ランドスケープデザイン

造園・建築・土木の専門誌!バックナンバー・最新号の購入も可能です!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
ランドスケープデザインのレビューを投稿する

ランドスケープデザインの内容

暮らしの景観・環境をデザインする
ランドスケープデザインは、豊かで美しい暮らしの景観や環境を知的にデザインする方たちに役立つ、日本で唯一のランドスケープの専門雑誌です。 毎号斬新でしかもジャーナリスティクな視点でよりスタイリッシュに、クリエイティブな編集とデザインでお届けします。 ランドスケープの専門家はもちろん、ガーデンデザイナー、造園家、建築家、都市計画家、土木家、インテリア・エクステリアのデザイナー、アーティスト、インダストリアルデザイナー、まちづくり関係者、NPO関連ほか幅広い分野の「暮らしを豊かにする景観、環境に携わる専門家に役立つビジュアルでUP TO DATE な情報を満載した「ランドスケープ」の情報誌です。(2003年より中国版も大連理工大学出版と提携し、毎号中国現地で発刊しております。)

ランドスケープデザインの商品情報

商品名
ランドスケープデザイン
出版社
マルモ出版
発行間隔
隔月刊
発売日
偶数月23日
参考価格
[紙版]2,032円 [デジタル版]1,610円

ランドスケープデザイン no.163 (発売日2025年06月23日) の目次
  • 紙版
  • デジタル版

  • 紙版
  • デジタル版
ランドスケープワークス 2025 上半期
LANDSCAPE WORKS 2025 first half of the year

AYANA Bali TEVANA GARDEN[インドネシア共和国 バリ ジンバラン]
設計/SAHAランドスケープ設計事務所,PT KARANG MAS SEJAHTERA
AYANA Bali TEVANA GARDEN
Design by SAHA Landscape Design Office, PT KARANG MAS SEJAHTERA

One Za’abeel[アラブ首長国連邦ドバイ]
ランドスケープデザイン/(株)日建設計(鈴木 卓、河野孝章、倉本明典),Cracknell(現地ランドスケープ事務所)
One Za’abeel
Landscape design by NIKKEN SEKKEI LTD (Taku Suzuki, Takaaki Kawano, Akinori Kuramoto), Cracknell (Local Landscape Partner)
Text by Taku Suzuki (NIKKEN SEKKEI LTD, Landscape Design Department, Design Director)

・[特別対談企画]
鈴木 卓((株)日建設計ランドスケープ設計部部長)×Rajan Dewan(Cracknell, Group Design and Technical Director)
環境との調和を重視したアーバンリゾート「One Za’abeel」
翻訳/鈴木 卓
・[Special Conversation]
Taku Suzuki (NIKKEN SEKKEI LTD, Landscape Design Department, Design Director)
×Rajan Dewan (Cracknell, Group Design and Technical Director)
One Za’abeel, an urban resort in harmony with the environment
Translation by Taku Suzuki

福山市 Rose Project[広島県福山市]
色彩のランドスケープデザイン
ランドスケープ/白砂伸夫+ARTFUSION
Fukuyama City Rose Project
Landscape design by Nobuo Shirasuna + ARTFUSION

大阪ガス実験集合住宅 NEXT21[大阪府大阪市]
設計/大阪ガス NEXT21 建設委員会(総括:内田祥哉+(株)集工舎建築都市デザイン研究所)
Osaka Gas Experimental Housing NEXT21
Design by Osaka Gas NEXT21 Project Committee
(Chief designer and supervisor:Yoshichika Uchida and Shu-Koh-Sha Architectural & Urban Design Studio)

パークウェルステイト幕張ベイパーク[千葉県千葉市]
ランドスケープ/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所(株)+鳳コンサルタント(株)環境デザイン研究所
PARK WELLSTATE MAKUHARI BAY-PARK
Landscape design by Jun Mitsui & Associates Inc. Architects + OHTORI CONSULTANTS Environmental Design Institute

京都 N邸[京都府京都市]
神話に想いを馳せる日本庭園
設計/(株)塚本惣一郎アーシテクト・ドゥ・ペイザージュ
Kyoto N Residence Japanese Garden
Design by SOICHIRO TSUKAMOTO ARCHITECTE DE PAYSAGES CO., LTD.

連載 ゴルフを楽しむために
ゴルフ場の設計から管理まで
[第2回]ゴルフ場の計画・設計 2
取材協力/(株)稲治造園工務所
[Series] For the Enjoyment of Golf
From golf course design to management ②
Planning and Designing Golf Courses 2
Interview cooperation by Inaji Landscape & Construction Co., Ltd.

