ガーデニングビジネスをサポートする専門誌です!

定期購読の特典

定期購読のお申込み・予約

STEP1 雑誌の形式を選択

今すぐ使える500円割引
初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
グリーン情報のレビューを投稿する

グリーン情報の内容

連載もますます充実しています。
花と緑への注目が高まっています。都市化とハイテク化の進む社会で、一般生活者は身近に花や緑を置くことによって心の安らぎや癒しを求めています。

グリーン情報の商品情報

商品名
グリーン情報
出版社
グリーン情報
発行間隔
隔月刊
発売日
奇数月1日
サイズ
A4
参考価格
2,310円

「デジタル版の取扱い開始のお知らせ」を希望の方はこちら

「グリーン情報」デジタル版定期購読・月額払い購読が取扱いされた時にお客様にお知らせいたします。ご希望の場合はメールアドレスをご登録ください。メールにてご案内いたします。ご登録は無料です!
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

グリーン情報 2025年1.2月号 (発売日2024年12月26日) の目次

グリーン情報 1月 
JAN.2025 Vol.513

CONTENTS

◎特集

19 躍進する植木生産地・鈴鹿から
20 ニーズに合わせた積極的な生産に取り組む 鈴鹿の若手植木生産者たち
24 三重県鈴鹿市の「岡本緑花」での交流に密着!
28 県内の多様な植物が集まる Mieガーデニングショー


30 2025年の売り場戦略
    希少性・革新性・信頼性のハクサンコレクションに注目!!
32 ハイポネックス ジャパン 2025年新製品、注目商品

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ

2 グリーン情報の2025年 グリーン産業の共創に向けて
8 市内全域にみどりがあふれる 第41回全国都市緑化かわさきフェア
42 TPGAレター(10) 第2回東京パークガーデンアワード結果発表

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー
◎アラカルト

12 住友化学園芸 2025 NEW LINE UP
14 観葉植物のある暮らしをお客さまへ 無印良品
34 日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2024
36 2024年 年末品評会
46 地域の自然となじみ、循環させる技術開発拠点 温故創新の森 NOVARE
60 次の時代に向けて、新生ランドスケープ経営研究会が始動

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

50 東京都文京区 他の自治体と連携しながら 歴史に紐づいた花とみどりを守る
54 花と緑のまちづくり推進プロジェクト

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

72 ハンギングバスケットマスターが集合 マスターの集い
74 なばなの里イルミネーション ガーデニングコンテスト アイデア作品が並ぶ
猛暑に対応しイベント時期を変更 日本ハンギングバスケット協会長野県支部
76 JFIトレードフェア2024冬 完売多数
78 第14回砧花き秋の大商談会 約450人が商談に訪れる
79 GARDEXに商材が集結
トキタ種苗オープンデー 家庭菜園向け品種も多数提案
80 48の県内有力生産者が集合 埼玉の花植木大商談会
生産者と実需者を結ぶ 見本園を活用した研修会
81 日本家庭園芸普及協会 特別講演会 松尾祐樹さんが登壇
屋内緑化推進協議会主催 GREEN SUMMITに若手集う
82 テクノ・ホルティ園芸専門学校 文花祭で個性を発揮
83 技能オリンピックフランスリヨン大会 造園競技日本代表が銀メダル連覇
84 第11回JEGデザインコンテスト2024プレゼンテーション大会
85 みどりの取り組みの発展に向け 2024年度SEGES全体会議
86 「まちとくらしの収穫祭」を開催
87 国分寺「ぶんぶんウォーク」 まちへの関心が高まる機会に
88 JLAU 特別事業セミナー2024 戸田芳樹さん、野村勘治さんが講演


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
56 ヒーリング時代の緑の使い方(47) 千葉大学大学院 岩崎 寛
66 問答形式で学ぶ園芸知識(19) 柴田忠裕
69 ただいま花咲く準備中!(6) 塩月 翼さん
70 名工チャレンジ(2) 小林 徹
106 [新連載]又右衛門の植物見聞録(1) 四代目 金岡又右衛門


4 ルポルタージュ店舗 グリーンホビー(東京都調布市)
7 革新ビト(6) 菊池佐智子さん
38 生産地を行く(209) 曽田園芸(島根県出雲市)
40 あの植物に会いたい!(9) 国分商会(埼玉県熊谷市)
58 企業緑地 わが社のみどり自慢(4) あさひ・いのちの森
64 企業を訪ねて(10) フジタ(鳥取県岩美町)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

96 ニュース
98 2025年上半期イベント情報
102 園芸関係統計資料
103 今月の市況


グリーン情報の目次配信サービス

グリーン情報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

グリーン情報のレビュー

  • 総合評価: ★★★☆☆ 3.00
  • 全てのレビュー: 1件
Green情報
★★★☆☆2021年09月25日 Saori 会社員
待ちに待った、パンジービオラの季節! 今年こそドラキュラとアントワネットに会いたくて、生産者の佐藤園芸さんの記事を読みたく、購入しました!

グリーン情報の所属カテゴリ一覧

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.