グリーン情報 発売日・バックナンバー

全155件中 1 〜 15 件を表示
グリーン情報 11月 
NOV.2024 Vol.512

CONTENTS

◎特集

11 大手ディベロッパーの取り組む 都市の緑とオープンスペース
12 地域の人と歴史と自然をつなぐ都心の新しいみどり コモレ四谷
16 まちの風景、人と人、生物をつなぐ都心のみどりのオアシス 麻布台ヒルズ
20 100年先の世代へ届ける すべての人の居場所になる都心の公園 都立明治公園
24 みどりのあるまち並みを活用し 心地良く過ごせる都市を模索 丸の内仲通り
28 あいさつを交わしながら歩く まちの人の拠り所となる高架下 GAKUDAI KOUKASHITA
32 都市に求められる緑と花の展開可能性を探る 植田直樹


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
36 造園、園芸、デザイナーがつながり、支援に頼らない継続的なみどりの活用を目指す
    ランドスケープ経営研究会(LBA) 会長 金清典広さん、代表幹事 萩野一彦さん
40 フラワートライアルジャパン2024秋 レポート

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

56 大阪府東大阪市
モノづくりのまちならではの 花とみどりづくりを模索する

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

72 出展者、来場者の熱意が高まる 第1回「砧花き 真夏の大商談会」
74 九州トレードフェア2024秋 樹木類の鉢物にも新たな傾向
75 2024秋 花満得選会 西日本はじめ全国から生産者集まる 
76 第14回花結びフェア 生産者による商談会、岡山総合花きで
77 花と緑の生産者紹介2024秋inちばが開催される
78 第60回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2024デモンストレーションに視線が集まる
  第98回東京インターナショナルギフト・ショー秋2024 居心地良い空間をつくる演出
79 GREEN×EXPO 2027出展者 第一次内定発表会で機運高まる
80 FLOWER SUMMIT 2024 花き業界に光明を照らす
82 花葉サマーセミナー2024、10年ぶりの対面開催
84 海外販売の可能性を探る 花き輸出促進セミナー
85 リアルサイズでインテリアを体感 積水ハウスの「6 HOUSES」
86 ひょうごまちなみガーデンショー in明石 コンテスト、ワークショップ多彩に展開


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
6 [新連載]名工チャレンジ 小林 徹
60 ヒーリング時代の緑の使い方(46) 千葉大学大学院 岩崎 寛
66 問答形式で学ぶ園芸知識(18) 柴田忠裕
98 フランス庭通信(6) 遠藤浩子


2 ルポルタージュ店舗 TAIYOFLOWER 本店(名古屋市北区)
50 生産地を行く(208) 高見園芸(兵庫県加西市)
52 あの植物に会いたい!(8) 富山県花卉球根農業協同組合(富山県砺波市)
54 東京パークガーデンアワードの様子をお届け TPGAレター(9)
62 企業緑地 わが社のみどり自慢(3) 大日本印刷
64 企業を訪ねて(10) 岩谷マテリアル(東京都中央区)
68 アクアセルがグリーンインダストリーを変える!(5) フラワーショップ花武でデザイン、ギフトに活躍
69 使い手から作り手へ(5) 古賀重子さん(福岡県うきは市)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

87 ニュース
90 イベント情報
92 園芸関係統計資料
93 今月の市況
94 2024年年間総目次

グリーン情報 9月 
SEP.2024 Vol.511

CONTENTS

◎特集

13 植物の魅力で豊かな暮らしを -六次産品化と地域活性化-
14 食香バラを地域ブランドに育てる 登坂園芸
16 オリーブオイルから植木生産の魅力を発信 天神山須藤園
18 産学の力を合わせて、ペピーノをブランドに パナプラス、東京農業大学
20 小さな変化が花業界を大きく変える Ichido
22 農福連携で被災地の再生を 奥能登元気プロジェクト

ーーーーーーーーーーーーーー

25 地域農業と家庭菜園を支える 野菜種子開発の現場から
26 育ててみたい!!の動機になる野菜を 渡辺採種場 宮城県美里町
28 呼びおこせ! 令和のスイカブーム ナント種苗 奈良県橿原市
30 地域の在来種・農業・食文化を守る! 北越農事 新潟市西蒲区
32 新たなファンを呼ぶ企画商品を強化 日本農産種苗 長野県箕輪町

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
38 植育からはじまる食育 ワクワク体験が「好き」を生む
42 第41回全国都市緑化かわさきフェア 開催!

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
7 フラワートライアルジャパンを ランドスケープと園芸をつなぐ懸け橋に
8 使いやすさとプロ品質を両立 肥料の新ブランド「自然暮らし」 日東エフシー

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

44 埼玉県吉見町
    花とみどりと自然を守り 人と人がつながり豊かなまちに

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

65 タカショーガーデン&エクステリアフェア2024、盛況
66 第105回大原ビックフェスティバル開催
68 JFグループ生産者協議会通常総会 懇親会に95人集まる
69 屋内緑化推進協議会10周年記念総会 法人化し、次の10年へ
70 園芸文化協会 園芸文化賞表彰式と定時総会開催
71 第39回花卉懇談会セミナー マーケターの視点で捉える花と緑のビジネスチャンス
72 NPO法人ガーデンを考える会 令和6年度通常総会開催
73 ウォーターマイスター制度設立 研修会に約80人参加
74 第1回グリーンプラットフォーム全国交流会から「共創」を始める
76 ピート・アウドルフのナチュラリスティックガーデン ―いのちがめぐる庭―トークショーが開催

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

48 一人ひとりに合わせた植物の選び方(6) 大嶋陽子
50 職人学 現場から見えるもの(26) 小林 徹

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
52 ヒーリング時代の緑の使い方(45) 千葉大学大学院 岩崎 寛
58 問答形式で学ぶ園芸知識(17) 柴田忠裕
62 ただいま花咲く準備中!(5) 鈴木颯華さん
78 ガーデネクス便り
90 フランス庭通信(5) 遠藤浩子


