島町『食堂かたつむり』

ロケ地のその後・追跡レポート-新潟県『天地人』

監督クローズアップ-行定勲監督

作品クローズアップ-『今度は愛妻家』

インタビュー - FROGMAN(小野亮)
『秘密結社 鷹の爪 THE MOVIE3~http://鷹の爪.jpは永遠に~』

撮れたて!おいシネマ
『猿ロック THE MOVIE』『おとうと』『ライアーゲーム ザ ファイナルステージ』
『人間失格』『ボーイズ・オン・ザ・ラン』『すべては海になる』

業界レポート-NHK大河ドラマ『龍馬伝』 チーフ・プロデューサー 鈴木圭

撮影現場レポート-『ソフトボーイ』

ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

魅惑のロケ弁「クリエイティブママ」

ロケ誘致 徳島県

プレゼント/インフォメーション
524円
◆特集

音楽で楽しむスクリーンの世界 映画を聴けば、見えるもの。
1200人に聞いた 心に残る映画音楽ランキング発表!
玉木宏×『のだめカンタービレ 最終楽章 前編&後編』
小林武史×『BANDAGE バンデイジ』 冨田勲×『たそがれ清兵衛』


◆特集

生誕100年記念
現代ミステリーの原点 松本清張をひも解く
作品の魅力を解くカギは、清張の故郷北九州にあり
『ゼロの焦点』で映画が蘇る


◆ミニ特集

ご当地映画の決定版、『つりバカ日誌』がついに完結!
ハマちゃん&スーさんの最後の雄姿を見逃すな!?


◆ミニ特集
『曲がれ!スプーン』エスパー気分で香川でトリップ!


◆好評連載コーナー
COVER MOVIE
『のだめカンタービレ 最終楽章 前編&後編』

ZOOM UP
今までの人生で何かを選択するとき、“人間対人間”を大切にしてきました
『笑う警官』大森南朋インタビュー

ロケ地さんぽ-駒沢大学

ドラマチックロケーション 静岡県浜松市・三ヶ日町

ニューシネマロケーション 鳥取・島根『銀色の雨』/石川県獅子吼高原『RISE UP』

ロケ地のその後・追跡レポート―愛知県常滑市『20世紀少年』

ミニ特集 『マイマイ新子と千年の魔法』山口県防府市

監督クローズアップ-犬童一心監督『ゼロの焦点』

インタビュー① - 松田美由紀『SOUL RED 松田優作』

インタビュー② - 小山薫堂『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』

撮れたて!おいシネマ
『なくもんか』『ウルルの森の物語』『天使の恋』『大洗にも星はふるなり』
『ブラック会社に勤めているんだが、もう俺は限界かもしれない』『僕らのワンダフルデイズ』

業界レポート-東宝 映像本部宣伝部部長 新井重人

撮影現場レポート-『いぬばか』

ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

魅惑のロケ弁「ふたみ」

誌上ロケーションハンティング 大型ロケスポット特集!
北九州市八幡東田地区開発エリア/OKS COMPANY/埼玉スタジアム/錦町ロケスタジオ・日本橋Fタワー

プレゼント/インフォメーション
509円
◆特集

エピソードから探る
ロケで出会った忘れられない味
小日向文世、スザンヌ、MATSU(EXILE)、三倉茉奈・佳奈、林遣都・・・・・・ほか
地元のロケ担当者おすすめ“ロケ地”なグルメ
映画で見つけたおいしいごはんの舞台裏


