特集
艶なる青磁 日本青磁の多彩な現代の青磁
中島 宏 中国青銅器から着想を得た力強い青磁
川瀬 忍 温かさ柔らかさを表す青磁のフォルム
浦口雅行 美しい青磁釉で表現する海面の輝き
高垣 篤 茜色が可能にした立体のフォルム
志賀暁吉 渦巻く貫入をまとった筒型の青磁
鈴木三成 静かで底光りのする青の品格
峯岸勢晃 米色と二重貫入が生きる流線型
若尾 誠 気品を表す柔らかなフォルム
若尾 経 造形と釉薬のピンポイントの接点
田中光謙 挑戦する青磁の造形
渡部秋彦 薪窯焼成による窯変のきらめき
青木清高 自然への感動を表現する憧れの青
猪飼祐一 土台作りから生まれる青磁の個性
青磁の基本
初めて青磁を見る人のために 話・今井敦
中国青磁概略史 話・今井敦
日本近代青磁概略史 話・唐澤昌宏
青磁の作り方 話・浦口雅行
青磁の名品が見られるスポット
アトリエ・インタビュー 申相浩
「一歩先」を行く韓国陶芸界のリーダー
CERAMIC ARTISTS SELECITON
髙間智子/稲崎栄利子
陶芸を知る
連載 名品で見る日本のやきもの 1
日本の原風景-葦の生える風景を描く 文・荒川正明
連載 シリーズ陶芸の巨匠 荒川豊蔵 文・加藤桂子
日本の名窯紀行 第一回
福島県 会津本郷焼 東北最古の窯を旅する
連載 近代陶芸を築いた人々 第1回
ゴットフリート・ワグネルと宮川香山
陶芸ブックレビュー
陶芸通信
世界の陶芸事情
韓国第4回世界陶磁ビエンナーレ・レポート
陶芸を買う
この器で楽しもう「豆皿」
陶芸実勢価格 2007年秋
陶芸オークションガイド
陶芸を使う
陶芸のある暮らし 四季の陶芸 第1回
テーブルを彩る秋の器
陶芸コレクションの楽しみ 第1回
染付からたどり着いたトルコ・イズニック陶
陶芸を見る
展覧会スポットライト
濱田窯三代庄司・晋作・友緒 陶芸の道展
展覧会スケジュール
陶芸を作る
作陶入門講座 第1回 成形編
土練り 土をコントロールしよう 講師:岸野和矢
陶芸材料・道具カタログ
作陶実践講座 茶碗を作る 第1回
志野茶碗 講師:丹羽重光
陶芸公募展ガイド
付録
陶芸用語辞典
HONOHO GEIJUTSU INTERNATIONAL
My favorite Japanese Ceramics 1
by Robert Yellin
Table of Contents and Summaries
[表紙作品] 川瀬忍「青磁筒」/ 申相浩「陶画」/ 濱田庄司「柿釉赤絵面取水指」/ 荒川豊蔵「志野茶碗」/ 望月集「蛍袋角皿」
[デザイン] Verso Inc
炎芸術の目次配信サービス
炎芸術最新号の情報がメルマガで届く♪ メールアドレスを入力して登録(解除)ボタンを押してください。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
※登録は無料です
※登録・解除は、各雑誌の商品ページからお願いします。/~\Fujisan.co.jpで既に定期購読をなさっているお客様は、マイページからも登録・解除及び宛先メールアドレスの変更手続きが可能です。
以下のプライバシーポリシーに同意の上、登録して下さい。
おすすめの購読プラン
この雑誌の読者はこちらの雑誌も買っています!
炎芸術の所属カテゴリ一覧
Fujisanとは?
日本最大級雑誌の定期購読サービスを提供
デジタル雑誌をご利用なら
最新号〜バックナンバーまで7000冊以上の雑誌
(電子書籍)が無料で読み放題!
タダ読みサービスを楽しもう!