2 ルポルタージュ店舗 flower shop いなとめ(千葉県松戸市)
5 ゲンキジルシ  登坂哲也さん、風間優佑さん、畠山愛美さん、山本珠月さん
34 生産地を行く(207) 三和園芸(茨城県古河市)
36 あの植物に会いたい!(7) アジュールフォレ(埼玉県神川町)
41 東京パークガーデンアワードの様子をお届け TPGAレター(8)
54 企業緑地 わが社のみどり自慢(2) 東レ 東海工場
56 企業を訪ねて(9) 日本工営(東京都千代田区)
60 アクアセルがグリーンインダストリーを変える!(4) よみうりランド HANA・BIYORIのディスプレー
63 使い手から作り手へ(4) 岩本真美さん(長野県松本市)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

83 ニュース
86 イベント情報
88 園芸関係統計資料
89 今月の市況

グリーン情報 7月 
JUL.2024 Vol.510

CONTENTS

◎特集

13 グリーンインフラ最前線 徹底総力取材
14 「雨庭」でネイチャーポジティブへ 森本幸裕
18 待ち時間が楽しくなる 自然豊かな居心地の良いクリニック
    新柏クリニックと周辺施設/竹中工務店
22 産官学民の力を合わせて 人と自然の新しい関係を模索する
    八ツ堀のしみず谷津/清水建設
26 猛暑と水害に対応した 都市型気候風土適応型住宅
    街の小さな庭の大きな治水機能/栗原造園
28 雨水の流れも観賞できる 機能だけで終わらない、住宅の雨庭
    都市型住宅で地域に魅せる雨庭デザイン/フレイム

ーーーーーーーーーーーーーー

32 ガーデンの魅力は無限大! 浜名湖で探す「自分好み」
    浜名湖花博2024 浜名湖ガーデンパーク会場 
    多種多様なガーデンを楽しむ
34 浜名湖ガーデンパーク「ユニバーサルガーデン」
    譲り合いで全員が快適なデザインに

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
6 【新連載】企業緑地 わが社のみどり自慢(1) グリーン・ワイズ
42 パックトライアル2024 レポート

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト

36 ユニバーサルガーデンにも採用 ガルデナのホースボックス
50 仕入れの手間を軽減するBtoB専用ECサイト welzo BUSINESS

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

74 JFIトレードフェア&トレードフェアDX 同時開催で販売の幅を広げる
76 エクステリア展示会 各地で注目の新提案
78 横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024 日本最大級の新しい園芸イベント
79 令和6年度児玉郡市温室鉢物研究会 14社が展示会に参加
80 Rose Expo FUKUYAMA 2025 開催1年前イベント 来年の開催に向けて機運を高める
81 八ヶ岳ファーマーズマーケット2024 34ブースで花・野菜苗を直売!
82 アートのようなディープな植物の世界 第四回 天下一植物界in HDC 神戸
83 ランドスケープ経営研究会 2024年度定時総会・2024 LBA “Meetup Event”
84 全国花くらうど協会設立総会 花き業界のデジタル化推進を目指す
85 花を通じて地域に癒やしと活力を「Meet with Flowers in TOKYO YNK」

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

58 一人ひとりに合わせた植物の選び方(5) 大嶋陽子
60 職人学 現場から見えるもの(25) 小林 徹

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
62 ヒーリング時代の緑の使い方(44) 千葉大学大学院 岩崎 寛
64 問答形式で学ぶ園芸知識(16) 柴田忠裕
69 ただいま花咲く準備中!(4) 山﨑快彦さん
102 フランス庭通信(4) 遠藤浩子


2 ルポルタージュ店舗 Lucy Gray(神奈川県藤沢市)
8 革新ビト(5) 須藤金一さん
38 生産地を行く(206) G-HOME(浜松市)
40 あの植物に会いたい!(6) 中島園芸(埼玉県寄居町)
57 TPGAレター(7)
68 使い手から作り手へ(3) 菅原範子さん(仙台市)
70 企業を訪ねて(8) アトレス(奈良県宇陀市)
72 アクアセルがグリーンインダストリーを変える!(3)
    三和園芸の観葉植物生産

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

94 ニュース
97 イベント情報
100 園芸関係統計資料
101 今月の市況

グリーン情報 5月 
MAY.2024 Vol.509

CONTENTS

◎特集

11 未来へつなぐ みどりとコミュニティ

12 社会・地域を変えていくコミュニティガーデン
    (一財)公園財団 常務理事 町田 誠
14 くつろぎ× わくわくの空間づくりが長く愛される公園を生む
    長居わくわくパークプロジェクトチーム
16 公園を「ジブンゴト」の場にまちを楽しむ土壌をつくる
    (一社)かかみがはら暮らし委員会
18 宿根草のガーデンづくりを通して コミュニティガーデンの担い手を育成
    JINDAIペレニアルガーデンプロジェクト
20 「花で人と人をつなぎたい」という思いが 地域の人を巻き込むガーデンづくりへ
     Kid’s Heartful Garden

ーーーーーーーーーーーーーー

23 世界バラ会議福山大会2025から
    世界に誇るばらのまちへ

24 来年に向けてプロジェクト進行中! 世界バラ会議福山大会2025
    世界バラ会議推進プロジェクトマネージャー 上田善弘
26 日本一のばらの聖地を目指す Rose Expo FUKUYAMA 2025
28 提案型事業で市民も参加 「ばらのまち福山」を世界へ発信

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
34 [座談会]「幸せを創る明日の風景」の実現に向けて GREEN×EXPO 2027が担う役割とは
    (一社)日本植木協会副会長・横浜国際園芸博覧会委員会委員長 生駒順さん
    (一社)ランドスケープコンサルタンツ協会会長 金清典広さん
    (公社)日本家庭園芸普及協会会長 坂田宏さん
    (一社)日本花き卸売市場協会会長 福永哲也さん
    (公社)2027年国際園芸博覧会協会推進戦略室長 脇坂隆一さん(司会)

40 ドーハ国際園芸博覧会から考える、GREEN×EXPOに向けてできること
48 パックトライアル2024

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
6 Let’sハイポ祭り 2大キャンペーン展開中
    ハイポネックス ジャパン
32 住友化学園芸マイローズシリーズから100%有機質肥料登場!
    住友化学園芸
42 公共空間をワンランク上の植栽で差別化 小さなGarden「ハコプラベン」
    風憩セコロ
46 50年選ばれ続けるナメクジ駆除剤「ナメトリンキング」
    welzo

