『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』2021年4月号発売!
みなさまにご愛読いただき、創刊120周年を迎えました!
.
10代のころ、20代のころ、30代のころ……
人生の節目節目において、あなたの悩みは異なっていたはずです。
サインズ誌は、“そのとき”にあなたが知りたい、
新鮮で役に立つ情報を毎月お届けします。
.
今月号のテーマは「語り合う」
******************************************************
特別記事は、
愛知県美術館学芸員
鈴木有紀さんへのインタビューです。
.
日々湧き起こる「問い」に
一人ひとりが向き合い、
主体的に学び続ける社会。
そんな社会が
形作られていくとしたら、
わたしたちは
どのような変化を
目の当たりにすることに
なるのでしょう。
.
2021年のサインズも魅力的な連載記事が満載です。
ご家族でぜひお楽しみください!
*******************************************************
【特別記事】
生きる力を育む「対話型鑑賞」
愛媛県美術館学芸員/鈴木有紀さんに聞く
●羅針盤
「あなたの言っていることが分からない!」(河原 久)
10代向け
●貧困と未来の授業
貧困の連鎖(石井光太)
20代向け
●全員、社会で大活躍できる!「就職・仕事の大基本講座」
シューカツって何? 就職活動って何?(各務展生)
30代向け
●今も未来も、ずっと笑顔で! ハイパー主婦の暮らしの変化「わくわく記」
私、洗剤講師になる!(うめのあゆみ)
40代向け
●わが子と自分を守る!「正しいメディアとの付き合い方」
写真一葉からあなたは何を感じますか(寺島絵里花)
50代向け
●人生のピークは九〇代!
人生の午後のビジョンを描こう(枝廣淳子)
全世代
●塀の中のあなたに送る片道書簡
弱さという価値(中村 穣)
60代以上
●免疫力を高めて健康長寿!――薬のいらない体のつくり方
ストレスをためると酵素が減る(宇多川久美子)
全世代
●神に愛された人ダビデの物語(青春編)
逃れ場を求めて サムエル記上二一、二二章より(山地 悟)
●俳句教室 伊藤素広 選
●10年ごとに振り返る『サインズ』120年の歩み(1929~1939年)
●地球を歩く
生命の循環
タンザニア・ケニア キリマンジャロ(鮫島 卓)
サインズ・オブ・ザ・タイムズの内容
- 出版社:福音社
- 発行間隔:月刊
あなたも『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』を購読してみませんか?
月刊誌『サインズ・オブ・ザ・タイムズ』は明治時代に創刊され、110年以上の歴史を持つ、とても稀少な月刊誌です。内容は、暮らし、健康、教育、福祉、人間関係などバラエティー豊かで、「生活の中のキラリと光る幸せ」を切り取ってきたような、人生を「楽しむ」知恵や、健康、ビジネスに役立つヒントがたくさん掲載されています。読者層は幅広く、企業のリーダー、各界の専門家や教師だけでなく主婦や学生たちにも広く親しまれています。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!