• 雑誌:TOEIC Test プラス・マガジン
  • 出版社:リント
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月6日
  • 参考価格:1,760円
  • 雑誌:TOEIC Test プラス・マガジン
  • 出版社:リント
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月6日
  • 参考価格:1,760円

TOEIC Test プラス・マガジン 2024年5月号 (発売日2024年04月05日)

リント
TOEIC L&R Test受験準備や使える英語の習得に役立つ英語学習誌

TOEIC Test プラス・マガジン 2024年5月号 (発売日2024年04月05日)

リント
TOEIC L&R Test受験準備や使える英語の習得に役立つ英語学習誌

ご注文はこちら

初購入500円割引
Fujisan.co.jpでご購入が初めての方は、5000円以上のご注文で500円割引となります。ご注文確認画面のギフト券入力欄に自動的に適用されます。
レビュー投稿500円割引 or 10%割引
好きな雑誌のレビューを投稿すると、5000円以上のご注文にご利用可能な500円割引ギフト券と、5000円以下の定期購読にご利用可な10%割引ギフト券が、投稿後メールですぐに届きます。
  • 月額払いの商品ではご利用いただけません。
  • どちらかひとつのギフト券が 今すぐご利用可能です♪
TOEIC Test プラス・マガジンのレビューを投稿する
2024年04月05日発売号単品
定期購読でご注文
レビュー
500円
割引可
この号なら
1,760円
送料:1配送 90円
2025年02月06日発売号から購読開始号が選べます。
年間購読なら無料オンラインプログラムアクセス権(1年間使い放題)がついています!

TOEIC Test プラス・マガジン 2024年5月号 (発売日2024年04月05日) の目次

TOEIC L&R Test受験準備や使える英語の習得に役立つ英語学習誌
TOEIC Testプラス・マガジン 2024年5月号

この商品にはCDが付いていません。CDが必要な方は、『TOEIC Testプラス・マガジン(CD付き)』商品をご購入ください。

◎印は、ダウンロード音声がある記事であることを示しています。

表紙は女優エミリー・ブラント
特集は「対話型AIアプリで英語学習を効率化する ChatGPTで英語力アップ」です。また、今月号の[メッセージを聞く]では、エミリー・ブラントによる「役者を目指す人へのアドバイス」ほかを紹介しています。

=======〈特集〉=======

特集 対話型AIアプリで英語学習を効率化する
ChatGPTで英語力アップ

今月号の特集では、「無料で使える、話題のChatGPTを利用して英語のトレーニングを行う手順を紹介します。
● ChatGPTの導入手順
● 翻訳をしてもらう
● 英作文をしてもらう
● 声出しで会話の相手をしてもらう
● 会話の経過を文字化してもらう
++++++++++++++++++++++++++

★模擬問題で力試し
Practice TOEIC L&R Test ◎
実際のTOEIC L&Rテストと同形式のフルセット模試200問です。
パートの問題形式に慣れ、時間配分を体得して、本番の試験に備えましょう
解答用紙
解答の仕方
問題(200問) ◎
正答と解説

================
プラマガを携帯!
特典アプリ「とっくん」
================

スマホ・タブレット・PCで
(1) 電子版が読める
(2) 解答入力で推定スコアが瞬時に算出できる
(3) 音声が聞ける+ダウンロードができる
(4) 英作文の添削が受けられる
(5) 速読練習ができる
(6) 単語帳が使える
(7) 模擬問題600問が解ける

=======連載=======

海外リポート
Three Colors of English
● Saint Louis(クローニン 真木)「morel ――春の楽しみはキノコ狩り」
● Bremer Bay(マグラス 美希)「Australia Day ――歴史を学ぶ日へ」
● London(古別府 弘子)「cinema ――こだわりの場で映画を楽しむ」

街で拾った現代アメリカの生の声
Here, Their Voices ◎
Interviews by Holly Forrester
「エイプリルフールの思い出について話してください」
● Christopher Hernandez
● Sean Dixon
● Brian Lee