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

73 園芸専門学校 発表会レポート
岐阜県立国際園芸アカデミー/E&Gアカデミー/テクノ・ホルティ園芸専門学校

76 フクカエン園芸見本市 ブルームフェス2024
77 花の都しずおか大商談会
78 JFIトレードフェア2024 春(豊明花き)
80 JFIトレードフェア2024 春 in FAJ
81 第7回なにわ花まつり
82 第14回砧花き春の大商談会/鴻巣花き令和6年春季品評会
83 24’「春の花結びフェア」
84 第97回東京インターナショナル・ギフト・ショー春 2024/第53回店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2024」
85 世界らん展2024―花と緑の祭典―
86 グリーンインフラ産業展2024
88 2027年国際園芸博覧会 開催3年前イベントで機運を高める
89 第39回花卉懇談会フォーラム 新しい園芸植物の伝え方・使い方・作り方
90 第14回全国花き業界若手会 新商品、システムを紹介
91 花と緑の生産者紹介2024春inちば/クリスマスローズの世界展2024
92 家庭園芸肥料・用土協議会 説明会及び情報交換会/椿をあそぶ「百椿図」の世界
93 ガーデニングミュージアム花遊庭、ショップともにリニューアル

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

60 一人ひとりに合わせた植物の選び方(4) 大嶋陽子
62 職人学 現場から見えるもの(24) 小林 徹
64 植栽の役割(6) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
68 ヒーリング時代の緑の使い方(43) 千葉大学大学院 岩崎 寛
70 問答形式で学ぶ園芸知識(15) 柴田忠裕
72 ただいま花咲く準備中!(3)
102 フランス庭通信(3) 遠藤浩子


2 ルポルタージュ店舗 BOTANICAL GARDEN OZMAN(静岡県掛川市)
5 革新ビト(4) 二又朋則さん
45 東京パークガーデンアワードの様子をお届け TPGAレター(6)
53 使い手から作り手へ(2) 西川新吾さん(滋賀県)
54 生産地を行く(205) 箱根洋ラン園(静岡県三島市)
56 あの植物に会いたい!(5) 小倉園(群馬県板倉町)
58 アクアセルがグリーンインダストリーを変える!(2) 豊洲市場の壁面緑化に導入
66 企業を訪ねて(7) アソシエ(岐阜県岐阜市)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

96 ニュース
98 イベント情報
100 園芸関係統計資料
101 今月の市況


グリーン情報 3月 
MAR.2024 Vol.508

CONTENTS


◎特集

13 いま注目の植物たち
14 植木産地・田主丸の熱き若手生産者がすすめる自信の庭木
17 ガーデンの新たなトレンド・宿根草 はるはなファーム(宮城県丸森町)
20 個性的な一年草を、自由な使い方で ガルテン湘南(神奈川県平塚市)
22 夏におすすめの植物 2024年見本市・展示会コレクション

ーーーーーーーーーーーーーー

31 需要が高まるチャンスをつかむ! 母の日ギフトとアジサイの魅力
32 トレンドに縛られない、バリエーション豊かな売り場づくりを 豊明花き
34 新品種の開発が進むアジサイの魅力 日本アジサイ協会 会長 前田悟

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ

6 [新連載]使い手から作り手へ ハンギングバスケットマスターからの提案 影山昌代さん
8 [新連載]特殊素材がグリーンインダストリーを変える! アクアセルの特徴と効果
38 いよいよ出展公募がスタート! GREEN×EXPO 2027
46 いよいよ開催! 浜名湖花博2024

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト

12 正しい園芸知識を身に付ける グリーンアドバイザー
26 もみっくで広げる、エコな園芸 welzo
28 「イマ」を豊かにするガーデンシェッド 「GARO/ガロ」 ユニソン

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

50 群馬県中之条町 ほっと癒やされる 花と湯のまち

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

72 104th 大原ビックフェスティバル
74 カネコ種苗見本市 Garden & Agri Fair 2024
76 SAKATA FAIR 2024
77 welzo FLOWER&GARDEN SHOW 2024
78 第48回芳樹園 総合園芸用品見本市
79 第34回北越農事総合見本市 Hokuetsu Fair 2024
80 日本植木協会第51回通常総会
81 2024年新年造園人の集い

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

56 一人ひとりに合わせた植物の選び方(3) 大嶋陽子
58 職人学 現場から見えるもの(23) 小林 徹
60 庭のメンテナンス術(6) 山口俊輔
62 植栽の役割(5) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
64 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
66 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
70 ただいま花咲く準備中!(2)
82 ガーデネクス便り
94 フランス庭通信(2) 遠藤浩子

2 ルポルタージュ店舗 山中育樹園(兵庫県伊丹市)
5 ゲンキジルシ 伊勢萌乃さん
42 生産地を行く 本庄園芸(埼玉県本庄市)
44 あの植物に会いたい!(4) 早野園芸(埼玉県本庄市)
48 東京パークガーデンアワードの様子をお届け TPGAレター(5)
68 企業を訪ねて(6) 環緑(東京都杉並区)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

85 ニュース
88 イベント情報
90 園芸関係統計資料
91 今月の市況

グリーン情報 1月 
Jan.2024 Vol.507

CONTENTS


◎特集

15 花と緑がかなえるウェルビーイング SDGsをどう捉え直すか
16 花と緑がかなえるウェルビーイング (一財)公園財団 常務理事 町田 誠さんに聞く
18 休耕地のチャノキを再生、植物の命と文化をつなぐ オチャノキプロジェクト
20 井戸水活用と作付の工夫で寒冷地栽培の暖房コストを軽減 麻野間園芸
22 テクノロジー主導型の育種で花き産業をより持続可能なものへ デュメンオレンジジャパン
23 「植える」「育てる」経験の提供で地域社会と自社を「はぐくむ」 横浜植木
24 日本の園芸を、未来につなぐ。新製品「マグァンプ(R)eco」 ハイポネックス ジャパン
26 ガーデニングを通じて、より健やかな未来を 住友化学園芸
27 「#サステナぶる園芸」を宣言 スリークロス/教室開催で園芸の正しい知識を伝える 園芸専門店アカツカFFCパビリオン

30 東京パークガーデンアワードが求めた ロングライフ・ローメンテナンスの庭づくり
31 グランプリ「Garden Sensuous」 感性を刺激し、豊かなまちを育む公園ならではのガーデンに 山越健造さん/高橋三和子さん
33 授賞式と審査員講評
34 受賞者のガーデンの1年の移り変わり
36 [対談]第1回東京パークガーデンアワードは何を残したか 久間亜紀さん/正木 覚さん
41 第2回東京パークガーデンアワード 神代植物公園 新たな1年がはじまる