◆リクエスト特集

巨匠・黒澤明監督が
今に残した軌跡を辿る~銀幕の名優:志村喬篇~
志村喬の故郷は、今も温もりで溢れていました
<兵庫県朝来市>生野町


◆ミニ特集

ちょっと差のつく「太宰治文学」の楽しみ方
『ヴィヨンの妻~桜桃とタンポポ~』『パンドラの匣』


◆好評連載コーナー
COVER MOVIE
『キラー・ヴァージンロード』

ZOOM UP 1
“私の幸せがみんなの幸せになる”そういう考え方、すごく好きです。
映画『キラー・ヴァージンロード』上野樹里インタビュー

ロケ地さんぽ-上野

ドラマチックロケーション 『火天の城』× <滋賀県>安土町

ニューシネマロケーション 北海道・函館『引き出しの中のラブレター』

ロケ地のその後・追跡レポート―島根県松江市『だんだん』

監督クローズアップ-森田芳光監督

作品クローズアップ①-『沈まぬ太陽』

作品クローズアップ②-『空気人形』

インタビュー - 岸谷五朗『キラー・ヴァージンロード』

撮れたて!おいシネマ
『BALLAD 名もなき恋のうた』『僕の初恋をキミに捧ぐ』
『さまよう刃』『カイジ~人生逆転ゲーム~』

業界レポート-ホリプロ代表取締役会長兼社長CEO 堀義貴


魅惑のロケ弁「津多屋」

ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

誌上ロケーションハンティング マンションロケ地 大特集!
ビーコンタワーレジデンス/ガレリア ヴェール/ミッドオアシスタワーズ/感動大陸ユトリシア
509円
◆特集

2500人の“気になるロケ地”ランキング発表!
「映画・ドラマ×旅」の素敵な関係、教えます。
この夏こそ、“あのロケ地”へ行こう!
2009 SUMMER
<Part1>
ランキングからPICK UP
【海外編】イタリア/アメリカ/韓国
【国内編】沖縄/神奈川/広島
【番外編】四国/バルセロナ(スペイン)
<Part2>
“行き先は映画やドラマを観て決める”
編集部オススメの旅のスタイル
『アマルフィ 女神の報酬』『MW-ムウ-』『HACHI 約束の犬』ほか

『ごくせん THE MOVIE』の現場に編集部が潜入!
ヤンクミ最後の勇姿を見逃すな!!


◆好評連載コーナー
COVER MOVIE
『アマルフィ 女神の報酬』

ZOOM UP 1
“動”に振り切った表現ができる人は、対極の“静”にも激しく振り切れると思うんです
映画『ちゃんと伝える』AKIRA(EXILE)インタビュー

歌が生まれた風景-森高千里「私の夏」

作家が描いた街-保坂和志『季節の記憶』

ニューシネマロケーション 沖縄・伊是名島『真夏の夜の夢』

ロケ地のその後・追跡レポート―北海道旭川市『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』

ロケ地さんぽ-川越

監督クローズアップ-崔洋一監督

作品クローズアップ-『女の子ものがたり』

インタビュー①-竹中直人『山形スクリーム』

インタビュー②-田口トモロヲ『色即ぜねれいしょん』

撮れたて!おいシネマ
『ディア・ドクター』『MW-ムウ-』
『ノーボーイズ, ノークライ』『南極料理人』

業界レポート-フジテレビジョン執行役員常務 映画事業局長 亀山千広

撮影現場レポート-『携帯彼氏』


魅惑のロケ弁「ワンディッシュ」

誌上ロケーションハンティング
東京夢の島マリーナ/浦安マリーナ
509円
◆特集

毎日どこかでドラマが生まれる
東京ドラマチック カフェ&レストラン

今が旬!編集部がオススメする
伊坂幸太郎ワールドへ
加瀬亮×岡田将生対談


◆好評連載コーナー
COVER MOVIE
『重力ピエロ』

ZOOM UP 1
他人と比べず、「自分は自分」という気持ちを大事にしたい
映画『蟹工船』松田龍平インタビュー


作家が描いた街-小川糸『喋々喃々』

歌が生まれた風景-鈴木雅之&菊池桃子「渋谷で5時」

ロケ地さんぽ-聖蹟桜ヶ丘

スペシャルインタビュー-映画『ガマの油』名優から名監督へ
映画監督、役所広司の誕生

ミニ特集①-忘れたくない、美しい日本へ。
映画『劔岳 点の記』浅野忠信インタビュー


連載エッセイ-本番のあとの笑かす話「増えて、減って、ロケへの道のり」-いのりあきら

ロケ地のその後・追跡レポート―山形県庄内地方『おくりびと』

ニューシネマロケーション 沖縄・渡名喜島『群青 愛が沈んだ海の色』/高知『いけちゃんとぼく』

監督クローズアップ-篠原哲雄監督


作品クローズアップ-『おと・な・り』

インタビュー-島田洋七『島田洋七の佐賀のがばいばあちゃん』

撮れたて!おいシネマ
『ROOKIES-卒業-』『ハゲタカ』
『余命1ヶ月の花嫁』『インスタント沼』
『ウルトラミラクルラブストーリー』『鈍獣』

撮影現場レポート-『風が強く吹いている』『南極料理人』

業界レポート-環境庁の仕事とは?

