特集 いま、再びジム・ロジャーズに訊く
『「商品の時代」はあと10年続く』
特集2
『中国経済の現状と展望』
対談 林 康史(立正大学経済学部教授) vs 黄澤民(華東師範大学教授)
【FJインタビュー】
山内英貴 FXCMジャパン 代表取締役会長兼社長
『「らくちんFX」でFX投資家の拡大目指す』
【TOPIX先物・オプション】
Tdex+システムの稼働を延期
【米Futures誌より】
■応用テクニカル分析 Frank D. Cholly
『規律正しい戦略と迅速な売買手法を身につけよう』
■TRADER PROFILE Laura Oatney
『マーケットに勝つ/ベイカ』
【実録 相場師】 鍋島高明
『霜村昭平/相場を張るために生まれた男。12歳で株式欄を読む』
【為替取引】
■トラトラトラ・FX市場の暗号を解読せよ 平田 啓
『米国には何故12もの中央銀行が存在するのか?』
【海外投資】
■海外金融先物を正しく学ぶ ヒロ・ヒガキ
『FX界のイチロー、全米デビュー(4)』
■ハッピーリタイアメントへのパスポート 浅川夏樹
『持続可能な再生エネルギーへの投資』
【日経225先物・オプション】
■専業しま専科 新井邦宏
『5×50×10×12=3000(2400) その3』
■HOW TO 日経225先物トレード 伊藤正雄
『ボラテイリティ』
【ファンダメンタルズ】
■ファンダメンタルズの読み方・相場道場 緒方史法
『景気悲観論という逆風のなかを突き進む原油価格』
【テクニカル分析】
■入門 テクニカル分析 松村周作
『中長期の順張り戦略に適した指標/ポイント&フィギュア』
【占星術】
■Speculative Astorology’s フォーカード
『海王星のアスペクトで見る6月の日経平均株価』
【World Columns】
■ボンド・プレーヤーのひとりごと 土佐安房人
「NINJA(No Income, No Jobs, (or) Assets)」
■欧州ヤブ睨み 大瀬尚信
「祭囃子で気もそぞろ」
■マネー&リスク 杉江雅彦
「分散投資というリスク回避戦略」
■コジマくんのゴールド礼賛主義 コジマくん
「アンチ・ゴールド・センチメントは悪魔のささやきだったのかというおハナシ」
■ロンドンマネーブルース 小西 丹
「’Sorry’ seems to be the easiest word」
FFC Worldの内容
- 出版社:エム・ケイ・ニュース社
- 発行間隔:月刊
- サイズ:A4
リスクに向き合い始めた投資家のための日本で唯一のデリバティブ、オルタナティブ専門誌です。
多くの日本人が非リスク商品に偏るなか、フューチャーズ・ジャパンの読者は、株式投資はもとより株価指数や商品ファンドなど、極めて幅広いリスク商品に積極的に投資を行っています。いわば、21世紀型の新しいタイプの投資家に愛読されているリスク投資専門誌です。国内外の最新かつ高度な投資情報を具体的に提供できるのは、米「Futures」の提携誌である「フューチャーズ・ジャパン」だけです。
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
FFC Worldの所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!