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
8 日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2023 2023年度最高の花、決まる!
42 2023年末品評会
71 [新連載]ただいま花咲く準備中!
102 [新連載]フランス庭通信 遠藤浩子

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
10 発表!2024年新商品 住友化学園芸

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

50 静岡県沼津市 花とみどりと共に100年歩み、さらに次の100年へ
54 花と緑のまちづくり推進プロジェクト


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

72 第17回GARDEX キーワードはサステナブルガーデニング
74 大好評で売り切れ続出 JFIトレードフェア2023冬
76 屋内緑化、生産、小売り、LEDなど 愛知・静岡の会社を視察 屋内緑化推進協議会
78 フラワーサミット2023 花業界の新しいロードマップ
79 第三回天下一植物界 2日で約5000人が来場
80 プランツギャザリング講習会 大阪・長居公園で開催
81 日比谷公園ガーデニングショー2023 全国から166点が集結/2023年秋第25回 FAJポットプランツコンテスト開催
82 本場イギリスで受験 ドライストーンウォーリング
91 ニュース
94 2024年上半期イベント情報
98 園芸関係統計資料
99 今月の市況

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

58 一人ひとりに合わせた植物の選び方(2) 大嶋陽子
60 職人学 現場から見えるもの(22) 小林 徹
62 庭のメンテナンス術(5) 山口俊輔
64 植栽の役割(4) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
66 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
68 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕


2 ルポルタージュ店舗 最終的にサボテン(大阪府豊中市)
5 革新ビト ヤマシタフラワーズ
44 生産地を行く 富士種菌(山梨県南アルプス市)
46 あの植物に会いたい!(3) 矢澤ナーセリー(茨城県つくばみらい市)
48 企業を訪ねて(5) アースフィール(兵庫県宝塚市)


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

91 ニュース
94 2024年上半期イベント情報
98 園芸関係統計資料
99 今月の市況
グリーン情報 11月 
Nov.2023 Vol.506

CONTENTS


◎特集

11 スーパーゼネコンの緑化最前線
12 株式会社大林組の取り組み
16 清水建設株式会社の取り組み
20 株式会社竹中工務店の取り組み

27 みんなで創る新しい花き流通のかたち
28 花と緑の物流問題2024を考える 矢野信行
30 座談会 生産から見た物流課題 新たな商流への挑戦
    H&Lプランテーション 鵜飼和仁氏
    グリーンハウスベル 茂木洋介氏
    永谷園芸 永谷昭頼氏
34 業界一人ひとりがつなぐ花きの物流 日本植物運輸 柏村勇太氏
36 ゲートウェイ構想の現状と今後 三和陸運 井上博保氏
38 西日本の切り花流通拠点として新たな道を拓く 大阪フラワーサービス 矢野新一氏
40 生産と物流の拠点をつくる 宮城フラワーパートナーズ 今野 高氏
41 樹木物流に環境・社会配慮「緑配便®」 住友林業緑化 田代隆一氏


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
6 市場横断型のECサイト ミライノミドリがオープン
44 フラワートライアルジャパン2023秋 レポート

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
83 赤塚充良氏を偲ぶ 総合園芸 徳本修一氏

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

60 愛知県名古屋市 みどりと人がきらめく 自然共生都市・なごや

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

84 第59回JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2023 3つのテーマゾーンが好評/第96回東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2023開催される
85 GREEN×EXPO 2027 共創キックオフ・ミーティング
86 「花と緑の生産者紹介2023夏inちば」/JFIトレードフェア2023秋 in FAJ
87 第8回砧花き観葉フェア 約3年ぶりの開催/JF兵庫県生花と台北花卉産銷股分有限公司(MOU)合作協議書を締結
88 岐阜花き流通センター農業協同組合 約160人が集まり、未来を語る
89 農福連携で花壇づくり 東山動植物園プロジェクト/てっぺんの坪庭展2023 in 愛知 
90 販路拡大を目指す 家庭菜園キット「ベジホーム」

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

66 一人ひとりに合わせた植物の選び方(1) 大嶋陽子
68 職人学 現場から見えるもの(21) 小林 徹
70 庭のメンテナンス術(4) 山口俊輔
72 植栽の役割(3) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
58 東京パークガーデンアワードの様子をお届けTPGAレター(4)
74 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
76 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
78 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
102 ドイツのガーデニングのある暮らし エルフリーデ・フジ-ツェルナー


2 ルポルタージュ店舗 JA西三河 憩の農園ファーマーズガーデン(愛知県西尾市)
5 ゲンキジルシ 東京都公園協会 桃井 好さん
54 生産地を行く 八ヶ岳ガーデン&ナーセリー(山梨県北杜市)
56 あの植物に会いたい!(2) かわむら園(東京都小平市)
80 企業を訪ねて(4) 協和(大阪府高槻市)


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

91 ニュース
94 イベント情報
96 園芸関係統計資料
97 今月の市況
98 2023年年間総目次
グリーン情報 9月 
Sep.2023 Vol.505

CONTENTS


◎特集

13 世界バラ会議福山大会まであと2年バラで盛り上がる福山市
14 第20回世界バラ会議福山大会2025をローズ・エキスポにつなげる 上田善弘
16 福山市の未来に向けたバラのまちづくり福山市NEXT50年へのチャレンジ 白砂伸夫
18 「100万本のばらのまち」を支えるローズマインドを持った市民活動
20 世界バラ会議に向けて イチ押しバラ品種紹介



27 遊べる・学べる 都市の緑地
28 都市の緑地を積極的に活用する
30 都市緑化仙台フェアから見るこれからの都市緑化の在り方



41 ドライガーデンから考える環境に適したガーデン
41 ドライガーデンの本質を考え 吉谷桂子
44 日本庭園の世界観を取り入れたNEO DRY GARDENを追求 BOB/g.d.o
46 ドライガーデンに必要なのは丈夫な植物と、植物への愛 RYU PLANTS NETWORK


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
6 屋内緑化コンクール2023 作品部門5作品
38 花と緑の関係者必見? PWガーデンがオープン