魅惑のロケ弁「円助亭」

誌上ロケーションハンティング
リビエラ逗子マリーナ/ディアーズ・ブレイン


509円
◆特集

『天地人』を育んだ地へ
“愛”と“義”を探す旅 ~新潟・山形米沢・福島会津~


あなたに観てほしい 感じる、さくら。
『禅 ZEN』『さくらん』『はつ恋』『花とアリス』ほか


祭りのように熱かったロケ現場情報をお届け!
『おっぱいバレー』を好きにならずにいられない!


奇想天外な物語の中にある京都の日常
『鴨川ホルモー』学生気分で京都を歩こう


◆好評連載コーナー

ZOOM UP 1
『おっぱいバレー』綾瀬はるかインタビュー

ZOOM UP 2
『恋極星』加藤和樹インタビュー

作家が描いた街
橋本紡『橋をめぐる いつかのきみへ、いつかのぼくへ』

歌が生まれた風景
奥田民生「人間」

ロケ地さんぽ
横浜

ロケ地のその後・追跡レポート
鹿児島『篤姫』

監督Close up
三池崇史 監督

作品Close up
『釣りキチ三平』

撮れたて!おいシネマ
『ジェネラル・ルージュの凱旋』『ドロップ』『相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿』『フィッシュストーリー』

業界レポート
映像制作のプロ集団「白組」

連載エッセイ
本番のあとの笑かす話「映画業界の常識、非常識」


◆映像制作者も必見!!
ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン
有楽町 COVA TOKYO

誌上ロケーションハンティング
首都圏4カ所の競艇場 北九州市八幡東田エリア

◆次号予告
東京から1時間半で行ける
あの映画のロケ地。あの作品の舞台へ。

映画、ドラマのロケに使われたカフェ&レストランガイド

509円
特集*************

時の流れを感じながら
“ひと”と“まち”のパワーをもらおう
変わる宮崎 変わらない宮崎

『20世紀少年』
ぼくたちのロケ地へ出かけよう!

