地方自治職員研修 臨時増刊号 83号 (発売日2006年10月18日) 表紙
  • 増刊号:地方自治職員研修 臨時増刊号
  • 出版社:公職研
  • 発行間隔:年3回刊
地方自治職員研修 臨時増刊号 83号 (発売日2006年10月18日) 表紙
  • 増刊号:地方自治職員研修 臨時増刊号
  • 出版社:公職研
  • 発行間隔:年3回刊

地方自治職員研修 臨時増刊号 83号 (発売日2006年10月18日)

公職研
【特集】 新しい公共経営の実践

[目次]
■第1章 公共経営のあり方と公民連携PPPの展開
1.公民連携PPP(Public Private Partnership)の基本的な概念と新たな潮流
2....

地方自治職員研修 臨時増刊号 83号 (発売日2006年10月18日)

公職研
【特集】 新しい公共経営の実践

[目次]
■第1章 公共経営のあり方と公民連携PPPの展開
1.公民連携PPP(Public Private Partnership)の基本的な概念と新たな潮流
2....

ご注文はこちら

2006年10月18日発売号単品
この商品は定期購読の取扱いがございません。
他では読めない自治の旬のテーマを総力特集

地方自治職員研修 臨時増刊号 83号 (発売日2006年10月18日) の目次

【特集】 新しい公共経営の実践

[目次]
■第1章 公共経営のあり方と公民連携PPPの展開
1.公民連携PPP(Public Private Partnership)の基本的な概念と新たな潮流
2.PPP公民連携が要請される時代的社会的背景
3.PPP公民連携とその政策的展開方向
4.PPPと市民参画型「ジョイントセクター」方式の展開方向
5.自治体の行財政改革の方向
6.自治体の「官業の民間開放」と市民との連携・協働

■第2章 指定管理者制度
1.指定管理者制度の現状を問題点・課題
2.全国における指定管理者「選定」に係わる問題・課題
3.新潟県における指定管理者制度の「選定」に係わる問題・課題
4.上越市の指定管理者制度の導入施設の代表的な事例
5.指定管理者「選定の見直し」とおよび「指定取消し」に関わる問題・課題
6.制度導入における今後の課題と対応のあり方

■第3章 民間委託
1.市町村事務の「外部委託」の実施状況
2.市区町村における外部委託の主な事例
3.民間委託等の推進に対する総務省「通知」の事例
4.自治体事務業務の民間企業へ一括委託の事例
5.青森県三戸町の行財政改革と事務業務の民間企業へ一括委託

■第4章 PFI
1.欧米諸国の社会資本整備の新たな事業化手法とPFI (Private Finance Initiative)事業の展開
2.日本版PFI の事業形態
3.PFI事業の代表的な事例
4.PFI事業と指定管理者制度
5.全国各地の代表的なPFI事業の事例
6.PFI事業の代表的な事業事例

■第5章 市場化テスト
1.市場化テストとは
2.主要諸国における「市場化テスト」の例
3.我が国における「市場化テスト」の導入
4.市場化テストが導入されたモデル事業
5.自治体における市場化テスト導入の検討
6.我孫子市における「提案型公共サービス民営化制度」

■第6章 ファシリティマネジメント(FM)
1.ビルマネジメント、アセットマネジメント、プロパティマネジメント、ファシリティマネジメント
2.FMの必要性とその体系
3.FMの目的・目標
4.FMの目標管理
5.自治体におけるFM導入の検討
6.青森県におけるFM導入の検討

■第7章 市民との連携・協働
1.セクター関連を基礎に新たな事業体による地域運営
2.上越市「行革市民会議」における市民と行政の連携・協働
3.志木市における「行政パートナーシップ」制度
4.市川市における「市民活動支援」制度
5.横須賀市における「企画提案型市民協働モデル事業」
6.神戸市におけるNPO活動事例にみる地域連携

■第8章 大学との連携・協働
1.大学と地域の連携・協働
2.新潟県柏崎市の支援者により設立された新潟産業大学
3.公私協力方式により設立された新潟工科大学
4.東洋大学と朝霞市とのパートナーシップ
5.東北公益文科大学と山形県庄内地域

地方自治職員研修 臨時増刊号の内容

  • 出版社:公職研
  • 発行間隔:年3回刊
資料として、テキストとして、読み物として、毎号「使える」テーマをボリュームたっぷりに特集!
256頁のボリュームで1680円はお買い得! テーマを掘り下げたい人にお勧めです。過去の特集号は「改革と自治のゆくえ」(神野直彦、白藤博行他。市町村合併、福祉、年金、特区、三位一体改革、NPOをはじめ22の改革のゆくえを分析)、「住民参加の考え方・すすめ方」「破綻する自治体、しない自治体」「自治基本条例・参加条例の考え方・作り方」など。知りたい、知っておくべきことをこの1冊で。本誌コーナーもご参照ください。

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

地方自治職員研修 臨時増刊号の所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.