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
8 バラ苗売り場を強力サポートハイポネックス ジャパン「ブリリアントガーデン」
66 エクステリアを楽しく選ぶ LIXILオンラインショールーム


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

52 兵庫県明石市 持続可能な地球環境をベースに循環型のまちづくりを推進

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

76 JFグループ生産者協議会 3年ぶり、43回目となる通常総会
77 園芸文化協会「令和5年度園芸文化賞」 神谷重明氏と坂嵜潮氏が受賞
78 日本家庭園芸普及協会 令和五年度 定時社員総会開催
79 設立より10年目を迎える 屋内緑化推進協議会
80 第103回大原ビックフェスティバル開催
82 タカショーガーデン&エクステリアフェア2023
83 第38回花卉懇談会セミナーで LEDについて学ぶ
84 豊田ガーデン創業70周年 花遊底で記念祝賀会を開催
85 BRIDなどが出展 日本橋三丁目展/家庭園芸肥料・用土協議会総会40周年の節目を祝う
86 世界初の青いコチョウラン 「BLUE GENER」登場
87 花器メーカーのクレイが 完全有機土「THEO」を発売

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

58 ショーガーデンを彩る植物(6) 岸 聡志
60 職人学 現場から見えるもの(20) 小林 徹
62 庭のメンテナンス術(3) 山口俊輔
64 植栽の役割(2) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
48 東京パークガーデンアワードの様子をお届けTPGAレター(3)
68 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
70 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
74 「花き消費動向調査」から見る花き業界の今(2) 本田 繁
90 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
98 ドイツのガーデニングのある暮らし エルフリーデ・フジ-ツェルナー


2 ルポルタージュ店舗 とちぎ園芸(栃木県宇都宮市)
5 ゲンキジルシ! 保坂悠平さん
34 生産地を行く H&Lプランテーション(愛知県春日井市)
36 あの植物に会いたい! 畑や かとうふぁーむ(新潟市西蒲区)
72 企業を訪ねて(3) 花ぷらす木(富山県)


ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

91 ニュース
94 イベント情報
96 園芸関係統計資料
97 今月の市況
グリーン情報 7月 
July.2023 Vol.504

CONTENTS

◎特集

15 LED新時代

16 花の産地で使われるLED照明 花匠、豊川温室
18 売り場の省力化と魅力UPに光を コーナン吹田インター青葉丘店
20 LED商品紹介
20 PLANTS NEXLIGHT 豊川温室
21 HADES PLANTSLIGHT BARREL
22 vegepod kitchengarden CONEST
23 PLANTS LIGHT BRID
24 LEDプラントマグネット棚バー 横浜植木
25 多肉植物の小さな庭 カクト・ロコ
26 LEDとあわせたい 室内におすすめの植物 エコグリーンヒガシ、田原迫ヤシ園、三浦園芸、オグリ、ロイヤルグリーン、花郷園、カクト・ロコ
28 コラム 植物が喜ぶ白色LEDを選ぶための豆知識 日亜化学工業

36 パックトライアル2023 レポート
髙松商事、M&B FLORA、タキイ種苗、ハルディン、サカタのタネ、ハクサン、FSブルーム、カネコ種苗、未来アグリス、ゲブラナガトヨ、雪印種苗

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎ピックアップ
6 全国都市緑化仙台フェア レポート

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎アラカルト
8 ハイポネックスジャパンのリキダス、販売絶好調!!

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり

46 岩手県花巻市
花の担い手が望む支援で
花と緑のまちづくりを継続する

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎トピックス

70 エクステリア×ガーデンエキシビション2023 需要を創造する最新トレンド発信
71 第14回エクステリア&ガーデンフェア・名古屋2023 機能×快適×SDGsを提案
72 関西エクステリアフェア2023 新しい価値を創造/一人一花スプリングフェス 地域一丸で花のまちづくりに取り組む
73 「遊び」がテーマのFIELD STYLE JAPAN 愛知県国際展示場で開催
74 第2回花友フェスタ 規模を拡大
76 日本造園組合連合会創立50周年
77 日本造園組合連合会青年部 5年ぶりの緑化フェア出展
78 ローズフェア with 趣味の園芸、フラワー&ガーデンショウ横浜2023同時開催
79 新しいガーデンを考える会 総会記念セミナーと名刺情報交換会好評

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕

52 ショーガーデンを彩る植物(5) 岸 聡志
54 職人学 現場から見えるもの(19) 小林 徹
56 庭のメンテナンス術(2) 山口俊輔
58 植栽の役割(1) 松下高弘

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎連載
44 東京パークガーデンアワードの様子をお届け
TPGAレター
60 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
62 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
64 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
68 「花き消費動向調査」から見る花き業界の今 本田 繁
98 ドイツのガーデニングのある暮らし エルフリーデ・フジ-ツェルナー


2 ルポルタージュ店舗 YOKONI PLANTS(名古屋市中村区)
10 革新ビト 小林 徹さん
34 生産地を行く 飯田グリーン(千葉県東庄町)
66 企業を訪ねて(2) 明豊建設 アグリサイエンスファクトリー(滋賀県長浜市)

ーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーー

◎インフォメーション

90 ニュース
93 下半期イベント情報
96 園芸関係統計資料
97 今月の市況
グリーン情報 5月 
MAY.2023 Vol.503

CONTENTS

■特集
13 今をときめく個人育種家 春・夏編
14 海外・国内の優れた品種の橋渡しを
    ビスタFF
16 植物を通して人々を幸せにする 育種はそのためのひとつの手段
    村岡オーガニック
18 カリブラコア育種のトップランナー
 ジョルディカワムラ
20 日本で求められる花から、園芸のブームをつくる
   はなせきぐち
22 絵具の色を選ぶように 好みの品種を探すきっかけに
  及川フラグリーン
24 2代目が作り出す「いま」のアジサイ
  さかもと園芸
26 趣味家が追求するパンジー・ビオラが人気
   在津 修さん
■特集
29 水を賢く使って 親しみある庭づくり
30 植物を見ながら 自動潅水と付き合う
  ガーデンハウス アシェット
32 雨水を活用した 地域に、生き物にやさしい雨庭
  雨水まちづくりサポート/世田谷トラストまちづくり