北海道
『ハルフウェイ』『旅立ち~足寄より~』
『魔法遣いに大切なこと』 ほか

静岡・浜名湖
冬だから、ぬくもりの浜名湖へ


好評連載コーナー*******

★ZOOM UP!
『余命』松雪泰子インタビュー
『カフーを待ちわびて』玉山鉄二インタビュー

●作家が描いた街
山崎ナオコーラ「カツラ美容室別室」

●歌が生まれた風景
山崎まさよし「One more time,One more chance」

●ロケ地さんぽ
二子玉川

●連載エッセイ
本番のあとの笑かす話「日本全国うまいもん!」

●監督Close up
中江裕司 監督

●作品Close up
『誰も守ってくれない』

●撮れたて!おいシネマ
『感染列島』『劇場版 カンナさん大成功です!』
『ララピポ』『少年メリケンサック』

映像制作者も必見!*********

■ドラマ・映画の舞台になった
カフェ&レストラン

■誌上ロケーションハンティング
ザ・ガーデン プレミアム 相模原北公園
509円
特集*************

心の奥まで温まる!
湯のまち、食のまち、ロケのまち
大分へ。

ハッピーエアポートであそぼう!
『ハッピーフライト』

京都府宮津
『天国はまだ遠く』

『雪国』の舞台、湯沢町へ


好評連載コーナー*******

★ZOOM UP!
『イエスタデイズ』原田夏希インタビュー

●作家が描いた街
森見登美彦「有頂天家族」

●歌が生まれた風景
小沢健二「強い気持ち・強い愛」

●ロケ地さんぽ
恵比寿

●連載エッセイ
小沢健二「強い気持ち・強い愛」

●監督Close up
矢口史靖 監督

●作品Close up
『私は貝になりたい』

●撮れたて!おいシネマ
『まぼろしの邪馬台国』『櫻の園-さくらのその-』
『252 生存者あり』『K-20 怪人20面相・伝』

映像制作者も必見!*********

■ドラマ・映画の舞台になった
カフェ&レストラン

■誌上ロケーションハンティング
ヴィスタシア港北の丘/東急ホテルズ







509円
特集**********

◆爽やかな汗、涙は感動へのスタートライン
この秋は、スポドラの名シーンで熱くなれ

◆出雲大社で神々と出会い、鬼太郎のまちで妖怪と遊ぶ
島根・鳥取

◆『グーグーだって猫である』をもっと楽しむ方法

◆人と人との絆を深める2作品『能登の花ヨメ』『しあわせのかおり』



好評連載コーナー**********

◆ZOOM UP 1
『パコと魔法の絵本』

◆ZOOM UP 2
一度しか起こらないことを信じえんじている
『東南角部屋二階の女』西島秀俊インタビュー

石川県能登の人たちと一緒に作り上げた
『能登の花ヨメ』田中美里インタビュー


◆作家が描いた街-矢作俊彦作品「傷だらけの天使 魔都に天使のハンマーを」

◆歌が生まれた風景-ビートたけし「浅草キッド」

◆ロケ地さんぽ-副都心線

◆連載エッセイ-YUMI的ステキ「花を愛で、月に心移ろう」-吉元由美

◆ミニドラマチックロケーション―長野県諏訪

◆作品クローズアップ
東京を舞台に撮影された『トウキョウソナタ』

舞台となった大分県の魅力とともに笑を届ける
『釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設ご一行様』


◆撮れたて!おいシネマ
『容疑者Xの献身』『おくりびと』『アキレスと亀』『ホームレス中学生』

◆シネコンを2倍楽しむコツ

◆業界レポートVOL.6

◆映像制作者も必見!!
ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

◆誌上ロケーションハンティング-ウォールデンテラス/セレモニー

509円
特集**********

◆家に帰るように八重山にいこう
ただいま、沖縄


◆ドラマ性の高い映画に見る
つり橋のある風景

◆『百万円と苦虫女』鈴子と自分なくしの旅に出よう

◆『ジャージの二人』にならって、何もしない夏休みのススメ


好評連載コーナー**********

◆ZOOM UP 1
『デトロイト・メタル・シティ』

◆ZOOM UP 2
山荘に住む疑似体験ができる映画
『ジャージの二人』堺雅人インタビュー

不器用な男女のハートウォーミングストーリー
『ビルと動物園』小林且弥インタビュー


◆作家が描いた街-関口尚作品「シグナル」

◆歌が生まれた風景-DREAMS COME TRUE「大阪LOVER」

◆ロケ地さんぽ-千代田線

◆連載エッセイ-YUMI的ステキ「ご一行様の想い出」-吉元由美


◆作品クローズアップ
長崎県島原を舞台に撮影された『同窓会』


◆撮れたて!おいシネマ
『カメレオン』『クライマーズ・ハイ』『ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌』『ラストゲーム最後の早慶戦』

◆『シャカリキ!』撮影現場レポート

◆『純喫茶磯辺』和田聰宏×吉田恵輔監督インタビュー

◆シネコンを2倍楽しむコツ

◆編集部おすすめ!DVD紹介

◆映像制作者も必見!!
ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

◆誌上ロケーションハンティング-東急ステイ青山プレミア/リビエラ逗子マリーナ/ディアーズ・ブレイン/ストーリーハウスヴィレッジ/セレモニー

509円
特集**********

◆意外な楽しみ方発見。
知的好奇心を満たすアートなロケ地

◆藤沢周平の世界を訪ねて
山形・庄内

◆築地魚河岸三代目』森口瑤子さんと築地を歩く

◆『西の魔女が死んだ』山梨県清里のオープンセットへ

◆『アフタースクール』にだまされるな!