公共放送やスピーチを聞き取る!
Audio Info Theater ◎
● エミリー・ブラント、役者を目指す人へのアドバイス
● 睡眠に関する6つの迷信
● カナダ国立公文書館学者賞受賞者、アニタ・ラウ・バダミ

パンフレットや広告を読みこなす!
Read Right
● 小企業向けのビジネス講座の案内
● 清掃サービス企業の紹介
● 退職通知期間に済ませるべき事項を示すチャート
● レストランの広告

日常生活で使える英語をマスター!
ソーシャルメディアから学ぶ 伝えるための英語術
-著名人のSNSでの発言から、発信に役立つ英文法やフレーズを学びましょう。
● ジョン・バティステ(米国のミュージシャン)
● ウルズラ・フォン・デア・ライエン(欧州委員会委員長)
● ロッド・ステュワート(英国のミュージシャン)
● コールドプレイ(英国のロックバンド)
● マーク・ラファロ(米国の女優)
● ロバート・ダウニー・ジュニア(米国の俳優・プロデューサー)

あなたの英作文を添削します!
ライティング講座
■ 講師 Gaby Benthien
課題 「店主入院のため、3 月15 日から4 月21 日まで休業させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします」ほか

聞いて、解いて、楽しもう!
Listening Fun Quiz ◎
オーディオ・クロスワードで語彙力アップ!
-英語を聞いて、マス目を埋めていくクロスワードです。
楽しみながら「聞き取り語彙力」を増強しましょう。
● Speling Crossword
● Secred Word Crossword

小学校の教科を英語で学ぶ
● Plus Academy
〈1〉English(英語:オーストラリアの先生)
〈2〉Social Studies(社会科:イギリス人の先生)
〈3〉Math(算数:カナダ人の先生)
〈4〉PE(体育:アメリカ人の先生)

Audio Navigator
CD収録音声のトランスクリプト

TOEIC Test プラス・マガジンの内容

  • 出版社:リント
  • 発行間隔:隔月刊
  • 発売日:毎偶月6日
TOEICでスコアを上げたい人にはもちろん、英語力を伸ばしたいすべての人に役立つ英語学習誌。
毎号、TOEICの完全模擬問題(全200問)が収載。パート別強化特集あり、コラムあり。楽しく英語が身につくみんなの味方。隔月刊なので定期的な学習のペースメーカーとしてもお役立ちです!

TOEIC Test プラス・マガジンの目次配信サービス

TOEIC Test プラス・マガジン最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。

※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。

TOEIC Test プラス・マガジン定期購読のプレゼント

得点アプリ「とっくん」無料アクセス権
対象購読プラン:1年
大量のTOEICの模擬問題を解いたり、マイページ上でスコアを記録したりできる特典アプリ「とっくん」を1年間お使いいただける権利です。初号に案内チラシを同封しておりますので、こちらの手続きに沿ってご登録ください。
Express Your Feelings 200
対象購読プラン:1年
200の生き生き英会話表現が学べるオンラインプログラムです。会話のモデル音声は、北米・英国・オーストラリアの3つのアクセントに切り替えて聞くことができます。初号に案内チラシを同封しておりますので、こちらの手続きに沿ってご登録ください。
  • プレゼントの種類が複数ある商品をご購入の際は、定期購読ページのプルダウンでご希望の種類をお選びの上、「買い物かごに入れる」を押してください。
  • プレゼントは品切れ等の理由により、代替品をお送りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
  • プレゼントは、原則として、お申し込み後の変更は承りかねますので、ご注文の際は、ご注意ください。
  • 読者へのプレゼントに関しましては、雑誌とは別便でお送りする場合があります。
  • また、お届けまで、1ヶ月ほどお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
おすすめの購読プラン

この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!

TOEIC Test プラス・マガジンの所属カテゴリ一覧

Fujisanとは?

日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供

デジタル雑誌をご利用なら

最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!

総合案内
マイページ
マイライブラリ
アフィリエイト
採用情報
プレスリリース
お問い合わせ
©︎2002 FUJISAN MAGAZINE SERVICE CO., Ltd.