■ピックアップ
34 パックトライアル2023
42 GREEN×EXPO 2027 ~業界が共につくる、園芸ファン拡大事業~

■アラカルト
6 住友化学園芸 ナチュラルベニカシリーズ販売好調
86 近藤三雄先生とのお別れを悼む

■子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり】
48 福岡県福津市 市民や企業の力を借りて 花と緑のまちをつくる

■トピックス
70 東京インターナショナルギフト・ショー春2023 アイテム充実
70 JAPANSHOP2023 オンラインとハイブリッド開催
71 花の都しずおか大商談会2023 3年ぶり開催に喜びの声
71 世界らん展2023 来場者倍増
72 第38回花卉懇談会 持続可能なガーデンを考える
73 2023TAKAMATSUスクール 海外のおすすめ品種を紹介
74 全国新品種育成者の会総会 育種功労賞3名
74 住友化学園芸、講習会で業界の盛り上げを語る
75 家庭園芸肥料・用土協議会 国内資源活用を呼びかける
76 屋内緑化推進協議会 関西2店舗視察

77 園芸専門学校 発表会レポート
テクノ・ホルティ園芸専門学校/E&Gアカデミー/岐阜県立国際園芸アカデミー

80 リアル展示会再開! 市場展示会レポート 大阪植物取引所/花満/九州日観植物/豊明花き

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕
54 ショーガーデンを彩る植物(4) 岸 聡志
56 職人学 現場から見えるもの(18) 小林 徹
58 庭のメンテナンス術(1) 山口俊輔
60 ライティングの魅せ方(6) 菊原啓子

■連載
44 ジブリパークの現場を歩く 岩間造園
47 TPGAレター [新連載]
64 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
66 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
68 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
94 ドイツのガーデニングのある暮らし エルフリーデ・フジ-ツェルナー

2 ルポルタージュ店舗 Cultivate STORE(埼玉県鴻巣市)
5 革新ビト 荒井芳夫さん [新連載]
9 ゲンキジルシ! 平間淳子さん
40 生産地を行く ざおうハーブ(宮城県蔵王町)
62 企業を訪ねて(1) 浅野木工所(新潟県三条市)

■インフォメーション
P87 ニュース
P90 イベント情報
P92 園芸関係統計資料
P93 今月の市況


グリーン情報 3月 
MAR.2023 Vol.502

CONTENTS

■特集
13 健康づくり・エシカル消費に挑戦する人を応援!
  有機・無農薬の家庭菜園
14 「腐植」の力で循環型農業
  有機資材が生み出す、環境問題の解決策
    花ごころ
16 世界的に注目されるバイオスティミュラント資材
    ハイポネックス ジャパン
17 食品成分生まれの園芸用品市場は今後も拡大
    アース製薬
18 分かりやすい×使い切れる
  時代に合った有機肥料を追求
    ヤマトコーポレーション
19 研究室から生まれた肥料で、地産地消を目指す
    金澤バイオ研究所
20 キーワードは成功体験
  育てやすい品種で有機栽培にチャレンジ
    トキタ種苗
22 苦労した分だけ、満足がある!
  有機栽培におすすめの野菜苗
    カネコ種苗
24 バリエーション豊かな有機種子で
  環境、食への関心を園芸につなげる
    グリーンフィールドプロジェクト
26 おうち野菜のリニューアルとFAQの充実で
  家庭菜園初心者のニーズに対応
    サカタのタネ
27 コラム 「エシカル消費」に対する消費者の意識
28 家庭菜園に伝統野菜を
  種苗各社のおすすめ品種
30 家庭菜園こそ固定種をつなぐ場所
  「家族の野菜」を育ててほしい
    野口のタネ 野口勲さんに聞く

■ピックアップ
6  第40回全国都市緑化仙台フェア 開催!
  未来の杜せんだい2023~Feel green!~
34 [座談会]園芸YouTuber座談会
  動画とイベントの人気から消費者ニーズを考える
42 花と緑を楽しむきっかけに
  TOKYO PARK GARDEN AWARD

■アラカルト
8  「未来アグリス」が目指す未来
40 グリーンアドバイザーR 認定講習・試験が最寄の会場で受験可能!
64 [座談会] 庭づくりにおける造園の課題
   日本造園組合連合会青年部

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕
54 ショーガーデンを彩る植物(3) 岸 聡志
56 職人学 現場から見えるもの(17) 小林 徹
58 砂利・敷石のセレクトレシピ(3) 北川晋也
60 ライティングの魅せ方(5) 菊原啓子

■連載
50 ジブリパークの現場を歩く YAMAGIWA
62 造園連青年部 作庭 森岡造園、飯田造園
70 ヒーリング時代の緑の使い方 岩崎 寛
72 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
74 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
94 ドイツのガーデニングのある暮らし
  エルフリーデ・フジ‐ツェルナー

2 ルポルタージュ店舗 garage TOKYO(東京都千代田区)
5 ゲンキジルシ! 浦辻知菜莉さん、中野太一さん
32 生産地を行く ねぎびとカンパニー(山形県天童市)

■トピックス
76 第102回大原ビックフェスティバル開催 希少価値やエシカル消費がトレンド
78 カネコ種苗見本市2023 200社の商品並ぶ
79 サカタフェア2023 開催される/
  芳樹園総合園芸用品見本市 3年ぶりに開催
80 北越農事総合見本市2023 来場者待望の開催/
  グリーンインフラ産業展2023 初開催
81 アナーセンでパンジー・ビオラの作品展
82 「業界の知恵や技能を残そう」
  花と緑のビジネスコンシェルジェ発足
83 屋内緑化推進協議会 店舗視察研修で知見を広げる
84 サントリーフラワーズ
  世界に向けて商品開発の新拠点を開設

■インフォメーション
87 ニュース
90 イベント情報
92 園芸関係統計資料
93 今月の市況

グリーン情報 1月 
Jan.2023 Vol.501

CONTENTS

■特集
16 私たちが未来のためにできること
    ~環境問題への取り組み~
17 [対談]環境への取り組みは次世代のために。
    関根久仁子氏、加能裕一郎氏
22 「木から生まれた土」「土を豊かにする肥料」から見える
    ハイポネックスジャパンの環境への取り組み
24 環境に配慮した商品紹介
26 造園・園芸業界に求められるSDGsとは
    「植木の里親」「もらえる植物園」
28 山林資源をリサイクル
    大建工業が「プチまち菜園」本格展開
30 メーカーを訪ねて 生活の木