好評連載コーナー**********

◆ZOOM UP 1
『ザ・マジックアワー』

◆ZOOM UP 2
新しい時代の波を越えていく女性を演じる
『丘を越えて』池脇千鶴インタビュー


◆作家が描いた街-有川浩作品「阪急電車」

◆歌が生まれた風景-BEGIN「道玄坂で見た景色」

◆ロケ地さんぽ-中央・総武線

◆連載エッセイ-YUMI的ステキ「旅は移動もまた楽し」-吉元由美

◆ロケ地のその後・追跡レポート―湘南藤沢『タイヨウのうた』


◆作品クローズアップ
佐賀を舞台に撮影された『春よこい』


◆撮れたて!おいシネマ
『隠し砦の三悪人』『ダイブ!!』『休暇』『僕の彼女はサイボーグ』

◆春ドラマ ロケーションチェック『Around40』

◆シネコンを2倍楽しむコツ

◆編集部おすすめ!DVD紹介

◆業界レポートVOL.5

◆映像制作者も必見!!
ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

◆誌上ロケーションハンティング-新日鉄都市開発/季美の森/リビエラ逗子マリーナ/東急ホテルズ

509円
<ロケーションジャパン26号>


◆表紙:犬と私の10の約束


◆特集1:NHK大河ドラマ『篤姫』のロケ地 鹿児島
おごじょ旅

◆特集2:都内公園ロケ地いっぱい
自然スタジオに出かけよう


◆特集3 2匹の犬が運ぶ春
『犬と私の10の約束』『Sweet Rain 死神の制度』

◆ZOOM UP1:『犬と私の10の約束』

◆ZOOM UP 2
この春、注目の作品出演者がロケ地について語る
水野美紀、原沙知絵、いしだ壱成インタビュー


◆作家が描いた街-佐藤正午作品「アンダーリポート」

◆歌が生まれた風景-槇原敬之「遠く遠く」

◆ロケ地さんぽ-都営三田線

◆連載エッセイ-YUMI的ステキ「見えない世界へようこそ」-吉元由美

◆ドラマチックロケーション日本一のヤマザクラの名所を訪れる―茨城県桜川市

◆ミニドラマチックロケーション-千葉県房総半島/山口県


◆作品クローズアップ
岐阜を舞台に撮影された『あの空をおぼえてる』

◆撮れたて!おいシネマ
『うた魂♪』『ガチ☆ボーイ』『少林少女』『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』『砂時計』

◆編集部おすすめ!DVD紹介

◆映像制作者も必見!!
ドラマ・映画の舞台になったカフェ&レストラン

◆誌上ロケーションハンティング-神田外語学院/福井市

などなど、今月号も映画やロケ地の情報が満載!!
509円
<ロケーションジャパン25号>


◆表紙:銀色のシーズン


◆特集1:ドラマの主役になれる
東京カフェ&レストラン案内

◆特集2:優しさが全編に流れる新年第2段公開の2本にホッ!

◆特集3:『銀色のシーズン』でブーム再来
ロケ地でスキーしよっ!

◆ZOOM UP1:『母べえ』

◆ZOOM UP2:大丈夫じゃない人たちだって全然大丈夫
荒川良々+木村佳乃インタビュー

◆ドラマチックロケーション:歴史を感じる街並みとユニークなグルメが楽しめる
愛知県東三河

◆作家が描いた街:東野圭吾「夜明けの街で」

◆歌が生まれた背景:クレイジーケンバンド「タイガー&ドラゴン」

◆ロケ地さんぽ―――東急大井町線

◆ロケ地のその後・追跡レポート
ロケ応援団の和が広がる静岡県伊豆の国市

◆撮れたておいシネマ
『陰日向に咲く』『チーム・バチスタの栄光』『結婚しようよ』『シルク』

などなど、今月号も映画やロケ地の情報が満載!!
おすすめの購読プラン

ロケーションジャパンの内容

☆★ロケ地・裏情報を発信するオンリーワンメディア!★☆
気になる最新映画・ドラマのロケ地情報や、ロケの裏話を満載してお届けしています。日本ならではの風景、人情溢れる地域を、その地域で撮られた映画・ドラマ・CMと共に毎号ご紹介!今、流行の「ロケ地めぐり」の旅には必携。また、ドラマのロケで使用されたお洒落な首都圏のレストランなども毎号、掲載しています。映画、ドラマのファンの方々はもちろん、映画制作者の方にも、ロケハンの情報源として注目を集めている雑誌です!

ロケーションジャパンの目次配信サービス

ロケーションジャパン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

ロケーションジャパンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.