遊具から目指すサスティナブルな社会
グリーンラインシリーズが業界にもたらす
環境配慮型遊具が「当たり前」の時代
Play equipment that leads to a sustainable society
(Kompan Playscape INC)

風景散歩/旅の小さなスケッチブック 14
文・スケッチ/佐藤岳三(造園家)
Scenery walk / small sketchbook of my travels 14
Text & Sketch by Gakuzo Sato

日比谷ランドスケープデザイン展 2025
ー卒業制作・修了制作展覧会
Hibiya Landscape design Student Exhibition 2025

Information/Products/Books
バックナンバー
『LANDSCAPEDESIGN』は、暮らしの景観・環境をテーマにした日本で唯一の専門雑誌です。国内はもとより海外の話題や事例を通して、よりグローバルな視点で編集し、美しい写真を豊富に取り入れたビジュアルマガジン。造園、建築、都市計画、土木、アート、デザイン、まちづくり関係者など幅広い分野で景観・環境に携わる専門家に向け情報発信をしています。

ランドスケープワークス 2025 上半期
AYANA Bali TEVANA GARDEN[インドネシア共和国 バリ ジンバラン] 設計/SAHAランドスケープ設計事務所,PT KARANG MAS SEJAHTERA
One Za?abeel[アラブ首長国連邦ドバイ] ランドスケープデザイン/(株)日建設計(鈴木 卓、河野孝章、倉本明典),Cracknell(現地ランドスケープ事務所)
[特別対談企画] 鈴木 卓((株)日建設計ランドスケープ設計部部長)×Rajan Dewan(Cracknell, Group Design and Technical Director) 環境との調和を重視したアーバンリゾート「One Za?abeel」 翻訳/鈴木 卓
福山市 Rose Project[広島県福山市] 色彩のランドスケープデザイン ランドスケープ/白砂伸夫+ARTFUSION
大阪ガス実験集合住宅 NEXT21[大阪府大阪市] 設計/大阪ガス NEXT21 建設委員会(総括:内田祥哉+(株)集工舎建築都市デザイン研究所)
パークウェルステイト幕張ベイパーク[千葉県千葉市] ランドスケープ/光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所(株)+鳳コンサルタント(株)環境デザイン研究所
京都 N邸[京都府京都市] 神話に想いを馳せる日本庭園 設計/(株)塚本惣一郎アーシテクト・ドゥ・ペイザージュ
連載 ゴルフを楽しむために ゴルフ場の設計から管理まで [第2回]ゴルフ場の計画・設計 2 取材協力/(株)稲治造園工務所
遊具から目指すサスティナブルな社会 グリーンラインシリーズが業界にもたらす 環境配慮型遊具が「当たり前」の時代
風景散歩/旅の小さなスケッチブック 14 文・スケッチ/佐藤岳三(造園家)
日比谷ランドスケープデザイン展 2025 ー卒業制作・修了制作展覧会
Information/Products/Books
バックナンバー

ランドスケープデザインの目次配信サービス

ランドスケープデザイン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

ランドスケープデザインのレビュー

  • 総合評価: ★★★★★ 4.75
  • 全てのレビュー: 20件
見方が変わる
★★★★★2023年11月14日 レンガ 会社員
流行りのスポットなどの建築がどうして素晴らしいのかわかります。価値観変わります。
数少ないランドスケープ専門誌
★★★★☆2023年09月23日 ボージー 会社員
ランドスケープについて記載されている本は希少で情報も少ないので、この本は貴重な情報源です!
写真が大きく量が多い
★★★★☆2022年02月15日 もと 会社員
新規作品が中心の、写真がメインで、大きく量が多いビジュアル重視の雑誌です。
鮮度もいいです
★★★★★2021年07月13日 みい OL
学校でちょこっとかじったのですが、今時の建築が知れていいです。どこを見るかわかりやすいです。
ランドスケープ業界を今を知る
★★★★★2021年02月24日 みどり 会社員
業界の最新情報を知るために新聞の様に読んでいます。モダンなものから伝統的なものまで網羅しています。この業界に関わっているならば必読だと思います。  
最高です
★★★★★2019年04月11日 永井 会社員
ランドスケープデザインを仕事にしているため非常に参考になります。
もっと知りたい詳細情報
★★★★☆2018年04月23日 きゃま その他
実際に使われている様子がよくわかり、自分がそこを訪れているような視線から、いつも興味深くページを眺めています。景観デザインに面白い材料が使われている時には、具体的なメーカーやその材料の名称品番などの情報がわかるとさらにいいので、レファレンスデータが記載してもらえると嬉しいです。
LANDSCAPE DESIGN No.64 景観とまちづくり
★★★★★2016年01月30日 KEN 自営業
景観とはそもそも何を指すのか。見る主体、角度、ソフト面。大変参考になりました。
LANDSCAPE DESIGN No.76 都市緑化とリノベーション
★★★★★2016年01月27日 KEN 自営業
定期購読しています。なかなかこの手の専門誌の少ない中、まちづくりや建築、ハードな部分からソフトの部分まで幅広く学べて楽しく読ませていただいています。
参考になります
★★★★★2014年04月27日 なの 会社員
定期的にランドスケープの情報収集ができ、大変参考になります。
レビューをさらに表示

ランドスケープデザインの所属カテゴリ一覧

ランドスケープデザインの無料記事

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.