ーーーーーーーーーーーーーー

35 新春特別企画 和の植物を見直そう!
36 マークチャップマンさんに聞く
    和の植物の魅力と使い方
38 生産・卸からの提案
    サクラ(埼玉植物園)、ツバキ(前田ナーセリー)、
    ボケ(明花園芸)、カラーリーフ(ガーデン樹の里)、
    タケ(エコパレ)、 山野草(伴園芸)

■ピックアップ
8 〔新連載〕ジブリパークの現場を歩く
12 日本フラワー・オブ・ザ・イヤー2022
    2022年度最高の花、決定!
48 2022年末品評会
52 フロリアードNEWS 総集編

■アラカルト
32 ナチュラルベニカRシリーズ登場!
    住友化学園芸
44 ユーザーに支持されて PW30周年
50 ガルデナが叶える 庭のある暮らし・文化
66 第46回技能五輪国際大会 日本選手が銀メダルを獲得
87 植木流通量調査をウェブで公開
    瀧 邦夫

■子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり
54 三重県鈴鹿市
    行政、市民、店舗、生産者
    みんなを繋げて癒やす、花と緑のまち

■トピックス
76 第16回国際ガーデン&アウトドアEXPO 来場3万人超
78 ガーデニング愛の祭典「花友フェスタ」 1万人来場の大盛況
80 FLOWER SUMMIT 2022 活発な意見交換が交わされる
82 トキタ種苗「オープンデー2022」海外野菜苗の国内生産呼びかける/
    日蘭園芸ハイブリッドセミナー 約180人が聴講
83 TOKYO PARK GARDEN AWARD 作庭始まる/
    日比谷公園ガーデニングショー3年ぶりにリアルで開催
84 日本ハンギングバスケット協会 第20回全国マスター会 多彩な作品展示

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕〔EX・造園コーナー〕
60 ショーガーデンを彩る植物(2) 岸 聡志
62 砂利・敷石のセレクトレシピ(2) 北川晋也
64 ライティングの魅せ方(4) 菊原啓子

■連載
68 ガーデンセラピーのかたち 白砂伸夫
70 ヒーリング時代の緑の使い方 岩崎 寛
72 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
74 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
105 グリーン★アイ 松島義幸
106 [新連載]ドイツのガーデニングのある暮らし エルフリーデ・フジ-ツェルナー

2 ルポルタージュ店舗 Blossom Bgreen店(兵庫県加古川市)
6 ゲンキジルシ! 上野由香 さん

■インフォメーション
96 ニュース
99 2023上半期イベント情報
102 園芸関係統計資料
103 今月の市況
グリーン情報 11月
NOV.2022 Vol.500
別冊 創刊500号記念誌 ありがとう!創刊500号 付
CONTENTS

■特集
15 世界のグリーンインフラ
16 グリーンインフラを前提とする社会へ  国土交通省都市局 野村 亘
18 グリーンインフラを用いた新たな都市の取組み  グリーンインフラ総研 木田幸男
20 アメリカにおけるグリーンインフラの動向 リバーリングを事例に
    James Corner Field Operations 別所 力
22 シンガポールのグリーンインフラと移り変わる風景 シンガポール国立大学 遠藤賢也 
24 中国緑化最前線  清華大学建築学院景観学系 李 樹華   
26 韓国・ソウルのグリーンインフラ  鮮文大学 建築学科 韓 圭希   
28 欧州のグリーンインフラの源流 エストニア  京都産業大学 西田貴明   

31 活躍してます! 園芸資格
32 その資格、どう使う? ユニバーサル園芸社
34 グリーンアドバイザー
35 ハンギングバスケットマスター
36 グリーンマスター

■ピックアップ
6  IGCA&FLORIADE REPORT  加能裕一郎
38 フラワートライアルジャパン2022 レポート

■アラカルト
10 欧州の老舗園芸用品ブランド ガルデナとは?

■子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり
50 東京都江戸川区
     区民と守り・育み・創る
     みどりとともに生きる「水の都」

■トピックス
73 豊明市場のDX化による業務改善  委託取引から注文取引へ推移 

74 第94回東京インターナショナルギフト・ショー秋2022
  委託取引から注文取引へ推移
  オムニチャネルとSDGsに注目
76 屋内緑化推進協議会
  コンクール 表彰式&セミナー好評
77 第58回 JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2022 アウトドア関連に注目集まる
  花と緑の生産者紹介2022inちば
78 新しいガーデンを考える会 秋季例会セミナー開催される
79 第7回ダリア綾なす秋の園、盛況

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕
56 ショーガーデンを彩る植物  岸 聡志
58 砂利・敷石のセレクトレシピ  北川晋也
60 ライティングの魅せ方  菊原啓子

■連載
8  フロリア―ドNEWS
62 造園連青年部 作庭 青江造園土木・旭林造園土木
66 ヒーリング時代の緑の使い方 岩崎 寛
68 ガーデンセラピーのかたち 百瀬伸夫
70 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
72 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
89 グリーン★アイ 松島義幸
90 中国の花卉産業の実態を探る 西村 潤

2  ルポルタージュ店舗 Lovely Garden(鳥取県米子市)
5  ゲンキジルシ! Sean Hartley
48 生産地を行く 多久和農園(島根県出雲市)
64 メーカーを訪ねて 竹本鎌製作所(兵庫県小野市)

■インフォメーション
80 ニュース
83 イベント情報
84 園芸関係統計資料
85 今月の市況
86 2022年間総目次 
2,310円
グリーン情報 9月
JUL.2022 Vol.499
CONTENTS

■特集
19 今をときめく個人育種家
20 育種・発信・販売を連携して植物のブームをつくる Junk sweet Garden tef*tef*
22 玄人が求める、ほかにはない一鉢 花日和
24 求めてくれる人に届けるため ロスを減らすことがこれからの課題 石川園芸
26 プラチナリーフの育種に情熱を注ぐ 長谷川園芸
28 矢祭園芸の歴史は育種の歴史 育種のトップランナー 矢祭園芸
30 寄せ植えやリース見本で消費者にイメージしやすい販売を心がける k-plants

43 花と緑のまちづくりへの視点 バラの植栽がもたらす可能性
43 ランドスケープアーキテクト 白砂伸夫さんに聞く
46 住民が育てる〝私たちの庭〟 六甲アイランドCITY ローズガーデン
48 「農家の庭」の知恵で育つ、地域の庭 亀岡いきいきガーデン

