入試直前の情報源
★★★★★
2019年12月05日 森蔵 会社員
中学受験はネットで情報を得る事も容易に出来ますが、入試が差し迫るに当たって出てくる疑問や悩み事のアドバイスがタイムリーに取り上げられていて、9月から購読しています。
良いです
★★★★☆
2019年01月27日 主婦 専業主婦
定期的に中学受験の情報が得られて便利です。
初めての中学受験に
★★★★★
2019年01月04日 たけちゃんマン 専業主婦
ネットの信用ならない口コミに惑わされるより、この本をよむべき
頼りになります
★★★★★
2018年10月09日 kichao その他
必要な時期に必要な情報・アドバイスが得られます。受験に不安を感じた時、迷ったり困ったりした時の強い味方!
参考にしてます。
★★★★☆
2018年07月31日 kogomi 主婦
子どもが、ドライな対応で有名な某塾に通っています。メンタル面でのサポート、学年、季節ごとの取り組み方、よく起こりがちな問題を取り上げてあり、親はそちらを。子は、志望校関連の記事をよく読んでおります。本当は、自塾で教えてもらいたいようなことも、本書を読めば、解決できることが多々あり、とても参考になります。
中学受験の参考に
★★★★☆
2017年12月09日 tomo 専業主婦
学校の選び方、併願校の決め方、その他いろいろと受験に関することが参考になります。
進学レーダー
★★★★★
2016年05月15日 kingパパ 会社員
親が読む中学受験対策として購入しました。今迄出版元から購入してましたが、Fujisanでも購入できる事を知り今回から切り替えました。振込む手間が減り楽になりました。
参考になります
★★★★★
2015年02月13日 やっちゃん 会社員
定期講読しています。いつも興味深いテーマで、気になる情報を幅広い視点で手に入れたいときにとても参考になります。
日能研生向き?
★★★★☆
2014年02月15日 おふう 主婦
みくに出版と日能研が連動しています。偏差値は日能研の偏差値が基準に掲載されています。
参考になります
★★★★☆
2012年09月10日 ゆうらぶ 専業主婦
中学受験を考え始めるにあたり色々と勉強になります。
学校情報が充実している
★★★★★
2012年05月20日 国語一号 会社員
中学受験の基本的な情報が網羅されているので定期購読しました。特に学校情報、授業内容、部活、カフェテリアの情報が豊富で学校見学に行く前の参考情報としてはとても役に立ちます。
全国で発売しているのに・・・
★★★☆☆
2012年05月09日 味噌子 主婦
名古屋在住で息子が中学受験を志している者です。主人が首都圏に転勤する可能性があるので時折見ていますが、いつ見ても東海地区の学校は掲載されません。入試の心構えなどについては参考になりますが、全国的な雑誌として大きな書店で販売されるのであれば、もう少し首都圏以外の情報もあれば嬉しいです。名古屋にも魅力的で全国的にも知られる私立中学校があるのですが・・・
受験情報満載
★★★★☆
2011年10月10日 ぺえ 主婦
首都圏に住んでいる方には、とても有益な情報満載だと思います。うちは地方なので、具体的な学校情報は少ないのが残念です。
受験の参考に
★★★★★
2011年06月05日 とんちゃん 主婦
一年定期購読して継続します。学校見学等の情報は学校のHPで判るので必要ないのですが、学校レポートや出題傾向、受験時の過ごし方など興味のある部分が詳しく載っていておすすめです。
やっぱり私学がいい!
★★★★☆
2011年02月22日 向日葵 大学生
『進学レーダー』で育った私立中高一貫校出身の大学生です。今は出身の進学塾でチューターをしています。私は生まれも育ちも大阪なので、関西の学校が特集されている時に親が購入してくれていました。私自身、学校生活の中で素晴らしい先生や仲間に恵まれました。絶対に中学受験をして私学へ進学してほしいと思っています。ぜひ、これからも私学の魅力をたくさん届けてほしいです。