■ピックアップ
6 売買システムの共通化と運営 JFIソリューション株式会社を設立
11 花や緑、庭の魅力にあふれた ガーデンフェスタ北海道2022開催
32 フラワートライアルジャパン2022秋

■アラカルト
40 四季の移ろいを感じ、育てる庭 Five Senses Garden 佐藤麻貴子、ハクサン
87 日本ハンギングバスケット協会新しい時代へ 上田奈美
88 恵泉蓼科ガーデン 初夏の草花と木々輝く

■子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり
50 兵庫県朝来市
花と緑から広がる人と人との輪
みんなの活動が作り上げるまちの姿
54 花とみどりのまちづくり推進プロジェクト

■トピックス
7 第101回大原ビックフェスティバル開催
80 タカショーガーデン&エクステリアフェア2022好評
81 第15回関西エクステリアフェア開催
日本ガーデンセラピー協会、セミナーで知識を共有
82 健康経営やSDGsを推進 屋内緑化推進協議会総会
83 花き市場協会、第63回総会開催
84 家庭園芸肥料・用土協議会総会、2年ぶりのリアル開催
85 富士見パノラマFesにぎわう
86 猛暑による客足減少を打開! 京成バラ園「イルミナイトガーデン」

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕
58 幸せな暮らしを彩る植物(6) 福元敬子
60 職人学 現場から見えるもの(16) 小林 徹
62 石の知識(3) 小林裕子
64 ライティングの魅せ方(2) 菊原啓子

■連載
66 造園連青年部 グリーン企画、作庭志稲田
70 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
72 ガーデンセラピーのかたち 富島三貴
74 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
76 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
77 フロリア―ドNEWS
96 グリーン★アイ 松島義幸
98 中国の花卉産業の実態を探る 西村 潤

2 ルポルタージュ店舗 アナーセン(宮崎県宮崎市)
5 ゲンキジルシ! 中山 洋
38 生産地を行く 岩手の鉢花リンドウ(岩手県)
68 メーカーを訪ねて ヘッズ(大阪市阿倍野区)

■インフォメーション
90 ニュース
93 イベント情報
94 園芸関係統計資料
95 今月の市況
2,310円
グリーン情報 7月
JUL.2022 Vol.498
CONTENTS

■特集
15 園芸映え×SDGs
16 ザブザブ洗えて長く使えるバッグ ZAB モリトジャパン
18 丈夫な生分解性素材を使用 土に還るプロン wmg.
20 廃材が〝味のある〟ガーデン雑貨に azi-azi
22 就労支援とリサイクルを両立 温かみのある雑貨を販売 雨の木 ナチュラルライフサポート

25 地域とつながる園芸店
26 自然に囲まれた「人がつながる場所」
   遊べる花屋(愛知県設楽町)
28 地元産植物の販売とともに各種イベントを開催
   solFlows(埼玉県本庄市児玉町)
30 地域と連携し、八ヶ岳ブランドを発信する拠点に
   やつデポ!(長野県富士見町)
32 農家や飲食と連携、地域全体で遊べるガーデンを
   元気で活きのいい植物&マルシェ オニヅカ(福岡県筑前町)
34 【生産地を行く】年間33万人が来園! 農家、福祉施設との連携も
   花の海(山口県山陽小野田市)

■ピックアップ
10 チェルシーフラワーショー2022レポート 佐藤麻貴子
38 パックトライアル2022春 髙松商事2022春の内覧会
39 千葉パックトライアルタキイ種苗/パックトライアル2022春M&B FLORA
40 ハクサン展示会/ハルディン展示会
41 FSブルーム 2022オープンハウス/雪印種苗展示会

■アラカルト
7  ユニマットリックのイベント運営から
   ソーシャルグリーンデザインを考える
8  秋植え宿根草の魅力をお客さまに 花の大和
42 日本の花文化をVertical Gardenで継承 in 奇跡の星の植物館 辻本智子
44 データからみる東京23区の花と緑のまちづくり 佐藤俊輔

■子どもたちと地域の未来を考える花と緑のまちづくり
48 埼玉県東松山市
   「花いっぱい」とウオーキングで魅力あるまちづくり
52 花とみどりのまちづくり推進プロジェクト

■トピックス
78 第38回全国都市緑化くまもとフェア
79 全国花みどり協会設立総会
80 八ヶ岳ファーマーズマーケット
81 第2回天下一植物界
82 エクステリア×ガーデンエキシビション2022/
   エクステリア&ガーデンフェアNAGOYA
83 ピーターラビットTM「イングリッシュガーデン」
84 ローズフェア with 趣味の園芸/
   京成バラ園芸 カラー オブ スプリング

■GARDEN RECIPE〔EX・造園コーナー〕
54 幸せな暮らしを彩る植物(5) 福元敬子
56 職人学 現場から見えるもの(15) 小林 徹
58 庭石の知識(2) 小林裕子
60 〔新連載〕ライティングの魅せ方(1) 菊原啓子
62 暮らしを豊かにするガーデンファニチャー(6) 林 恵美子

■連載
64 造園連青年部 脇山造園、植茂造園
66 ヒーリング時代の緑の使い方 千葉大学大学院 岩崎 寛
68 ガーデンセラピーのかたち
72 問答形式で学ぶ園芸知識 柴田忠裕
74 年年再再花相似たり フラワーソサイエティー
75 フロリア―ドNEWS
101 グリーン★アイ 松島義幸
102 中国の花卉産業の実態を探る 西村 潤

2 ルポルタージュ店舗 tlahus(兵庫県三田市)
9 ゲンキジルシ! 柏村勇太
70 メーカーを訪ねて 日本ポリ鉢販売(岐阜県美濃加茂市)

■インフォメーション
92 ニュース
95 2022下半期イベント情報
98 園芸関係統計資料
99 今月の市況
おすすめの購読プラン

グリーン情報の内容

  • 出版社:グリーン情報
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:奇数月1日
  • サイズ:A4
連載もますます充実しています。
花と緑への注目が高まっています。都市化とハイテク化の進む社会で、一般生活者は身近に花や緑を置くことによって心の安らぎや癒しを求めています。

グリーン情報の目次配信サービス

グリーン情報最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

グリーン情報の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.